個別教室のトライ 三田駅前校
対象学年
授業形式
個別教室のトライのキャンペーン
個別教室のトライ 三田駅前校のおすすめポイント
- 三田駅から徒歩3分、アクセス良好で通いやすい
- 33万人の登録講師の中から、相性ピッタリの講師を選べる
- 講師と教育プランナーが二人三脚で「生徒&保護者」を徹底サポートしてくれる
- 個別指導で147万人の指導実績!自分だけのカリキュラムで効率よく学べる
個別教室のトライ 三田駅前校のキャンペーン
【期間限定】8月授業料が2回分無料!
\ 8月授業料が2回分無料! /
お子さまの学習でこのようなお悩みはございませんか?
・計画通りに学習が進められない
・やる気がなかなか上がらない
・受験に向けてこのままでいいのかわからない
・夏休み明けのテストや授業が心配
トライならお子さまにぴったりな講師が目標や学力、性格に合わせて完全1対1で授業するから効率的に結果が出ます。
さらに、一人ひとりに合わせたオーダーメイドのカリキュラムを作成するから、
「夏休み明けのテストで良い成績を取りたい」
「集団塾や少人数の個別指導塾が合わなかった」
「受験に向けて今から頑張りたい」など、どのようなご要望にもお応えします。
まずはお気軽にお問い合わせください。
※受付期間: 〜2025/8/31。3ヶ月以上の契約でご入会いただいた方が対象。授業料2回分とは、120分授業×2回のこと。詳しくはお問い合わせください。
個別教室のトライのキャンペーンをもっと見る
個別教室のトライ 三田駅前校はこんな人におすすめ
地元の中学校・高校の内申点対策、受験対策に力を入れたい人
個別教室のトライ 三田駅前校では、中学受験万全コース、公立高校受験対策コース、関関同立コースなどのコースが人気です。地元の学校事情に詳しい教育プランナーと専任講師が、学校ごとの定期テストや提出物対策を徹底サポート。完全マンツーマンの授業なので苦手単元を重点的に克服でき、部活や習い事との両立もしやすい柔軟なスケジュール対応が可能です。
講師との相性が心配な人
個別教室のトライは、毎回同じ講師が担当する専任制の完全マンツーマン指導。33万人の登録講師の中から相性がよい講師が選抜され、一人ひとりの理解度に合わせた授業を受けることができます。講師は無料で交代も可能。
学習法としては、わかったつもりを防ぐ「ダイアログ学習法」や記憶をしっかり定着させる「エピソード反復法」など、147万人の指導実績をもつトライ式学習法で、難関校の受験対策から学校の成績アップまで幅広く対応しています。
何を勉強したらいいかわからない人
個別教室のトライは、授業スタート後も定期的な面談でカリキュラムを見直します。学習に関することやモチベーションに関すること、志望校や進路など、どんな悩みも相談が可能。専任講師のほか正社員の教育プランナーが生徒と保護者を徹底サポートしています。
また、わずか10分で単元別の理解度を10分で診断できるトライ式AI学習診断など、科学的根拠を基に教育プランナーが一人ひとりのカリキュラムを作成するので、目標達成に最適なルートで学習を進めることができます。
学習習慣をつけたい人
個別教室トライの授業は、前日までの申請で無料で授業の振替ができ、いつでも使える明るく落ち着いた自習室も完備。毎日でも通いたくなる環境が用意されています。
また、オンライン指導への切り替えも可能なほか、自宅で使える「トライ式 AI教材」も無料で利用できます。毎日のやるべき学習が一目でわかる学習管理アプリと合わせて、塾でも自宅でも、状況に合わせて勉強に集中できます。
個別教室のトライ 三田駅前校へのアクセス
個別教室のトライ 三田駅前校の最寄り駅
JR宝塚線三田駅から徒歩3分
個別教室のトライ 三田駅前校の行き方
個別教室のトライ三田駅前校の概要
受付時間 | 問い合わせ受付時間:9:00-23:00 / 開校時間:平日 16:00-22:00 土 13:00-22:00(日祝休み) |
---|---|
対象学年 | 小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生 / 高卒生 |
授業形式 | 完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり |
目的 | 小学校受験 / 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 面接対策 / 英検対策 / 数検対策 / 漢検対策 |
教科 | 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 情報 / 算数・数学 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / 不登校生サポートあり / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり / 自宅学習サポートあり / 兄弟姉妹割引制度あり |
コース | 中学受験万全コース【小学生】 / 図形問題完全克服コース【小学生】 / 勉強のやり方習慣づけコース【小学生】 / その他コース【小学生】 / 公立高校受験対策コース【中学生】 / 中高一貫対策コース【中学生】 / 英検対策コース【中学生】 / その他コース【中学生】 / 関関同立コース【高校生】 / 中高一貫対策コース【高校生】 / 内申対策コース【高校生】 / その他コース【高校生】 |
駐車場・駐輪場 | 駐車場なし※お近くの有料駐車場をご利用ください。 / 駐輪場なし※お近くの有料駐車場をご利用ください。 |
個別教室のトライ 三田駅前校の通塾生徒情報
- 兵庫県立篠山鳳鳴高等学校
- 報徳学園高等学校
- 兵庫県立有馬高等学校
- 三田学園高等学校
- 兵庫県立柏原高等学校
- 仁川学院高等学校
有馬高校
三田学園高校
その他
個別教室のトライ三田駅前校の通塾生徒情報
個別教室のトライの合格者インタビュー
- 大学受験
- 高校受験
- 中学受験
個別教室のトライの合格体験記
個別教室のトライ 三田駅前校のコース・料金
コース
- 高校生・高卒生
- 中学生
- 小学生
高校生・高卒生向け
関関同立コース
関関同立の受験に対応できる力をつけていくコースです。各大学の傾向に合わせ、しっかりと入試対策を行っていきます。
中高一貫対策コース
中高一貫の高校では、公立高校より進度が早くなる傾向があります。先取り学習で授業についていけるようにします。また、早期の受験対策への橋渡しもします。特に三田学園の生徒さんの受講が多いコースです。
内申対策コース
推薦入試突破、指定校推薦内定獲得に向けて、定期試験対策を中心に内申対策を行います。
その他
私立(文系/理系)受験コース・受験基礎力養成コース
中学生向け
公立高校受験対策コース
北摂三田、三田祥雲館、有馬、三田西陵、夢野台高校など、各レベルに応じた入試対策を行います。公立高校に必要な内申点は総点の半分を占めます。定期テスト対策はもちろん、積み残しをなくして入試で戦う力をつけていきます。勝負の8月に向けて、基礎力を完成させましょう!
中高一貫対策コース
中学受験は受かれば終わりではありません。合格したその日から、中・高6年間を充実したものにするために、授業対策をすることが必要です。三田学園の生徒さんも多数受講いただいています!
英検対策コース
大学入試でも重要度が増している英検を各級ごとに丁寧に対策していきます。
その他
古文完璧コース
小学生向け
中学受験万全コース
中学受験に向けて、基礎力固めや志望校に沿った各教科の対策を行います。志望校ごとの万全のカリキュラムを組んで応援します!
図形問題完全克服コース
多くの生徒さんが苦手意識を持っている図形問題を優しくわかりやすく指導します。問題を繰り返しといてパターンで覚えます。
勉強のやり方習慣づけコース
計算の仕方、文章問題の解き方、漢字の覚え方、読解問題の解き方など、一からその生徒に合った勉強の習慣づけを行っていきます。
その他
計算・漢字特訓コース
料金
- 高校生・高卒生
- 中学生
- 小学生
高校生コース【高1-高卒生/個別指導】
初期費用 | 11,000円(税込) |
---|---|
月額費用 | 要問い合わせ |
中学生コース【中1-中3/個別指導】
初期費用 | 11,000円(税込) |
---|---|
月額費用 | 要問い合わせ |
小学生向けコース【小1-小6/個別指導】
初期費用 | 11,000円(税込) |
---|---|
月額費用 | 要問い合わせ |
個別教室のトライ 三田駅前校に通った方の口コミ
回答者数: 21人
-
回答日: 2023年04月11日
講師陣の特徴
我が子が担当してもらった講師は大学生で、気が合う先生だった。教え方も良かったようで理解出来ないことは何度も教えてくれたようだった。 受講している科目以外でも質問すると答えてくれたようで、学校の宿題等で不明な事を教えてもらっていたらしい。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
どんな質問をしていたのかはわからないが、学校の宿題でわからない所や受講していない科目でもわからない事を質問すると丁寧に教えてもらっていたみたい。
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
授業は個別でパーティションの向こうに他の受講生がいる感じ。講師との相性が良ければ、楽しく授業は受けられると思う。講師の変更も可能だったと思う。 授業の流れはわからないが、課題の一区切り毎にテストはあったみたい。毎回宿題があった。
テキスト・教材について
トライ独自のプリントで勉強をしていた。受講している科目だけでなく、他の科目の課題プリントもプリントアウトすることができた。難易度も選べたと思う。なので、別途問題集などを購入しなくても受験勉強はできた。
-
回答日: 2023年05月25日
講師陣の特徴
個別教室ですので、こどもの学習進度に応じて、苦手な点や克服すべき点等を集中的に教えて頂きました。それが子供にとっても非常に効果的な勉強方法だと感じ、また継続的に勉強する習慣を付けることができましたので、本当に良かったと思っております。
生徒からの質問に対する対応の有無
なし
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
個別教室ですので、カリキュラムについては、基本的にこどもの学習進度に応じて、進んでいくという形式でしたので、勉強嫌いであった娘も落ちこぼれることなく、勉強を進め、こどものやる気スイッチを押していただけたと思っております。
テキスト・教材について
特に教材名については、分かりません。
-
回答日: 2023年06月23日
講師陣の特徴
学生が教えてくれることが多いですが、担当が決まっていて、責任もって教えてもらいました。必ずベテランの先生は一人はいました。スケジュール等も、担当の先生と決めてました。優しい先生でした。ベテランの先生がしっかりしていました。
生徒からの質問に対する対応の有無
なし
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
担当の先生が、一対一で教えてくれます。まずは、問題をときます。わからなかったとこを、先生に教えてもらいます。次は先生が問題を出します。ときます。答え合わせをします。そのあと、タブレットで、問題をといていきます。静かです。
テキスト・教材について
決まったテキストはなく、自分で選べます。塾でプリントを出すこともできるようです。学校の宿題や家にあるテキストでもよかったです。塾においてあるタブレットを使うことができます。5科目ありそれぞれ問題をといて、どれくらいできるか、把握できます。
-
回答日: 2023年06月24日
講師陣の特徴
毎日一人は年配の講師がいます。担当の講師は大学生ですが、一対一なので、マイペースに勉強ができます。学科だけでなく講師の体験談なども話してくれる感じです。年配の講師がいるので、緊張感があり、静かな環境で勉強できます。
生徒からの質問に対する対応の有無
なし
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
テキストはきまっていないので、学校の問題集や宿題をじゅくでしていました。買うこともできます。まずは、テキストやプリント問題集の問題を解いて、講師にみてもらい、つぎに、講師が出した問題をといて、答えあわせをします。タブレットでAI診断もできました。静かな環境です。
テキスト・教材について
きまったテキストはありません。
-
回答日: 2023年07月19日
講師陣の特徴
有名大学の学生の講師が多いので、判りやすく教えてもらえる。 1人1人に合った先生をつけてもらえる。 また、日常会話もしてもらい、好きなこと、趣味などの話もしてくれるので、先生との会話もあり、勉強がやりやすくなっている。
生徒からの質問に対する対応の有無
なし
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
月一の面談で、先生との相性、成績の成果が出ているかを判断して、子供の意見なども取り入れて、担当を交代してくれるところがいい。 雰囲気も落ち着いた感じで、個別なので仕切りもあるし、周りを気にせず、集中できるところ。 プリントは印刷し放題、テキストなども自由に使用していいため、わからないところは自分で調べたり、教えてもらったりできるところがよい。
テキスト・教材について
わかりやすい。
-
回答日: 2023年07月29日
講師陣の特徴
講師の学生は有名大学の学生ばかりで教え方が上手い。年もが近い事があり、勉強以外でも普段の会話などをしてリラックスさせてくれたりする。 月1回程度は担当講師や塾長との面談などがあり、今の苦手な所などの克服対策を教えてくれる。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
どんな内容でも丁寧に教えてもらえる。
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
2時間授業で最初1時間半は先生がつきっきりで授業する。 あと30分は復習がてらプリントやテキストの問題などをやっていく。 授業が終わっても自習としてそのまま勉強する事ができる。 先生との雰囲気もよく、楽しく授業をやって頂ける。 教え方としては、いろいろな物に例えて教えてもらえるから、子供はわかりやすいと言っている。
テキスト・教材について
テキストはわかりやすく、学校の教科書も持込で教えてもらえる。 プリントなどは自分で印刷し放題で、自習にも役立つ。
個別教室のトライ 三田駅前校の合格実績(口コミから)
個別教室のトライ 三田駅前校に決めた理由
-
自宅から近いから
-
自宅から一番近い距離にあり、子どもの送り迎えが安心してできることから、また子どもも通塾しやすいことから、この塾に決めました。
-
個別と、駅近と、決まったテキストを買わなくてよかったとこ。とても、静かな教室だったこと。先生が相談や話を聞いてくれたとこ。
-
駅近と環境です。個別で、静かな環境だったこと。ザワザワしていなくて、良かったのです。決まったテキストを買わなくても良かったとこです。
個別教室のトライの口コミ
- 高校生・高卒生
- 中学生
- 小学生
通塾中
保護者/高校3年生/週3日/目的:大学受験
4
回答日:2023年07月29日
集団では身につかない事から、個別にしたが合っていたようで塾に行く事を嫌がらなくなった。自分に合っている先生と会う事が楽しみの一つとなってモチベーションも上がっている。 授業のない日にも自習として行きますが、そのときに知らない先生などが担当となっているときは、あまりやる気になっていないように思える。
通塾中
保護者/高校3年生/週3日/目的:大学受験
4
回答日:2023年07月19日
学校では勉強についていけないようなので、個別にして良かった。 理解するまで何回も同じ問題を教えてもらい、本当に理解できているかなどの小テストなどもして貰う。 学校でのテスト前では、対策をしっかり取って貰える。 たまに相性が悪い先生に当たってしまうと本人もやる気がなくなり、成績も落ちてしまう。
保護者/高校2年生/週3日/目的:高校受験
5
回答日:2024年12月19日
静かな環境だったの良かったです。他の個別はザワザワしていたので、静かで、緊張感があるのが良かったです。それと、学科だけでなく、小論文の書き方や面接の練習などをしてくれたのも良かったです。怒る教師がいるとこはあってないと思います。みなさん、優しかったこと。
保護者/高校2年生/週3日/目的:高校受験
5
回答日:2023年11月23日
ザワザワしていなくて、静かな環境だったり、個別だったのは、とても、あっていました。 希望校にあった受験勉強ができたのもよかったです。 小論文や、面接や先生の体験談は、初めて、受験する子供にとって、自信につながったと思います。 少しでも、家で勉強する習慣がつけば良かったと思います。
個別教室のトライ 三田駅前校の入塾の流れ
1
「塾選」から申し込み。
塾選の「体験授業の相談」ボタンを押し、表示にしたがって申込。
2
ヒアリングと日時調整。
教室長が学習状況をヒアリングし、希望する日時で無料体験授業を受けることができます。
3
AI学習診断の実施・学習プランの提案
体験授業の前に、10分で単元別の理解度を把握できるトライ式AI学習診断を実施。AI診断や体験授業の結果をもとに、教育プランナーから最適な学習プランを提案してもらえます。
4
入会手続き・授業開始
提案内容に納得できたら、入会に必要な手続きを行います。
個別教室のトライの記事一覧
個別教室のトライ 三田駅前校の近くの教室
個別教室のトライ以外の近くの教室
個別教室のトライのその他のブランド
個別教室のトライに似た塾を探す