KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール 高の原教室の口コミ・評判一覧
1~30 件目/全30件(回答者数:7人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
高の原教室の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
テキストはKECオリジナルのテキストを使っていて、中学受験に必要な要素をどの教科も網羅しています。算数などは公式は使えませんし、特殊算が多いですがそれらもポイントを押さえて勉強します。中学の内容も先取りで学びます。
高の原教室の口コミ・評判
講師・授業の質
優しい人が多くて割と気さくな人だった。 塾内は穏やかで、雰囲気も良かった。 怒られることが少なかったのか、塾へ行くことを嫌がることはなかった。なので気持ちよく塾通いしていたと思う。教師はそれなりに教養のある人たちだった。
通塾中
高の原教室の口コミ・評判
講師・授業の質
講師は社員で、親しみの持てる感じだった。 人見知りで男性が苦手だった娘だが、女性講習や事務員が多く、話しやすかった。 3年の受験前でも、過度な発破もかけられ無かったので、本人の自主性や精神的面が鍛えられた気がする。
高の原教室の口コミ・評判
塾のサポート体制
連絡は、そこまでの頻度では無いのですが、苦手な分野など質問しているときに、それに対する進行状況を連絡してくれます。
通塾中
高の原教室の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
クラスによりレベル分けがある。 頑張り次第でクラスがあがる。 定期テストの点の上がり幅にもよる。 学校に合わせて進む。 偏差値が高い高校への対策が中学一年生の頃からあった。 あとは特に気になるところはない。
高の原教室の口コミ・評判
総合的な満足度
クラブチームでのスポーツチームに所属していたため受験勉強に入るのを遅れたが熱心な先生の指導によりまずは勉強のやり方を学べた。初めはわからなかった基礎学習からしっかりと教えていただき少しずつ成果が出てきたので良かったです。
高の原教室の口コミ・評判
総合的な満足度
本人の得意科目についてはより力を伸ばすための学習プログラムがあり、苦手科目については分かるまで粘り強く説明してもらえて、非常に丁寧な指導だった。本人は自分の学力向上を実感し、喜んで通っていた。また、自習のためのスペースも確保されており、自分のペースで学習を進めることもできたのでよかったと感じられる。
- 1
前へ
次へ