-
日本大学豊山高等学校
-
東京都立高島高等学校
-
駒込高等学校
-
渋谷教育学園渋谷高等学校
-
東洋女子高等学校
-
東京都立小山台高等学校
本郷高校 定期テスト
数学は青チャートを使用し、大学受験に向けたカリキュラムをハイレベル・ハイスピードですすめる名門校ですが、その反面授業についていけず、苦手単元が数多く見受けられるお子さんもいらっしゃいます。
学校で使用するテキストをもとにマンツーマンで丁寧に指導させていただきます。
日大豊山高校 基礎
高校の傾向や進度とお子さまの状況にあわせてご指導させていただくのはもちろん、お子さまのご希望の学部・学科に必要な標準化点を取るための科目別基礎学力到達度テスト対策をおこないます。
十文字高校 定期テスト
英語の授業スピードが速く、十分に予習をおこなえずに学校の授業に臨むため、さらに理解不足に陥るという悪循環に陥っているお子さまが見受けられます。文法事項を迅速にマスターさせることで予習に対応できる力を身につけさせます。
その他
他にも以下の学校に対応しています。
小石川中等教育学校、小山台高校、北園高校、文京高校、高島高校、足立学園高校、板橋有徳高校、上野学園高校、駒込高校、昭和第一高校、麹町学園高校、芝浦工業大学附属高校、向丘高校、淑徳高校、二松学舎附属高校、東京教育大学付属高校、桜丘高校 江北高校、錦城学園高校、東洋女子高校、淑徳巣鴨高校、立教新座高校、日大豊山女子高校、東洋大学京北高校 他
-
文京区立第九中学校
-
東京学芸大学附属国際中等教育学校
-
お茶の水女子大学附属中学校
-
文京区立第十中学校
-
北区立滝野川紅葉中学校
-
豊島岡女子学園中学校
駒込中・文京第九中 定期テスト
内申点が上がりにくいと言われている駒込中・文京第九中の定期テスト対策はもちろん、提出物の管理、授業態度まで意識し、部活との両立が課題である中1からの早期の対応を行います。
立教池袋・新座中 定期テスト
英語の授業のレベルが高く、スピードも速いため、中学受験直後の1学期からつまずくお子さんが見受けられます。文法事項を丁寧に教え直し、内部進学基準である英検対策のお手伝いもいたします。
東京学芸大附属中 内部進学
高等学校への内部進学の際に厳しい基準と内部進学試験が課される東京学芸大附属中系列校と筑波大附属中の内部進学対策を苦手1科目から対応いたします。
その他
他にも以下の学校に対応しています。
お茶の水女子大学附属中学校、文京第十中学校、滝野川紅葉中学校、巣鴨北中学校、西巣鴨中学校、豊島岡女子学園中学校、淑徳中学校、田端中学校、東京女学館中学校、十文字中学校、東京家政大学附属中学校、飛鳥中学校、加賀中学校、西池袋中学校、巣鴨中学校、三輪田学園中学校、学習院中等科、跡見学園中学校、白百合学園中学校、帝京中学校、成城中学校 他
-
文京区立駕籠町小学校
-
豊島区立朝日小学校
-
立教小学校
-
東京女学館小学校
-
川村小学校
-
文京区立明化小学校
林町小・昭和小など 中学受験
クラスの大半が受験すると言われている林町小、昭和小さんですが、受験校は一人ひとり違います。
各中学校ごとに必要とされる力が異なりますので、各中学校の試験傾向にあわせて課題の優先順位を決め、効率の良い対策を行います。
入試直前の過去問対策やSAPIX、四谷大塚、早稲田アカデミー、日能研の併用サポートはもちろん、志望校の合格実績豊富なプロ講師による逆転合格コースもございます。
仰高小 習熟度別クラス
算数の習熟度別クラスで一つ上のクラスを目指します。
途中式の書き方や文章題から式を立てる手順など丁寧に教えます。
駕籠町小 学習習慣構築
まずは担当の先生と一緒に楽しみながら勉強し、前向きに取り組むための土台を作ります。
計算問題や漢字の学習以外に、文章題や図表問題に早くから取り組むことで、中学年以降の抽象的な問題や中学受験の問題にスムーズに取り組めるようになります。
その他
他にも以下の学校に対応しています。
明化小学校、お茶の水女子大学附属小学校、筑波大附属小学校、滝野川第二小学校、朝日小学校、巣鴨小学校、西巣鴨小学校、立教小学校、東京女学館小学校、川村学園小学校、誠之小学校 他