個別教室のトライ 久米川駅前校の口コミ・評判一覧
1~30 件目/全54件(回答者数:10人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
久米川駅前校の口コミ・評判
塾のサポート体制
体調が悪くなって早退するなど。連絡をいただくよりも、こちらからの問い合わせに応じてくれる方が多かったです。
久米川駅前校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
基本的に 講師の裁量に拠る。 受験生と一般の授業補習とでは、カリキュラムが異なり、我が家は受験生だったので、講師と面談し、過去問を中心に授業をすすめてもらった。 講師が決められるので、柔軟性はあるものの、任せっきりにしても効果は表れないと思うから、あくまでも親もカリキュラムを一緒に考えた方が良いとおもう。
久米川駅前校の口コミ・評判
塾のサポート体制
進捗具合や、コロナ禍だったので体調不慮時の日程変更など。あと偏頭痛持ちの子だったので、よく早退する旨の連絡もありました。
通塾中
久米川駅前校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:50万円くらい
久米川駅前校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:100,001円以上
塾にかかった年間費用:130万円。
久米川駅前校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅からすぐです。我が家は自宅から自転車で12~3分でした。駅から近いのに駐輪場があり、助かりました。
久米川駅前校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
子どもの目指す大学は、偏差値53くらいの大学でしたので、その程度を希望するカリキュラムでした。授業中の半分の時間を、その日学んだ内容について、子どもの方から講師へアウトプットさせていたようです。子どもに聞くと、ほぼ自習時間になっていたようです。
久米川駅前校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅に近く明るく通いやすい
久米川駅前校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:120万円
久米川駅前校の口コミ・評判
総合的な満足度
すぐに質問わからないことをそのままにしないで解決できたりし、学校のゆっくりとした授業ペースより、個別での自分のペースでの勉強の方が水にあってた様でメリハリがついて勉強できているそうです。
- 1
前へ
次へ