1. 塾選(ジュクセン)
  2. 北九州予備校
  3. 北九州予備校の口コミ・評判一覧

北九州予備校の口コミ・評判一覧

1~30 件目/全289件(回答者数:87人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

北九州予備校の口コミ・評判

塾のサポート体制

授業への取組姿勢や、テスト結果に対するコメントがありました。志望校の合格可能性などもありましたので、進捗状況がよくわかりました。

北九州予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:100,001円以上
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上

北九州予備校の口コミ・評判

塾のサポート体制

毎月どのくらい学習していたか、模試の成績はどのようなものか、などが毎月送られていた。また、面談なども定期的に行われて家での学習状況について連絡のやり取りがあった。

北九州予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

北九州予備校の口コミ・評判

塾のサポート体制

私は寮に入っていたので、塾側から親とどのような連絡をとっていたのかあまり知りませんが、親との連絡は郵便で送られていたと思います。

通塾中

北九州予備校の口コミ・評判

塾のサポート体制

主に出席状況や学習状況多いです。あとは、本人の健康状態の確認。そして、模試や集中セミナーの案内もあります。

北九州予備校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

国道沿いの交通量も多く、明るい立地条件です。JRの駅のすぐ近くでもあり、とても環境的には恵まれています。迎えの時の駐車場の確保も、簡単に出来ます。

北九州予備校の口コミ・評判

塾のサポート体制

本人の取組状況の連絡を受けました。定期的に連絡が入ったので、とても安心感がありました。また、本人とのコミュニケーションを取る上でも約に立ちました。

北九州予備校の口コミ・評判

塾のサポート体制

本人の勉強の進捗状況が多かったと思います。この連絡をいただく事で、親としても安心して、子供と接する事が出来ました。

北九州予備校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムは、少し難しかったと思います。子供も最初は少し苦労していました。しかしそれを反復学習させてくれたので、段々スムーズに解けるようになり、本人も段々自信をつけていったみたいです。なれたら、テストの得点アップにつながるカリキュラムだったと思います。

北九州予備校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

非常に便利なところにあり、アクセスも非常によろしいです

北九州予備校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

長崎市の中心部に近く、自宅からも近く便利であった。

北九州予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:100万円程度

北九州予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

ベテランの講師が多い。 話術が巧みで、理解しやすかった。 授業の合間に良い意味で話が脱線し 集中して授業を聞くことができた。 決してベテランだから良いという訳ではなく、教え方のプロが多かった。

北九州予備校の口コミ・評判

家庭でのサポート

寮に入ってましたので、生活用品などを時々預けに行ってました。食べるものは基本的に持っていきませんでした。寮の食事で我慢していました。

北九州予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:50万円ほど

北九州予備校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

北九州予備校のオリジナルテキストを利用しているみたいです。本人は私立文系志望だったので、又難易度に応じて数種類のテキストが用意され、授業も難易度ごとに教室が分かれます。夏と冬は特別なカリキュラムが組まれます。

北九州予備校の口コミ・評判

塾のサポート体制

日々の入塾、退塾時間のお知らせ。月単位で自習時間の延べ時間。塾開催の定期テストの進捗率のお知らせ。担当チューターから一言があります。

北九州予備校の口コミ・評判

家庭でのサポート

すべての科目で基礎の基礎から習う。そのうえで徐々に難易度の高い問題集を解き、それぞれ開設しながら理解を促していき、何度か抜き打ちで確認テストをする。合格点を撮らないと帰れない仕組みでおこなうことがありきびしい。

北九州予備校の口コミ・評判

塾のサポート体制

電話連絡に加えて、手紙での連絡もあった。また、塾にいつ行ったかがタイムカードの実績を送ってもらい、状況を把握することができた。

北九州予備校の口コミ・評判

塾のサポート体制

子供の習熟度について、子供も含めて面談がある為、その日程等についてのみのれんらくで、主には子供を通じての連絡でした。

北九州予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

比較的中年層が多く、知識も技術力もあり、多くの学生を第一希望で通している。講座も豊富で受験に直結した精撰されたものが多い。解説もしっかりと行ってもらえる。交通に便がよくバス、電車の本数も多いので行きやすい。

北九州予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

北九州予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

講師はほとんど予備校で働いている先生で、中にはいくつかの予備校を掛け持っている先生もいた。どの先生も熱心に授業をしてくださり、生徒からの質問にも丁寧に答えていた印象がある。また、同じ科目でも複数人の先生がいて、自分に合った先生の授業を受けることもできた。

通塾中

北九州予備校の口コミ・評判

塾のサポート体制

特に具体的な内容はないのですが、模試の案内、出席状況やスケジュール関係の内容がおもだと思います。あとは、私達の要望をよく聞いてくださいます、

北九州予備校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

詳しくはわからないが豊富なカリキュラムで個人個人にあった選択ができるようになっていた。夏季特別講習ひとつとっても国公立系コース、私大系コースは当たり前だが単教科毎のコースの中に小論文のみや古文漢文のみみたいな不得意集中講義もあったようだ

北九州予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

予備校自体が生の授業を売りにしてうるので全てが生の授業で、良い講師があちこちから来ていた。授業は全員が予習をしていることを前提に進められた。 授業後には質問もすることができたが、質問をする生徒が多く、時間がかかった。

北九州予備校の口コミ・評判

塾のサポート体制

我が家にはその連絡はなかったが、授業態度が悪かった生徒の親には、家庭での学習環境の改善を依頼するメールがあったようです。

通塾中

北九州予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

北九州予備校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについては詳しくは分かりませんが 高レベルと普通等に別れており 模試等で成績が伸びるとクラス編成があったようです。 夏休みや冬休みなどは講習が別に組まれ たくさんの冊子を購入させられ授業料も別料金だったのは懐が痛かったですね。笑 カリキュラムはうちの子どもには合っていたように思います。

前へ

次へ

お気に入り0
7/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください