1. 塾選(ジュクセン)
  2. 兵庫県
  3. 三田市
  4. 三田駅
  5. 個別教室のトライ 三田駅前校
  6. 115件の口コミから個別教室のトライ 三田駅前校の評判を見る(3ページ目)

個別教室のトライ 三田駅前校の口コミ・評判一覧(3ページ目)

塾の総合評価:

個別教室のトライ 三田駅前校の総合評価

4.5

通っていた目的

  • 中学受験 59%
  • 高校受験 27%
  • 大学受験 13%
  • 内部進学 0%
  • 補習 0%

総合評価

5

68%

4

22%

3

9%

2

0%

1

0%

通塾頻度

週1日

0%

週2日

68%

週3日

31%

週4日

0%

週5日以上

0%

その他

0%

21~30 件目/全 115 件(回答者数:22人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

回答日:2023年4月11日

個別教室のトライ 三田駅前校 保護者 (母親) の口コミ

総合評価:

3

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 教室: 三田駅前校
  • 通塾期間: 2015年6月~ 2017年3月
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

個別なので、担当講師との相性が悪ければ評価は低くなるし、相性が良ければ高評価にあると思う。我が子は気の合う講師に出会えたので良かった。講師の変更も可能だったと思うが、相性の合う講師と出会えない可能性もあると思う。施設長は感じの悪い人だった。

この塾に決めた理由

個別で個人に合った指導をしてもらえるから

志望していた学校

尼崎市立尼崎高等学校 / 仁川学院高等学校 / 尼崎市立尼崎双星高等学校

講師陣の特徴

我が子が担当してもらった講師は大学生で、気が合う先生だった。教え方も良かったようで理解出来ないことは何度も教えてくれたようだった。 受講している科目以外でも質問すると答えてくれたようで、学校の宿題等で不明な事を教えてもらっていたらしい。

カリキュラムについて

毎回プリントをもらって授業中に解答、答え合わせ、解説をしてもらっていた感じ。毎回宿題のプリントもあり、次回までにやっていく。カリキュラムというよりは自主的に勉強を進めていく感じに思えた。自分でプリントアウトして自主学習をする中でわからない事があると教えてくれる。でも自主学習を進めていなかった我が子でも、授業の時には課題を出され、次の課題も出してもらっていた。

保護者への連絡手段

その他

アクセス・周りの環境

家から近く、駅周辺なので夜遅くなっても明るい道を通学できた。

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2024年8月6日

個別教室のトライ 三田駅前校 保護者 の口コミ

総合評価:

3

  • 教室: 三田駅前校
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 大学受験

塾の先生方には熱心に指導していただいたと思うが、正直、塾に通った成果が実感できなかった。塾の指導が悪いというよりも、子どもにあっていなかったのだと思う。時間をかけて勉強はするが、応用力があまりない子どもなので、家庭教師のほうがよかったかもしれないと思っています。

志望していた学校

兵庫県立大学 / 同志社女子大学 / 神戸女子大学

この口コミをもっと詳しく知る

前へ

次へ

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください