個別教室のトライ 春日部駅前校の口コミ・評判
回答日:2025年01月10日
個別教室のトライ 春日部駅前校 生徒(本人)の口コミ・評判【2023年01月から週5日以上通塾】(104316)
総合評価
5
- 通塾期間: 2023年1月〜2024年2月
- 通塾頻度: 週5日以上
- 塾に通っていた目的: 大学受験
- 成績/偏差値: 上がった
- 第一志望校: 東京大学
総合評価へのコメント
総合的な満足度
まず、駅からとても近く通いやすさがとてもいいです。そして、駅近なため防音対策にも力を入れており全く外部雑音などは聞こえてきません。そのため勉強にも集中でき、成績の向上にも繋がりました。そして、塾講師達も生徒一人一人に親身に接しており、コミュニケーションが円滑に行われとても楽しかった印象があります。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
まず、塾が近場であり駅近であり、塾講師たちが親身に寄り添って真剣に取り組んで貰っている点です。講師たちのとのコミュニケーションも円滑に行えており、コミュ力がない自分でも接しやすさがとても高いと感じました。合っていな点がないぐらいです。
目次
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
個別教室のトライ 春日部駅前校
通塾期間:
2023年1月〜2024年2月
通塾頻度:
週5日以上
塾に通っていた目的:
大学受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
55
(進研模試)
卒塾時の成績/偏差値:
65
(進研模試)
費用について
塾にかかった月額費用:
わからない
塾にかかった年間費用:
わからない
塾にかかった年間費用の内訳
年間の授業料:10万円以上 テキスト代8万円
この塾に決めた理由
春日部駅から徒歩で行ける距離と会うのが魅力的であり、通いさすさがピカイチ。集中して勉強に取り組めました。
講師・授業の質
講師陣の特徴
教師の方はプロの方に教えてもらいました。教師歴もあり、教え方は丁寧でわかりやすいように自分と同じ目線になり、親身に接して教えてくださりました。講師になり6年とおっしゃっており歴に合った貫禄も感じられました。誰にでも丁寧に接しられてるのが良き
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
分からない問題等など
1日あたりの授業時間について
4時間以上
授業の形式・流れ・雰囲気
授業は教科書の問題に沿って順に教えてもらう形です。分からない問題に立ち会った際は問題に対するヒントを教えてもらい、自分の力で答えを導き出していく形です。先生とのコミュニケーションも円滑に行い、スムーズに授業を行えます。
テキスト・教材について
個別教室のトライ高校数学II・|・A・B
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
塾のカリキュラムとして、自分で自らやりたい授業を選び、教科を選択していく感じです。自分は数学と国語を選択し、授業を受けていました。時間帯は50分として、残りの余った時間は質問タイムなど緩やかな時間です
定期テストについて
前回やった問題で、自分が突っかかった問題、ミスをしやすい問題、先生が独自に考えた問題を中心に問題を制作して下さりました
宿題について
宿題は授業中に間違った問題・応用問題・基礎問題・先生が作った独自の問題の4つを宿題と行ってきました。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡/塾専用アプリ
保護者への連絡頻度・内容などについて
3ヶ月に1回
宿題の提出・授業態度・成績向上の有無・この3点に関しては塾長が時間をかけて保護者に連絡をして信頼関係を築いております
保護者との個人面談について
3ヶ月に1回
宿題の提出・授業態度・成績向上の有無の3点を個人面談で話しております。塾長が自らだけでなく他の塾講師にも相談して話し合っております
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
成績が安定しない時もありましたが、その時はひたすら苦手問題をとき続けました。勉強のやり方も見直してもらい成績向上もしました
塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)
塾の設備に関しては駅チカなこともあり防音対策はバッチリです。衛生面などは毎時間換気や掃除を行っております。
アクセス・周りの環境
塾の周りの環境としては最高に限ります。駅近で徒歩で着く距離が魅力的である