お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら
Ambience 3582.webp

【対象学年】小学3年生~小学6年生

対象学年

  • 小学3年生〜小学6年生

授業形式

  • 集団指導(10名以上)
  • グループ指導(4~10名未満)

創学アカデミー 三田校の冬期講習情報

冬期講習 好評受付中!

講習期間
2025年12月20日(土)〜2026年01月08日(木)
申込期限
2025年12月22日(月)

創学アカデミー 三田校はこんな人におすすめ

苦手科目を克服しながら、得意科目も伸ばしたい人

創学アカデミーの基礎レベル講座は、科目別にクラスを決定します。このような枠組みにすることにより、志望校と習熟度に差がある場合でも、科目ごとに最適な指導を受けることができます。苦手科目は丁寧に学習、伸びる科目はどんどん伸ばすことが可能です。 各科目の講師は、きめ細かく生徒の成績などの情報を共有しあい、弱点となっている科目を把握。科目ごとの強弱を調整し、目標に応じた勉強ができるよう生徒一人ひとりにあった学習指導を行っています。

最新の情報を元に、着実な中学受験対策をしたい人

中学受験は学校によって問題のレベルや形式が違うため、学習内容も対策の仕方も大きく異なります。
そこで小学5年生・小学6年生を対象に、甲陽学院や須磨学園をはじめとした志望校ごとの特別コースを設け、それぞれの中学校に特化したテキストやカリキュラムを導入。徹底した受験対策を行うとともに、同じ目標を持つ仲間と競い合うことで志望校合格への学習意欲を高めています。

中学受験を考えているが志望校が明確に決まってない人、中学に入ってから校風が合うか心配な人

受験目標・志望校を決めるうえでは、学力や偏差値など数値データだけでなく、生徒と学校との相性も大切です。
そのため担任講師が、生徒一人ひとりの成績だけでなく、性格・パーソナリティまで見極め、保護者とも何度も話し合いながら、最適な進学先を提案。実際に私立中学校へ親子で訪問し、校長や入試担当者へ直接質問ができる機会なども設けられており、しっかりと入学後のイメージを持ったうえで受験対策に臨むことができます。

創学アカデミー三田校へのアクセス

創学アカデミー 三田校の最寄り駅

公園都市線南ウッディタウン駅から徒歩4分

創学アカデミー 三田校の住所

〒669-1322 兵庫県三田市すずかけ台3-2

地図を見る

創学アカデミー三田校の概要

受付時間
12:00~17:00(火〜金) / 10:30~17:00(土)※日月祝除く
対象学年
小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生
授業形式
集団指導(10名以上) / グループ指導(4~10名未満)
目的
中学受験
教科
国語 / 理科 / 算数・数学
特徴
体験授業あり / 定期面談実施 / リモート授業あり

創学アカデミーの合格実績

  • 淳心学院中学校 (35名)
  • 須磨学園中学校 (9名)
  • 白陵中学校 (17名)
  • 六甲学院中学校 (4名)
  • 北嶺中学校 (1名)
  • 香川誠陵中学校 (23名)
創学アカデミーの合格実績をすべて見る

創学アカデミーの合格体験記

創学アカデミー 三田校のコース・料金

創学アカデミー三田校に通った方の口コミ

回答者数: 2人

  • 週4日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 関西大倉中学校

    回答日: 2024年02月24日

    講師陣の特徴

    先生たちは親切丁寧に勉強を教えてくれるし、定期的に面談をし志望校に合格するための話をしてくれるのでとてもいいと思います。 ただ講師の人数が少ないため、体調が悪くなられた時とか授業の変更が数日1教科だけという時もあるが無理な変更はない。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    主にわからない問題を聞く。 塾に常駐のチューターがいるので質問ができる。

    1日あたりの授業時間について

    1〜2時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    一コマ90分の授業で二コマが通常。 少人数で5年生くらいからレベル別に2クラスにわかれる。1ヶ月に1回の復習テストでクラスの変更がある。 授業中に騒いだりすると注意もしてくれるので良いと思う。 塾の雰囲気もギスギスしてなくて良い。

    テキスト・教材について

    学研のテキストを使用されているが、個人的にはそのテキストは使いにくく好きではない。でも受験対策用に作られているので悪くはないと思う。

  • 週5日以上 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 三田学園中学校

    回答日: 2024年12月01日

    講師陣の特徴

    生徒の個性に合わせたアドバイスを与えてくれたところがとてもよかった。他方、人数がぎりぎりだったため、体調不良で急遽休みを取られる場合の不安が常にあった。授業は分かりやすく丁寧にすすめてくれていたので助かりました。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    丁寧だった。

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    各先生講演会工夫して授業を、行ってくれていて、子供は塾に楽しく通うことができました。仲間で試験に向かう雰囲気が作られていたことも良かったと思います。授業中も和気あいあいという雰囲気で、とてもよかったと思います。

    テキスト・教材について

    市販のテキスト。

回答者数: 2人

  • 週4日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 関西大倉中学校

    回答日: 2024年02月24日

    カリキュラムについて

    理科の授業が5年生から始まる。 算数は5年生で受験に必要なところまで終わり、6年生からはその総復習と応用の演習が始まる。 講師の数が少ないので細かい志望校にわかれての講習ができないが色々な学校の過去問などに触れるなどできる。 カリキュラム的には悪いとは思わない。

    定期テストについて

    月に1回の復習テストや講習会後の難易度高めのテスト、6年生になると月1回の外部模試などを受ける。

    宿題について

    各教科ごと宿題があり、授業の始めに小テストがある。 小テストは合格するまで残って受けないといけない。 宿題も先生に提出。やれてない子はやらされる。

  • 週5日以上 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 三田学園中学校

    回答日: 2024年12月01日

    カリキュラムについて

    レベル感は志望校に合わせたレベルで決められていたので、良かった。授業で習ったところを復習も兼ねて試験が定期的に実施されるカリキュラムだったので計画的にすすめることができた。親としても分かりやすい年間スケジュールになっていた。

    定期テストについて

    毎回

    宿題について

    授業の復習を中心に出されていました。試験が近づくと過去問が宿題に出るようになり本番に向けての準備ができました。量質ともに良かったと思います。

回答者数: 2人

  • 週4日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 関西大倉中学校

    回答日: 2024年02月24日

    保護者への連絡手段

    電話連絡/メール連絡/塾専用アプリ

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    週に1回

    年に1回は子供の様子を教えてくれる電話がある。 後はその時で必要事項や子供の事で電話がある。 こちらが相談すれば1番良い方法を考えてくれてその都度連絡をくれる。

    保護者との個人面談について

    半年に1回

    面談は直近のテストの成績と志望校をどこに設定するか、今足りない事は何かなどを細かく話してくれる。 うちの場合は全く知らなかった学校を紹介してもらえて、学校説明会に行ったり調べたりして、最後にはそこを受験することに決めた。

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    国語に関しては何度も相談にのってもらったが子供の成績は伸びなかった。 どの教科の先生もこちらが聞くとアドバイスはしてくれる。

  • 週5日以上 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 三田学園中学校

    回答日: 2024年12月01日

    保護者への連絡手段

    電話連絡/メール連絡

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    3ヶ月に1回

    今後のスケジュールや臨時のアナウンス、模試等の案内を中心に連絡がありました。自習室の開放情報の提供もありました。

    保護者との個人面談について

    3ヶ月に1回

    授業態度や試験の結果の見通し。今後の勉強の進め方などを中心に先の受験を見据えて重要な情報を提供してもらえた。

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    適宜、面談の際に、子どもに合った対策を提示してくれた。また、各教師からの直接のアドバイスがあったところが良かった。

回答者数: 2人

  • 週4日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 関西大倉中学校

    回答日: 2024年02月24日

    アクセス・周りの環境

    通塾するにも塾のバスが無料であることも魅力でした。 それと徒歩、自転車でも通え距離も近いかった。

  • 週5日以上 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 三田学園中学校

    回答日: 2024年12月01日

    アクセス・周りの環境

    良かった。

回答者数: 2人

  • 週4日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 関西大倉中学校

    回答日: 2024年02月24日

    あり

    全てサポートした。 自分でやるのが1番だが、1人でさせると無理だと判断し一緒にやった。 毎日の漢字、計算、宿題の進み具合や理解度を把握するためだったが、やってよかったと思う。

  • 週5日以上 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 三田学園中学校

    回答日: 2024年12月01日

    あり

    宿題の見直しをしていました。また、授業やテストのスケジュール管理、お弁当を届けるなどのサポートを中心にしていました。

回答者数: 3人

  • 週4日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 関西大倉中学校

    回答日: 2024年02月24日

    塾にかかった月額費用: 50,001~100,000円
    塾にかかった年間費用: 年間の学費は春夏冬の講習や土曜の特別講習また年間の教材費、模試の受験代を含めると100万円はかかっていると思う。

  • 週5日以上 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 三田学園中学校

    回答日: 2024年12月01日

    塾にかかった月額費用: 30,001~40,000円
    塾にかかった年間費用: 700,001~1,000,000円


    塾にかかった年間費用の内訳

    年間授業料 季節講習費 試験代

  • 週5日以上 通塾していた生徒

    目的: 中学受験

    第一志望: 三田学園中学校

    回答日: 2024年12月20日

    塾にかかった月額費用: 40,001~50,000円
    塾にかかった年間費用: 100,001~300,000円

この教室の口コミをすべて見る

創学アカデミー三田校の合格実績(口コミから)

創学アカデミー三田校に決めた理由

  • 合格者インタビューのアイコン

    自宅から近かったから。 入塾前の説明会が分かりやすかったから。 知り合いの子供が通っていて、良い評判を聞いていたから。 自習室が完備されていたから。 この口コミを全部見る

  • 合格者インタビューのアイコン

    まず一つは塾を探している時に資料請求をした後すぐに連絡をしてくれた俊敏さがよかった。その後説明を受け、こちらの要求している事や方向性が一致している事が多かったところで入塾を決めた。 この口コミを全部見る

創学アカデミーの口コミ

創学アカデミー三田校の教室長・講師

教室長からのメッセージ

堀家 篤 教室長

一人ひとりのための親身な受験指導を心がけ、しっかり褒めて、しっかり叱るメリハリある指導で子どものやる気を最大限に引き出します。
「わかった」と知的好奇心を満足させる授業に使命感を燃やし、「できる」まで徹底的に子どもたちと向き合います。
厳しい受験指導の中にも、温かい目で子どもたちの成長を見守り続けて参りますので、安心してお任せください。

創学アカデミー 三田校の入塾の流れ

1

塾選から申し込み

塾選の「体験授業の相談」ボタンを押し、表示にしたがって申し込み。

2

無料体験授業

1週間の無料体験授業を、通塾またはオンラインで受講することができます。

3

入塾手続き

指導方針に納得できたら、入塾に必要な手続きを行います。

創学アカデミー三田校の画像

Ambience 3582.webp Ambience 3583.webp Ambience 3584.webp Ambience 3585.webp Ambience 3586.webp

創学アカデミーの記事一覧

創学アカデミーの料金は?無料体験授業などお得なキャンペーン情報や口コミも紹介

創学アカデミーの料金は?無料体験授業などお得なキャンペーン情報や口コミも紹介

【中学受験】立命館大学附属校について徹底解説|特徴やおすすめ塾も紹介

【中学受験】立命館大学附属校について徹底解説|特徴やおすすめ塾も紹介

創学アカデミー以外の近くの教室

個別教室のトライ

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり

南ウッディタウン駅前校

公園都市線南ウッディタウン駅から徒歩5分

大学受験予備校のトライ

高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / オンライン校あり

南ウッディタウン駅前校

公園都市線南ウッディタウン駅から徒歩2分

ITTO個別指導学院

小学生 / 中学生 / 高校生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1)

三田ウッディタウン校

公園都市線南ウッディタウン駅から徒歩6分

エディック・創造学園

小学生 / 中学生
集団指導(10名以上) / オンライン対応あり

エディック 三田本部校

公園都市線南ウッディタウン駅から徒歩4分

エディック個別・創造学園個別

小学生 / 中学生 / 高校生
個別指導(1対2~3) / 映像授業

エディック個別 三田校

公園都市線南ウッディタウン駅から徒歩4分

東進ハイスクール/東進衛星予備校

中学生 / 高校生
映像授業

東進衛星予備校 南ウッディタウン駅前校

公園都市線南ウッディタウン駅から徒歩2分

三田市の塾を探す 南ウッディタウン駅の学習塾を探す