塾選ピックアップ
立命館大学の合格体験記
対象学年
授業形式
指導実績が豊富な講師による授業を、無料で受講することができます。
体験授業の前に教室長がお子さまの学習状況をヒアリング。
お子さまの理解度に合わせて講師が“完全1対1”で授業をします。
さらに当日は、わずか10分で単元別の理解度を正確に把握できる “トライ式 AI学習診断” が無料で受けられます!
「講師との相性や教室の雰囲気が気になる」
「集団塾にするか個別指導塾にするか迷っている」
「まずは試してみてから検討したい」
という方はぜひトライの体験授業をお試しください!
体験授業はお好きな時間・曜日に受けられます。
詳しくはお問い合わせください。
個別教室のトライ いわき駅前校では、文章問題読解サポートコース、自分だけの第一志望校サポートコース、大学別対策コースなどのコースが人気です。地元の学校事情に詳しい教育プランナーと専任講師が、学校ごとの定期テストや提出物対策を徹底サポート。完全マンツーマンの授業なので苦手単元を重点的に克服でき、部活や習い事との両立もしやすい柔軟なスケジュール対応が可能です。
個別教室のトライは、毎回同じ講師が担当する専任制の完全マンツーマン指導。33万人の登録講師の中から相性がよい講師が選抜され、一人ひとりの理解度に合わせた授業を受けることができます。講師は無料で交代も可能。
学習法としては、わかったつもりを防ぐ「ダイアログ学習法」や記憶をしっかり定着させる「エピソード反復法」など、147万人の指導実績をもつトライ式学習法で、難関校の受験対策から学校の成績アップまで幅広く対応しています。
個別教室のトライは、授業スタート後も定期的な面談でカリキュラムを見直します。学習に関することやモチベーションに関すること、志望校や進路など、どんな悩みも相談が可能。専任講師のほか正社員の教育プランナーが生徒と保護者を徹底サポートしています。
また、わずか10分で単元別の理解度を10分で診断できるトライ式AI学習診断など、科学的根拠を基に教育プランナーが一人ひとりのカリキュラムを作成するので、目標達成に最適なルートで学習を進めることができます。
個別教室トライの授業は、前日までの申請で無料で授業の振替ができ、いつでも使える明るく落ち着いた自習室も完備。毎日でも通いたくなる環境が用意されています。
また、オンライン指導への切り替えも可能なほか、自宅で使える「トライ式 AI教材」も無料で利用できます。毎日のやるべき学習が一目でわかる学習管理アプリと合わせて、塾でも自宅でも、状況に合わせて勉強に集中できます。
ゆうゆうあぶくまラインいわき駅から徒歩3分
大学別対策コース!
総合型選抜の個別サポート、学校推薦に向けての定期テスト対策、国公立大学向け共通テスト支援、私立対策科目特化指導と、さまざまなオーダーに応えるべく日々生徒さま と一緒に伴走しております。
学習習慣醸成コース!
高校に入ってから、やることがたくさんで、家に帰ったらすぐ休んでしまう。そんな生徒さまがいらっしゃいましたら、ぜひいわき校へお問い合わせください。日々の自習・毎回の指導で、学習習慣を付け、第一志望の進路実現に向けて一緒にトライしていきましょう!!
普通科以外受験サポート!
実業高校から大学受験、通信制定時制からの大学受験。難しいとは思います。ただ、やり方を整え、徹底的な準備をすれば、自ずと道は開かれます。まずはがむしゃらにやるのではなく、やり方を一緒に相談し調整していきましょう。どうしようかなと迷った高校生さまはいわき校にお問い合わせください。
その他
いわき校は日曜祝日以外、13時から22時まで毎日綺麗で清潔な自習環境をいわきの皆さまへ提供しております。勉強を教えるだけではなく、生徒さまに寄り添い、できないことに共感し、一緒に解決方法を模索する、そんな熱い先生ばかりでございます。どの塾さまよりもフレッシュで活気のあるそんな指導を是非とも体験くださいませ。
自分だけの第一志望校サポートコース!
いわき校では、生徒さまに合わせて完全オーダーメイドで受験のサポートをしております。偏差値が低い高いではなく、自分にとっての第一志望校合格を全員で応援しております。
苦手教科克服していきましょうコース!
トライでは1教科固定の指導予約も可能ですし、毎回の授業で苦手な教科を選択して質問を先生にたくさん投げかけることも可能です。
応用OR基礎徹底対策コース!
トライではものすごく難しい問題の対策も可能ですし、基礎を丁寧に何度でも復習することも可能です。
その他
いわき校ではいつでも自習を大歓迎しております。受験勉強、定期テスト対策と、居心地の良い空間でお勉強はいかがでしょうか?ポジティブな雰囲気で運営しておりますので、志望校をランクアップさせる生徒さまも多いそんな塾です。
文章問題読解サポートコース!
文章問題を苦手とする小学生さまは多い状況です。中学高校と文章問題の重要性は増すばかりですので、小学生のうちから早期解決をしていきましょう!
算数のケアレスミス解消コース!
算数において重要な途中式。解き方は分かっていても点数につながらない。。。そんなお悩みはトライにお任せください。生徒さまに寄り添って計算力の向上を目指していきます!
60分2教科対策コース!
国語と英語、算数と英語、算数と理科のように、1時間で複数の教科をサポートすることが可能でございます。
その他
いわき校では中高の生徒さまもご来店しております。ひとつのオープンスペースに色々な学年の生徒さまがいらっしゃいますので、一つの社会勉強としてお預かりすることも多いです。
回答者数: 2人
回答日: 2023年08月05日
入会時の説明時や保護者の話を聞いてくれて、体験授業も受けた後に入会を決めることができたので良かった。 先生方がとても親切でフランクに接してくれて、溶け込みやすい雰囲気を作ってくれていて、内気な性格でも相談しやすそうで良かった。
あり
先生は生徒からも話しやすく、身近に感じやすく、勉強する目標や良い刺激になっていたようで、子供も塾に通って楽しいと言っていた。
2〜3時間
マンツーマンな対応で、その日のうちに振り返りを行うところができ、記憶の定着が期待できるのが良かった。また、自習室もオープンな環境で集中でき、先生との個別指導の時は仕切りがあるので、先生との会話は聞き取りやすく良かった。
個別指導の時間の前半分は先生から指導され、後半のうちの大半は前半で指導された内容を復習する時間に割り当てされていた。また、復習後は理解できているか確認があり、後半では当日に指導されていない教科についても希望があれば教えてもらえることができたのが良かった。
回答日: 2025年02月02日
大学生のアルバイト講師がいないとの事で、 こちらな塾に決めさせていただきました。 子供の担当の講師は、私立でも難関大学を卒業された方でしたので、安心して任せられました。進路についても親身になって相談にのってくださり、感謝しかございません。 個別指導は相性が一番だと思います。 講師の変更も簡単にできるそうなので、 システムも良いと思いました。
あり
志望校を上げることについて、不安を感じていたようですが、とにかく勉強時間の確保と 苦手教科の克服にご尽力いただきました。
4時間以上
週に数回の個別指導があり、2時間の枠でした。月内で振り替えも出来ますので、 体調不良のときに無理していかなくてもすみました。 流れは本人の分からない点を何回も繰り返して教えていただき、克服できたと言っていました。 雰囲気はとにかく静かで、自宅より集中できたそうです。
子供のものですので、わかりません。
講師が熱心で、子供に寄り添ってくれる方でした。 お値段的には高額でしたが、自宅学習が苦手な子供にとって、塾は居心地が良かったようです。 個別指導ですが、ライバルが勉強している姿を目の当たりに出来たのも、合格に近づいたのだと思います。
講師のサポートや一緒になって勉強する友達の存在もあり、短期間で効率的に学力レベルを引き上げることができそうだったから。
保護者/大学生/週5日以上/目的:大学受験
4
回答日:2025年02月02日
騒いだり、人とつるんで行動するのが あまり好きではないタイプでしたので、 個別指導は合っていたと思いました。 また家だと下の子供の騒音などが気になっていたそうなので、最終電車ギリギリまで塾にいれたのも良かったです。
塾選ピックアップ
保護者/大学生/週2日/目的:大学受験
4
回答日:2025年01月10日
個別指導塾が性格に合っている点は、他の生徒の進行状況や達成状況に惑わされることなく、自分のペースで学習することができることだと思っています。反面、のんびりしてしまい、焦りが出てこないことは課題なのかなと思っています。
保護者/高校2年生/週2日/目的:高校受験
4
回答日:2023年08月05日
子供の性格が引っ込み思案だったので、最初はコミュニケーションをちゃんと取れるか不安だったが、先生が丁寧かつ優しく指導してくれて、じきに不安も解消された。また、周りの生徒とも友達になって、お互いに情報交換や励ましあい等もあったようで、その点も良かった。
塾選ピックアップ
生徒/高校1年生/週5日以上/目的:高校受験
5
回答日:2025年04月07日
合っている 比較的自由度が高いこと、先生方が若いため、自分たちの受験気の心情などをよく理解してくれています 合ってない 少しうるさい人がたまにいる、時々自由すぎるときがほんのわずかにありました。少しうるさいのが苦手な場合はイマイチかもしれないです
塾選ピックアップ
保護者/中学1年生/週2日/目的:中学受験
5
回答日:2025年04月06日
塾では、自主性を重んじる方針で、元々、引っ込み思案の所もありましが、自発的に勉強に取り組む習慣を身に付けた所は、合っている点だと思います。また、性格的にも、積極性を身に付けることが出来、人間性を養う事が出来た事は、塾の方針が子どもに合っていたと感じています。
通塾中
保護者/小学校5年生/週1日/目的:学校の学習の補習
5
回答日:2025年08月05日
色々と話をしやすく質問もできているようなので、すごく合っていると思います。塾楽しいと言っているので、よかったです。ただお金が高いので、そこだけが少し家計的に合っていないかと思います。とにかく個別はお金が高いですね。
1
「塾選」から申し込み。
塾選の「体験授業の相談」ボタンを押し、表示にしたがって申込。
2
ヒアリングと日時調整。
教室長が学習状況をヒアリングし、希望する日時で無料体験授業を受けることができます。
3
AI学習診断の実施・学習プランの提案
体験授業の前に、10分で単元別の理解度を把握できるトライ式AI学習診断を実施。AI診断や体験授業の結果をもとに、教育プランナーから最適な学習プランを提案してもらえます。
4
入会手続き・授業開始
提案内容に納得できたら、入会に必要な手続きを行います。
【無料】体験授業受付中!個別教室のトライ 大倉山駅前校を徹底解説!口コミ・料金・コース情報も紹介
記事を読む
120万人の指導実績に基づいた学習法をマンツーマンで。効率よく成績を伸ばす【個別教室のトライ】
記事を読む
個別教室のトライの料金、本当はいくら?通った300人の口コミからリアルな費用を徹底解剖!
記事を読む
高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / オンライン校あり
中学生 / 高校生
映像授業
小学生 / 中学生 / 高校生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1)