1. 塾選(ジュクセン)
  2. 希学園
  3. 希学園の口コミ・評判一覧
  4. 希学園の口コミ・評判一覧(2ページ目)

希学園の口コミ・評判一覧(2ページ目)

31~60 件目/全 615 件(回答者数:130人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

希学園の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅から近く、一人で通塾させられる。また、帰宅時も駅の改札まで揃って先生が連れて行ってくれるので、夜遅くなっても安心。

希学園の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500000円

希学園の口コミ・評判

講師・授業の質

塾の先生たちは、非常に熱心に子供に接してくださり、子供が成績が悪くて落ち込んだときなど良い声かけをしてくださり、子供が前向きに勉強するようになりました。わからない問題も授業をしっかりしてくださりました。

希学園の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

地下鉄で、乗り換え無しで行けたから。

希学園の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

志望校別の講座が良かったと思っています。なんだかんだで2年間で300万円以上支払ってしまいましたが、勉強のやり方がわかって、問題を解くのが楽しいという子供の笑顔が忘れられません。ただ、進みが早く宿題も多かったので、夜遅くまで勉強している姿がしんどそうで忘れられません、、、。

希学園の口コミ・評判

講師・授業の質

学校の先生にはない厳しさが、 愛情の上にあり,安心して お願いできた。 子供を引き寄せる喋り方を よくご存知である気がする。 年齢も様々な先生方で,それぞれ個性的で,とても子供は懐いていた。 保護者から,問い合わせると すぐに連絡を下さり、 初めての受験だったが,安心できた。

希学園の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

地下鉄の駅から近く、電車通学の子には駅まで引率もあり安全に通えそうだった。大通沿いだが、ビルの上の方に教室があり、環境もよかった。

通塾中

希学園の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

人通りの多い大きな駅の近くにあり、電車やバス、駅からの徒歩を経由して塾に通っていました。 入塾・退塾を保護者の方に伝達する方法を取り入れており、お子様がちゃんと塾についたこと、これから帰宅することをお知らせする仕組みがありました。 また、塾が終わったあとは必ず講師が一人以上生徒をまとめて駅まで引率し、改札を通るまで見送りをしています。

通塾中

希学園の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

西宮は、関西の人気住宅街のベスト3に毎年入っているので、住宅環境は極めて良いです、特に塾のある西宮北口には、銀行、フィットネス、書店等はありますが、歓楽街は一切なく、塾と駅との間はとわ数分という近さなので、子供が一人で夜歩いていも、危ないということは全くありません。

希学園の口コミ・評判

塾のサポート体制

子どもの勉強の姿勢や成績が下がったら心配してくださり、わざわざごれんらくんをいただきました。ささいなことでも気にしていただきありがとうございました。

通塾中

希学園の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

算数のレベルは高めだと思います。そもそも算数が得意な生徒さんも多い印象です。四年生になり、理科、社会の授業も始まりましたが、基本的なことから、ゆっくり教えていただけるようでこのタイミングくらいから塾通いをスタートするのが良さそうです。

通塾中

希学園の口コミ・評判

講師・授業の質

ベテランから若手まで様々な講師がいますが、一部の先生しか私自身は授業を見たことがないものの、どの先生も個性的でとても面白い授業をされていました。子供に聞いてもどの先生の授業もとても面白いと言っています。

通塾中

希学園の口コミ・評判

講師・授業の質

ベテランから若手まで様々な講師がいます。一部の先生しか私自身は授業を見たことがないですが、どの先生も個性的でとても面白い授業をされていました。子供に聞いてもどの先生の授業もとても面白いと言っています。

通塾中

希学園の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

地下鉄四条駅、阪急烏丸駅から近く良い立地だと思います。車送迎の方は近くのパーキングに車を止めて送迎されています。 授業後に電車で帰るお子さんは地下鉄・阪急の各改札まで先生が送ってくださるので、安心だと思います。

通塾中

希学園の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:100,001円以上
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上

希学園の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅から近くて便利でした。

通塾中

希学園の口コミ・評判

家庭でのサポート

宿題の進み具合のチェックは行なっている。意識的に家庭でのサポートはしない方向ではいるが、どうしてもわからない問題はごく稀に教えている。

希学園の口コミ・評判

講師・授業の質

他の塾はアルバイトの講師や学生の講師が授業をするところが多いが、希学園は専門講師のみが授業をするというポリシーが貫かれているため、常にプロフェッショナルな授業を受ける事ができ、講師による当たり外れがなかった。

希学園の口コミ・評判

講師・授業の質

わたしはどなたを見たり聞いたりしていても熱心な指導をしてくれる講師陣だと思います。過去にどう言った経歴を持っているかは分かりませんが、安心して任せられると思います。また、授業後などもある程度質問に答えてくれるようで、それもわかりやすく、頼りになりました。

希学園の口コミ・評判

講師・授業の質

プロの先生で、先生方の指導力は素晴らしいと思います。 どの塾も熟練の先生がいらっしゃると思いますが、関西の空気感も強く、子供たちを引き付ける力はすごく、卒園した今も、塾の話をよくしています。 その分、中学に入ってからの授業に取り組めなくなってしまったようで、中学部もあればいいのにと思いますが。 チューターの先生は、残念ながら、何も役に立たなかったです。

通塾中

希学園の口コミ・評判

講師・授業の質

ベテランから若手まで様々な講師がいます。一部の先生しか私自身は授業を見たことがないですが、どの先生も個性的でとても面白い授業をされていました。子供に聞いてもどの先生の授業もとても面白いと言っています。

通塾中

希学園の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

JRと阪急両線で通塾可能で便利。いわゆる塾銀座で人通りの多い商店街の中に様々な塾が点在している。治安は良いと思う。道が狭いわりに車も通るのでその点は気を付ける必要がある、

通塾中

希学園の口コミ・評判

家庭でのサポート

主なサポートは、宿題などの管理。ある程度ボリュームもあるので、子供に任せていたら提出が間に合わないことも想定される。

通塾中

希学園の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

通塾中

希学園の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

通塾中

希学園の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上

通塾中

希学園の口コミ・評判

家庭でのサポート

宿題が多いため、通い始めたばかりなこともありそのスケジュール管理をサポートしている。また時には丸つけなど事務的な面のみ手伝っている。

通塾中

希学園の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:100,001円以上
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上

通塾中

希学園の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅近

通塾中

希学園の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください