-
帝塚山高等学校
-
上宮高等学校
-
大阪府立布施高等学校
-
四條畷学園高等学校
-
花園高等学校
-
立命館宇治高等学校
近畿大学附属高等学校
6年制の「医薬」「アドバンスト」「プログレス」、3年制の「文理」「英語特化」「進学」それぞれのコースと目標に応じた定期テストおよび模試対策、受験対策を行います。
指導科目以外もAI学習やトライ独自のプリントで対策可能です。
上宮高等学校
「パワーコース」「英数コース」「プレップコース」それぞれに応じた定期テストおよび模試対策、受験対策を行います。
志望校合格に向け一人ひとりに合った戦略立案を行います。
指導科目以外もAI学習やトライ独自のプリントで対策可能です。
八尾高等学校
定期テストおよび模試対策、受験対策を行います。
定期テストおよび模試対策に関しては日常学習でわかりにくいところをマンツーマン指導で解決していきます。
受験対策は例えば学校では日本史Aしか習ってないが入試では日本史Bが必要になるので、志望校から逆算した受験戦略を提案します。
受験対策に関しては志望校合格に向け一人ひとりに合った学習計画および受験戦略を立案し、対策していきます。
布施高等学校
定期テストおよび模試対策、受験対策を行います。
定期テストおよび模試対策に関しては日常学習でわかりにくいところをマンツーマン指導で解決していきます。
また校内で実施している英検対策のフォローも行います。
受験対策に関しては志望校合格に向け一人ひとりに合った学習計画および受験戦略を立案し、対策していきます。
山本高等学校
定期テストおよび模試対策、受験対策を行います。
定期テストおよび模試対策に関しては日常学習でわかりにくいところをマンツーマン指導で解決していきます。
受験対策に関しては志望校合格に向け一人ひとりに合った学習計画および受験戦略を立案し、必要に応じて遡り学習をしながら対策していきます。
その他
他にも以下の学校に対応しています。
高津高等学校、四條畷高等学校、花園高等学校、みどり清朋高等学校、日新高等学校、大谷高等学校、大阪桐蔭高等学校、四條畷学園高校、金光八尾高校、追手門学院大手前高等学校、大阪産業大学付属高等学校、大阪商業大学高等学校、関西大学附属北陽高等学校、関西大学第一高等学校、大阪電気大学附属高等学校、好文学園女子高等学校、香里ヌヴェール学院高等学校、ヴェリタス城星高等学校、立命館宇治高等学校、帝塚山高等学校、奈良育英高等学校
-
東大阪市立枚岡中学校
-
立命館宇治中学校
-
帝塚山中学校
-
奈良育英中学校
-
東大阪市立石切中学校
-
東大阪市立孔舎衙中学校
石切中学校
テスト・内申点対策を行います。一人ひとりに合わせて現状の学力を確認し、テストの中で確実に得点にしなければならない基礎問題の徹底から、応用・発展問題の解説まで幅広く対応します。アクセスが良いエリアで在籍生徒数が多い中学校です。
石切中学校の対応カリキュラム
枚岡中学校
テスト・内申点対策を行います。
現状から一人ひとりに合わせた進捗で確認します。
テストの中で確実に得点にしなければならない基礎問題の徹底から、応用・発展問題の解説まで幅広く対応します。
アクセスが良いエリアなので在籍生徒数が多い中学校です。
孔舎衙中学校
テスト・内申点対策を行います。
現状から一人ひとりに合わせた進捗で確認します。
テストの中で確実に得点にしなければならない基礎問題の徹底から、応用・発展問題の解説まで幅広く対応します。
英田中学校
テスト・内申点対策を行います。
現状から定期テストへの対策を一人ひとりに合わせた進捗で確認します。
テストの中で確実に得点にしなければならない基礎問題の徹底から、応用・発展問題の解説まで幅広く対応します。
近畿大学附属中学校
在籍コースに合わせた日常学習・内申点対策を行います。
テストの中で確実に得点にしなければならない基礎問題の徹底から、応用・発展問題の解説まで幅広く対応します。
その他
他にも以下の学校に対応しています。
盾津中学校、盾津東中学校、縄手北中学校、大阪女学院中学校、四條畷学園中学校、関西大学第一中学校、大阪桐蔭中学校、上宮学園中学校、大阪女学院中学校、立命館宇治中学校、同志社国際中学校、帝塚山中学校、奈良育英中学校
-
東大阪市立石切小学校
-
東大阪市立英田北小学校
-
帝塚山小学校
-
東大阪市立石切東小学校
-
東大阪市立枚岡西小学校
-
奈良育英グローバル小学校
石切東小学校
国語の指示語や接続語の読み取り方、算数の文章題の式の立て方など、中学校進学を見据えて基礎力を養成していきます。
基礎問題を完ぺきにすれば、応用問題にもチャレンジし、さらなる実力アップも目指せます。
また中学受験される方も多く、中受対策としてもご利用いただいております。
石切小学校
国語の指示語や接続語の読み取り方、算数の文章題の式の立て方など、中学校進学を見据えて基礎力を養成していきます。
基礎問題を完ぺきにすれば、応用問題にもチャレンジし、さらなる実力アップも目指せます。
比較的アクセスが良い学区なので送迎が不要な生徒さんも多いです。
枚岡西小学校
国語の指示語や接続語の読み取り方、算数の文章題の式の立て方など、中学校進学を見据えて基礎力を養成していきます。
基礎問題を完ぺきにすれば、応用問題にもチャレンジし、さらなる実力アップも目指せます。
比較的アクセスが良い学区なので送迎が不要な生徒さんも多いです。
枚岡東小学校
国語の指示語や接続語の読み取り方、算数の文章題の式の立て方など、中学校進学を見据えて基礎力を養成していきます。
基礎問題を完ぺきにすれば、応用問題にもチャレンジし、さらなる実力アップも目指せます。
比較的アクセスが良い学区なので送迎が不要な生徒さんも多いです。
英田北小学校
国語の指示語や接続語の読み取り方、算数の文章題の式の立て方など、中学校進学を見据えて基礎力を養成していきます。
基礎問題を完ぺきにすれば、応用問題にもチャレンジし、さらなる実力アップも目指せます。
その他
他にも以下の学校に対応しています。
孔舎衙小学校、孔舎衙東小学校、縄手北小学校、同志社国際学院初等部、近畿大学附属小学校、帝塚山小学校、奈良育英小学校