個別教室のトライ 真駒内校

塾の総合評価:

3.9

(8012)

個別教室のトライの口コミ一覧に戻る

回答日:2025年07月11日

自身の頻度に合っているカリキュ...個別教室のトライ 真駒内校の生徒(koya)の口コミ

総合評価

5

  • ニックネーム: koya
  • 通塾期間: 2018年4月〜2024年8月
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 中学受験
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 立命館慶祥中学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

自身の頻度に合っているカリキュラムを作成してもらい、自身の目標へと最短距離で進めたり、夏期講習や冬期講習などといった追加コンテンツが多々存在しているため、これらも用いることによって自身の成績を上げることができる

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

この塾が自分に合っていると思った点は、先生が個別のため自分に合ったカリキュラムを作成してもらって、自分に合った進度で進めてもらい!自分の目標にまっすぐ進めてもらえるところが、自分がこの塾に合っていると思った点です。

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 個別教室のトライ 真駒内校
通塾期間: 2018年4月〜2024年8月
通塾頻度: 週2日
塾に通っていた目的: 中学受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 40 (立命館慶祥模試)
卒塾時の成績/偏差値: 65 (立命館慶祥模試)

費用について

塾にかかった月額費用: 100,001円以上
塾にかかった年間費用: 1,000,001円以上


塾にかかった年間費用の内訳

授業料や夏期講習代

この塾に決めた理由

その時住んでいた家から通うとなったとき、家から最も近かったのがこの塾であったから また評判がとても良かったから。

講師・授業の質

講師陣の特徴

大学生の人が多く、2〜3年のあいだに1回は先生が頻繁に変わったりするような場所ではあったが、自分の授業の担当をしてくれた先生方の授業は、どれもひじょうにわかりやすく、成績を向上させるために非常に役立った。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

わからないところをわかりやすく教えてくれました

1日あたりの授業時間について

3〜4時間

授業の形式・流れ・雰囲気

最初に個別指導での授業の時間を2〜3時間ほど取り、そこで前回いただいた宿題の確認や新しく学ぶ範囲を教えてもらいます。その後自習の時間となり、その日にもらった宿題を行なったり学校の課題などをやったりする感じです。

テキスト・教材について

様々なものを使用している

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

個別指導塾のため、個々のレベルや到達点に合わせたカリキュラムを担当してくださった先生方が考えていただきました。自分の担当してくれた先生の場合は、立命館慶祥への合格を目標としたカリキュラムを行ってもらいました

宿題について

数学は、使用していたテキストの復習的な内容のものが多く出ていました。内容は非常に多かったとは感じています。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡/塾専用アプリ

保護者への連絡頻度・内容などについて

3ヶ月に1回

自分の成績がどのように上がったのかや、これからの授業カリキュラムをどのように行っていくかなどの連絡が行われました

保護者との個人面談について

半年に1回

連絡された内容に加えて、授業の時間のへんこうであったり、担当講師の変更の話などか個人面談の時には話されていました。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

どこの部分で躓いているのか、どこの部分が苦手なのかなどを模試の結果を見て分析してくれ!それに合ったカリキュラムに変更してくれました

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

少し狭いくらいの場所で、騒音対策がしっかりなされてた

アクセス・周りの環境

バスなども近くにあるし、駅から歩いて通える範囲であった

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

個別教室のトライ 真駒内校の口コミ一覧ページを見る

個別教室のトライの口コミ一覧ページを見る

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください