臨海セミナー 中学受験科 本厚木南校の口コミ・評判
臨海セミナー 中学受験科 本厚木南校 保護者(母親)の口コミ・評判【2021年01月から週3日通塾】(25829)
総合評価
5
- 通塾期間: 2021年1月〜通塾中
- 通塾頻度: 週3日
- 塾に通っていた目的: 中学受験
- 成績/偏差値:上がった
- 第一志望校: 開成中学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
学校のテストは基本100点を取るくらい、勉強の基礎固めはしっかりやってもらえてる上で、志望校に向けてのアドバイスや、この分野が苦手のようだからこういう学習をなど指導していただけたり、わからないところや出来なかったところを聞きに行った際にもきちんと対応してもらえてるので、今の所文句なしです。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
人見知り、場所見知りの強い子なので、合わないと感じると拒否反応を示すことが多いのですが、今のところ学校よりも塾に行きたい!と言ってるので合ってるのだと思います。 負けず嫌いな性格でもあるので、成績優秀者のところに自分も載りたい!!と闘争心が掻き立てられてる点もいいのかなと思ってます。
目次
保護者プロフィール
回答者:
母親(30代・会社員)
お住まい:
神奈川県
配偶者の職業:
配偶者は居ない
世帯年収:
300万円以下
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
臨海セミナー 中学受験科 本厚木南校
通塾期間:
2021年1月〜通塾中
通塾頻度:
週3日
塾に通っていた目的:
中学受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
50
(全国統一テスト)
卒塾時の成績/偏差値:
58
(マンスリーテスト)
費用について
塾にかかった月額費用:
10,000円以下
塾にかかった年間費用:
20万円以下
この塾に決めた理由
全国統一テストを受けた会場で、その際にもらった冬期講習のお知らせを見て本人の希望により体験入塾を1ヶ月ほどさせたのち、このまま続けたいとの本人の意思により入塾テストを受けて現在に至ります。
講師・授業の質
講師陣の特徴
定期的に保護者面談があるだけでなく、マンスリーテストの返却時には次のテストに向けてどうすべきか子どもに直接アドバイスをしてくれたり、欠席分の授業についても補習をしていただけたりと、かなり手厚く見てもらえています。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
わからないことがあると、授業前や後に時間を作って教えてもらってます。
1日あたりの授業時間について
1時間以内
授業の形式・流れ・雰囲気
集団授業です。先生は各教科1名ずつのようです。 4週目は毎回3週分のテスト、その週末には定期テストがあります。(3週目の授業内テスト後に、マンスリーテストに向けた対策プリントの配布もあり、宿題ではないので任意ではありますが、各単元のいろんな問題に触れる機会を作っていただけてます。) 漢字は毎回国語の授業終わりにテストを行っているようです。
テキスト・教材について
コンパス算数、コンパス国語 宿題はドリル1冊と先生から出されるプリント
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
ほかの塾の内容等を知らないのでなんとも言えませんが、うちの子にはちょうどいい難易度と宿題量になってます。 授業内のテストや漢字テスト、マンスリーテストなどの結果に応じてポイントを貯めると文房具などの勉強に必要なものが当たるクジを引くことができるので、そこもモチベーションアップに繋がっているので嬉しいです。
定期テストについて
3週で学んだことを4週目の週末にテストで実践という形。
宿題について
国語はテキストのワーク部分と漢字練習 算数は計算問題とテキストのワーク部分と先生が用意してくださるプリント10枚くらい
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡/メール連絡/その他
保護者への連絡頻度・内容などについて
月に1回
毎月手紙の配布にて、2ヶ月分のスケジュールや、模試等の日程、月謝の引き落とし日などが記載。 メールは子どもの入退室連絡がくるのと、各講習前やテスト前には時間や持ち物などをメールにて配信されてます。
保護者との個人面談について
3ヶ月に1回
マンスリーテストの結果と、今の得意不得意分野についてのお話、家でどう過ごしてるかや困ってることがないかなど聞いてくださる。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
苦手な分野について家でどんな学習をしたらいいか、この部分に関してはケアレスミスなのでしっかり点を取れるようにしていきましょうなど細かく分析を毎回していただいてます。 家でテスト形式で問題を解く際も、時間制限を何分でやれるようにしてみてくださいなど細かく言われるので、少しずつ成績も伸びてきてます。
アクセス・周りの環境
駅からも近く利便性がよい
家庭でのサポート
あり
不得意を得意にするため、塾のテキストや宿題、テストの解き直しなど反復練習できるように間違えた問題用のノートを作成。 宿題の進捗確認など