進研ゼミ中学講座
対象学年
現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません
ジュクセンの 進研ゼミ中学講座のおすすめポイント
- AIによる診断で苦手分野を洗い出し、自分にあった範囲・教材を提示してくれる!
- 定期テストに向けたプランニングは、部活で予定がずれても再調整可能!
- 記述問題は赤ペン先生が添削してくれる!
進研ゼミ中学講座はこんな人におすすめ
自分の苦手分野に応じて学習計画を立て、苦手を克服したい人
中学生になると、それまでの学習状況や個性によって、一人ひとり異なる苦手分野が出てくるものです。進研ゼミ中学講座では、タブレットに搭載されたAIが一人ひとりの弱点を判定し、最適な範囲の問題を提示してくれます。どこまでさかのぼればいいかもAIが判定してくれるので、学習範囲で迷うことがありません。
部活や習い事が忙しくて決まった曜日に通塾しづらい人
進研ゼミ中学講座は自宅でタブレットやテキストを用いて勉強するスタイルの通信教育です。したがって、部活などが忙しくて予定を立てづらい生徒に向いています。定期テストに向けて目標点から逆算したプランを組んでくれるので、必要な勉強時間が分かりやすいです。また予定通りいかなかった場合にも、スケジュールを組み直してくれる便利な機能があります。
自宅で勉強したいが、記述問題の採点は先生にしてもらいたい人
塾に通うのではなく自宅学習をする場合、ネックになるのが記述問題の採点です。進研ゼミ中学講座では、伝統ある進研ゼミの「赤ペン先生」が採点してくれ、間違った問題ごとにその理由を解説してもらえます。
進研ゼミ中学講座の概要
| 対象学年 | 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 |
|---|
進研ゼミ中学講座の合格体験記
- 大学受験
- 高校受験
- 中学受験
進研ゼミ中学講座の口コミ
- 高校生・高卒生
- 中学生
- 小学生
通塾中
保護者/中学1年生/週2日/目的:高校受験
4
回答日:2025年10月05日
スポーツの習い事も習っているため自宅待機学習をメインにしているので自宅で受講できる点が本人に負担がなく、また自宅でリラックスして受講できるのも本人の性格的に合っていると思う。保護者も送迎の必要がなく、時間の制約がないので助かっている。
保護者/高校1年生/週5日以上/目的:高校受験
4
回答日:2024年02月03日
子供の意欲があったので、あっていたと思う。意欲がない場合は、塾か家庭教師で意欲から上げてもらわないといけないと思う。今の時代、対面の塾より、オンライン学習だと思う。 合っていない点は特になかった。最初はタブレット自体をさわったことがないので、操作に慣れていなかったが、それは時期に解消する。
進研ゼミ中学講座の記事一覧
進研ゼミ中学講座に似た塾を探す
近くの教室を探す