1. 塾選(ジュクセン)
  2. 長崎県
  3. 長崎市
  4. 西浦上駅
  5. 個別教室のトライ 長崎本校
  6. 164件の口コミから個別教室のトライ 長崎本校の評判を見る(3ページ目)

個別教室のトライ 長崎本校の口コミ・評判一覧(3ページ目)

塾の総合評価:

個別教室のトライ 長崎本校の総合評価

4.8

通っていた目的

  • 中学受験 3%
  • 高校受験 63%
  • 大学受験 33%
  • 内部進学 0%
  • 補習 0%

総合評価

5

90%

4

6%

3

3%

2

0%

1

0%

通塾頻度

週1日

0%

週2日

6%

週3日

43%

週4日

0%

週5日以上

50%

その他

0%

21~30 件目/全 164 件(回答者数:31人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

通塾中

回答日:2023年10月6日

個別教室のトライ 長崎本校 保護者 (父親) の口コミ

総合評価:

5

  • 通っていた学校種別: 国立
  • 教室: 長崎本校
  • 通塾期間: 2020年1月~ 通塾中
  • 通塾頻度: 週5日以上
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

子供が塾へ通うようになってから、子供自身が自分で考えながら学習しているので、勉強が身についていると感じる、自発的に自分から学習するようにもなり、塾へ通いながら講師の方との学習することが楽しいと感じているようで満足している

この塾に決めた理由

親の友人の子供が通っていたので、子供に話したところ子供が興味を持ち体験入塾をきっかけで、塾の学習方法や講師の質などが高かったので塾へ通うようになった

志望していた学校

長崎県立長崎西高等学校 / 長崎南山高等学校 / 長崎日本大学高等学校

講師陣の特徴

塾の講師レベルが高いと感じる、子供1人1人に合わせた学習方法や学習内容で、子供が良く考えて理解しながら学習していると感じられる、講師の方が良く子供を観察し子供に興味を持たせながら指導していると感じられるので安心して通わせることができている

カリキュラムについて

カリキュラム内容は子供に合わせたカリキュラム内容なので子供が学習しやすく、子供が理解しながら身につく学習内容のカリキュラムだと感じている、また学校の授業内容に沿った内容なので子供が理解しやすく学びやすい内容になっていると感じられる

保護者への連絡手段

電話連絡 / メール連絡 / 塾専用アプリ

アクセス・周りの環境

各交通機関のアクセスができて非常に便利、市電やJR、各交通バス会社など

この口コミをもっと詳しく知る

通塾中

回答日:2023年9月26日

個別教室のトライ 長崎本校 保護者 (父親) の口コミ

総合評価:

5

  • 通っていた学校種別: 国立
  • 教室: 長崎本校
  • 通塾期間: 2020年1月~ 通塾中
  • 通塾頻度: 週5日以上
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

子供が塾へ通うようになってから、子供自身が自分で考えながら学習しているので勉強が身についていると感じる、自発的に学習するようにもなり、塾へ通いながら講師の方との学習することが楽しいと感じているようで満足している

この塾に決めた理由

子供の友人が通っていたので、子供が興味を持ち体験入塾をきっかけで、塾の学習方法や講師の質などが高かったので塾へ通うようになった

志望していた学校

長崎県立長崎東高等学校 / 長崎南山高等学校 / 長崎日本大学高等学校

講師陣の特徴

講師のレベルが高いと感じている、子供1人1人に合わせた学習方法や学習内容で、子供が良く考えて理解しながら学習していると感じられる、講師の方が良く子供を観察し子供に興味を持たせながら指導していると感じられるので安心して通わせることができている

カリキュラムについて

塾独自のカリキュラムで子供に合わせたカリキュラム内容なので子供が学習しやすく、子供が理解しながら身につく学習内容のカリキュラムだと感じている、また学校の授業内容に沿った内容なので子供が理解しやすく学びやすい内容になっていると感じられる

保護者への連絡手段

電話連絡 / LINE連絡 / 塾専用アプリ

アクセス・周りの環境

各交通機関のアクセスができて非常に便利だと感じる、市電やJR、各交通バス会社など

この口コミをもっと詳しく知る

通塾中

回答日:2023年9月26日

個別教室のトライ 長崎本校 保護者 (母親) の口コミ

総合評価:

5

  • 通っていた学校種別: 国立
  • 教室: 長崎本校
  • 通塾期間: 2022年1月~ 通塾中
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 中学受験

子供1人1人合わせた授業内容、教育内容なので子供が分かりやすく楽しく勉強できているので満足している、何より子供がこれからも通いたい、塾へ行きたいと話しているので受験勉強が無理なくできていると感じられることが嬉しい

この塾に決めた理由

子供の友人が通っていたので子供が行きたいといったことで体験入塾が利用できたので体験入塾を利用して子供も興味を持ったことで決めた

志望していた学校

青雲中学校 / 長崎大学教育学部附属中学校 / 長崎県立諫早高等学校附属中学校

講師陣の特徴

講師のレベルが高いと感じる、子供1人1人に合わせた勉強内容で、子供のレベルに沿った授業を行ってくれる、講師の方は子供に分かりやすく子供が学習しやすい環境を作ってくれているので、子供も学習しやすく、わかりやすいと話していた。

カリキュラムについて

塾独自のカリキュラム内容で、子供のレベルなどに合わせたカリキュラムになっていると感じる、子供も無理なくわかりやすく学習できているので安心できる、学校の授業や受験勉強の内容にも沿っているので勉強しやすいと感じている。

保護者への連絡手段

電話連絡 / LINE連絡 / 塾専用アプリ

アクセス・周りの環境

交通アクセスが充実している、バス、JR、市電など

この口コミをもっと詳しく知る

通塾中

回答日:2023年9月9日

個別教室のトライ 長崎本校 保護者 (父親) の口コミ

総合評価:

5

  • 通っていた学校種別: 国立
  • 教室: 長崎本校
  • 通塾期間: 2019年1月~ 通塾中
  • 通塾頻度: 週5日以上
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

塾へ通うようになってから子供自身が自分で考えて行動するようになったので子供が自分で受験勉強や、受験対策を行っているのを見ると塾へ通わせたことが良かったと感じることができる、また志望校へ合格できたこと、偏差値も格段に上がったことなど総合的にみてよかったと感じている

この塾に決めた理由

子供の友人が個別教室のトライに通っており保護者の方から勧められたのがきっかけで通うようになった、子供も興味を持ったので体験入学を利用した

志望していた学校

長崎県立長崎西高等学校 / 長崎南山高等学校 / 海星学院高等学校

講師陣の特徴

講師の質が高いと感じる、子供だけではなく保護者にまでサポートしてくれているので安心して通わせることができる、子供が勉強しやすい環境を作ってくれるので子供が集中して受験勉強に専念できる授業中も質問などもしやすく子供にとって勉強がしやすいく頼りになる講師だと感じる

カリキュラムについて

塾のカリキュラムが充実しており、子供の学力や偏差値に合わせたカリキュラム内容で子供が分かりやすく納得して勉強できる内容になっているのがありがたいと感じる、学校の試験などに合わせたカリキュラム内容もよいと感じる試験対策にもなるので安心して通わせることができている

保護者への連絡手段

電話連絡 / LINE連絡 / 塾専用アプリ

アクセス・周りの環境

交通アクセスが充実しておりJR、長崎電鉄、各バスのアクセスしやすいのが良い

この口コミをもっと詳しく知る

通塾中

回答日:2023年6月10日

個別教室のトライ 長崎本校 保護者 (父親) の口コミ

総合評価:

5

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 教室: 長崎本校
  • 通塾期間: 2020年1月~ 通塾中
  • 通塾頻度: 週5日以上
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

塾へ通うようになり子供自身の勉強に対する姿勢が、ずいぶん変わってきたことが大きいと感じている、塾の先生方のアドバイスなどのおかげで、自分自身で進んで学習し、自分で迷い考えて学習している姿などを、みていると親として嬉しく感じている。

この塾に決めた理由

友人の勧めで決めた

志望していた学校

長崎県立長崎西高等学校 / 長崎南山高等学校 / 長崎日本大学高等学校

講師陣の特徴

塾のスタッフの方や先生方の対応が素晴らしく、こちらの家庭や子供に寄り添った親切丁寧な対応で子供自身が勉強や自宅での学習に集中できるようなサポート体制が素晴らしいと感じている、子供個人に合った勉強法を見つけて丁寧に指導してくれるので安心して任せられている。

カリキュラムについて

塾のカリキュラムは塾独自のカリキュラムを組んでいて生徒1人1人に合った学習内容名になっているので、子供が学習しやすい内容になっていると感じる、子供に合った学習内容なので無理なく分かりやすく自分に合った内容なので子供自身に身につく安いなようだと感じる。

保護者への連絡手段

電話連絡 / LINE連絡 / 塾専用アプリ

アクセス・周りの環境

いろんな交通機関でアクセスできるのか用意やすいと感じる

この口コミをもっと詳しく知る

通塾中

回答日:2023年6月10日

個別教室のトライ 長崎本校 保護者 (母親) の口コミ

総合評価:

5

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 教室: 長崎本校
  • 通塾期間: 2020年1月~ 通塾中
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

子供に合わせた授業内容や学習内容なので、安心して通わせることができている、子供自身も塾への満足度が高く、自宅でも塾でも集中して子供が満足して学習できているところが素晴らしいと感じている、またスッタフや先生方のサポートが素晴らしいので今後とも通わせたいと感じている。

この塾に決めた理由

友人の紹介

志望していた学校

長崎県立長崎西高等学校 / 長崎南山高等学校 / 長崎日本大学高等学校

講師陣の特徴

スッタフや先生方の対応が素晴らしく、こちらの要望に沿って対応してくれるのがありがたい、子供に寄り添った勉強内容で個人個人に合わせた授業内容となっており、子供が学習しやすい環境づくりや方法を行っていると感じることができる。

カリキュラムについて

塾のカリキュラムについては各学年ごとの授業内容になってはいるが、子供1人1人に合わせたカリキュラム内容で子供に寄り添った学習内容になっていると感じることができる、子供が勉強しやすくかつ分かりやすい内容で学習できることが良いと感じることができている。

保護者への連絡手段

電話連絡 / LINE連絡 / 塾専用アプリ

アクセス・周りの環境

各交通機関からのアクセスがしやすく近くに交番もあるので安心して通うわせることができる

この口コミをもっと詳しく知る

通塾中

回答日:2023年5月23日

個別教室のトライ 長崎本校 保護者 (父親) の口コミ

総合評価:

5

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 教室: 長崎本校
  • 通塾期間: 2021年1月~ 通塾中
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

塾の先生方やスタッフの方の対応が素晴らしいと感じる、生徒に合わせた勉強方法やカリキュラム内容で、わかりやすく無理なく勉強ができていると感じることができる、子供の学習する意識や自発的に学習する姿を見ると塾へ通わせて正解だったと感じることができる。

この塾に決めた理由

友人の勧めで決めた

志望していた学校

長崎県立長崎西高等学校 / 長崎県立長崎東高等学校 / 長崎県立長崎南高等学校

講師陣の特徴

塾の先生方やスタッフの方の対応や勉強の教え方など丁寧で分かりやすく生徒1人1人あった勉強内容やカリキュラムなどで教えてくれるので安心して通うわせることができている、こちらからの要望にも親切丁寧、迅速に対応してくれているので、ありがたいと感じることができる。

カリキュラムについて

カリキュラムなどは生徒に合わせた内容で、生徒1人1人にあったな良いだと感じることができる、子供も解りやすく取り組みやすいカリキュラム内容なので無理せずに取り組める内容だと感じる、子供を安心して任せられるカリキュラム内容だと感じることができる。

保護者への連絡手段

電話連絡 / 塾専用アプリ

アクセス・周りの環境

交通機関のアクセスが良くバスや市電、JRなどの交通機関でアクセスできるので通いやすい、近くに交番などもあるので安心して通わせることができる

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2024年12月17日

個別教室のトライ 長崎本校 保護者 の口コミ

総合評価:

3

  • 教室: 長崎本校
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

塾に通うしかなかったくらい、学力が無かったところから五校に受かるまでになりました。ドラマになるくらいの感激でした。なんでこんなんで人の価値をつけられてしまう世界なんでしょう。おかしいと思わないことが、やはり異常だと思いますけど、まあ無理です。

志望していた学校

長崎県立長崎西高等学校

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2024年10月25日

個別教室のトライ 長崎本校 保護者 の口コミ

総合評価:

5

  • 教室: 長崎本校
  • 通塾頻度: 週5日以上
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

集団塾とは違い個別指導なので生徒1人1人に合わせた授業内容になっているので、子供が理解しながら学べるのが良いと思っています、授業内容の質問なども即座にその場でできるので子供にとって学びやすい環境になっていると思います。

志望していた学校

長崎県立長崎西高等学校 / 長崎南山高等学校 / 長崎日本大学高等学校

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2024年9月20日

個別教室のトライ 長崎本校 保護者 の口コミ

総合評価:

5

  • 教室: 長崎本校
  • 通塾頻度: 週5日以上
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

塾へ通うようになってから、子供が自分自身で考えて学習するようになった、それまでは親から勉強のことなど言われていたのだが塾へ通うようになってから自分で率先して学習するようになった。講師の方の的確な指導方法や学習内容のおかげで、子供が学習内容に興味を持ちながら自分自身で考えて学んだことにより、自分自身の知識になっていったと感じられる。子供1人1人に合わせた授業方法なので塾のサポートがよい。

志望していた学校

長崎県立長崎西高等学校 / 長崎南山高等学校 / 長崎日本大学高等学校

この口コミをもっと詳しく知る
お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください