個別教室のトライの口コミ・評判一覧(26ページ目)
751~780 件目/全6,805件(回答者数:1761人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
個別教室のトライの口コミ・評判
講師・授業の質
学生だと思いますが、中学受験を経験された方とのことでした。その方は偏差値で70ほどの中学に合格された方で、数学を教えていただいていました。 理系科目のみならず、文系科目もオールマイティに指導することができる方でした。
個別教室のトライの口コミ・評判
講師・授業の質
ベテラン講師で心強かった。 先生と話すのが楽しみだから、先生に喜んでほしいから勉強を頑張るという生徒はたくさんいます。また、プロの先生は雑談からでも勉強につなげる技術を持っています。このような先生に習うことができれば、嫌がらずに勉強に取り組むことができるでしょう。 学習塾は勉強する場所ですから、塾も比較的偏差値の高い大学の学生や卒業生を採用する傾向があります。そのため、勉強熱心な性格で、先生自身が勉強好きというタイプも多いです。勉強が苦手な生徒には、そもそも勉強に面白さを感じたことがなく、テストがあるから、やらないと叱られるからやっているという人も少なくありません。
個別教室のトライの口コミ・評判
塾のサポート体制
塾の予定や、変更、また子供の様子を連絡くださったりしていました。 特に多くもなく、必要な時だけの連絡でしたのでこちらも助かりました
通塾中
個別教室のトライの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅近直結で夜も明るく便利で治安が良い
個別教室のトライの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについては、基本的にこどもの学習進度に応じて、進んでいくという形式でしたので、勉強嫌いであった娘も落ちこぼれることなく、勉強を進め、こどものやる気スイッチを押していただけたと思っております。
個別教室のトライの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
苦手な科目や、目指す大学に合わせた勉強に合わせて、教科時間を決めていただきました。 具体的な目標や、苦手な項目をピックアップしていただき、それに取り組んで勉強していました。 学校のサポートと併用して学べたと おもいます。
個別教室のトライの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
子供のその時の学力に合わせてテキストを用意してくれている。1冊終わると今度はまた新しいテキストをくれるので、子供は次どんなテキストか、皆より進んでいるかななど考えながら進めていくのが楽しみなようだ。詳しい内容は親としては把握できていない。
個別教室のトライの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
アクセスがよく、夜でも明るく安全
個別教室のトライの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:50万円くらい
個別教室のトライの口コミ・評判
家庭でのサポート
健康管理、夜食、暖かい布団(笑)頼まれた時間に起こす。リクエストあれば出来る限りで対応を(笑)塾の送り迎えは頼まれなかったのでしませんでした(笑)
個別教室のトライの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
個別指導なので本人のレベルに合わせて教えてもらえて、わからないところはわかるまで質問もできました。 個別指導なので成績などに合わせて週2.週3で通っている人もいるようでした。カリキュラムの内容も人によって違うので本人に合わせて組まれています。
個別教室のトライの口コミ・評判
家庭でのサポート
家庭でのサポート内容には、宿題や課題の確認や解説、学習計画の立て方や時間管理のアドバイス、試験対策や勉強のポイントの指導、適切なテキストや参考書の選択などが含まれます。
個別教室のトライの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅近く
個別教室のトライの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:50万円
個別教室のトライの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
池袋駅から徒歩ですぐなので便利。自前の駐輪場はないが大きな公共駐輪場が¥100で停められる
通塾中
個別教室のトライの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
苦手科目や項目に、自ら積極的に学習に取り組めている。日々の学校での学習の補習が出来ていると認識している。また意欲的に取り組むことが出来るカリキュラムを学べている。常に弱点を克服できているので、日々の学校での学習にも役立てている。
個別教室のトライの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
そこそこカリキュラムのクオリティ的なバランスが高いイメージ大きくて、個々に最適化されているカリキュラムが、かなり効率的なイメージ大きくて、苦手科目へのアプローチも素晴らしい。あとは、やや割高感さえなければ文句ないかもしれない
通塾中
個別教室のトライの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:40万円くらい?
通塾中
個別教室のトライの口コミ・評判
塾のサポート体制
塾からは、毎月の引き落としの連絡がきます。 あと面談の連絡。 定期講習の連絡です。 何か変更があれば子供を通して変更か、お手紙をくれるのでマメに連絡を下さいます。
通塾中
個別教室のトライの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
本人のレベルや志望校を視野にカリキュラムを考え、適切な先生をアサインしてくれます。 私が直接授業を受けているわけではないのでカリキュラムについて具体的にここで回答する事は大変難しいです。本人に聞いてから回答した方が良いのでしょうか???
個別教室のトライの口コミ・評判
塾のサポート体制
進学希望先への可能性、第二希望校への現状等、データに基づいてわかりやすい説明があった。 メールでわかりづらい部分は面談及び電話での対応もあった。
個別教室のトライの口コミ・評判
塾のサポート体制
子どもの通塾頻度や学習内容について。 とくに塾をよくサボっていたようなので、そのたぐいの連絡が ものすごく多かった印象がある。
個別教室のトライの口コミ・評判
塾のサポート体制
週に一回程度、現時点での合格確率や子供が勉強に取り組む姿勢など、様々な内容を連絡してくれていた。こちらからの質問にも対応してくれた。
個別教室のトライの口コミ・評判
家庭でのサポート
コロナ禍の受験生でしたので、一番は体調管理でした。寒い冬などは、暖かく消化の良い、タンパク質が取れるスープなど、遅い時間には食べさせておりました。部屋の温度や湿度の管理もしていました。
個別教室のトライの口コミ・評判
塾のサポート体制
学習の進み具合、模試の結果をふまえた課題、模試の予定、懇談の予定などでご連絡をいただきました。学習内容というより、進路相談、受験に向けた準備などでよくご連絡をいただきました。
個別教室のトライの口コミ・評判
講師・授業の質
大学生だが、非常に教え方が上手で特に苦手だった数学において成績が顕著に向上していました。また他の科目でも子供の学力に見合った指導をしていただき、全体的にも学力が飛躍的に伸びていったのが、よく分かりました。
通塾中
個別教室のトライの口コミ・評判
講師・授業の質
男性講師も女性講師も明るく優しく丁寧にご指導してくださっています。子供もとても満足しているようで塾に行くことを嫌がったりすることもありません。今は男性の講師ですが特に緊張することもなく、リラックスし学習に集中できているようです。
個別教室のトライの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:不明
個別教室のトライの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
うちの場合はそもそも通塾開始が中学2年生の夏休みというあまりにも遅すぎるスタートで、志望校も息子の偏差値とかけ離れているわけではなかったので苦手教科を気軽に質問できるマンツーマンで指導していただいてあとは自習で(自習プリントを自由にプリントアウト出来て、またそのプリントでわからないところがあったらお手すきの先生に質問できる)がんばるというものでしたので夏期講習も冬季講習も参加しておりません。
通塾中
個別教室のトライの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅から近いので、安全性がある。