1. 塾選(ジュクセン)
  2. 富山県
  3. 富山市
  4. 新富町駅
  5. 東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進衛星予備校 富山駅前校

東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進衛星予備校 富山駅前校

塾の総合評価:

3.9

(8478)

対象学年

  • 中学1年生〜高校3年生

授業形式

  • 映像授業

ジュクセンの

東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進衛星予備校 富山駅前校のおすすめポイント

  • 旧帝大を始めとする総合型選抜・学校推薦型選抜でも合格実績日本一!
  • カリスマ講師陣による映像授業!楽しくてわかりやすい授業で学力アップできる
  • 最新のAIなどの技術を採り入れた個別カリキュラムで志望校対策ができる!

東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進衛星予備校 富山駅前校はこんな人におすすめ

東大、京大などの難関大学に現役合格したい人、総合型選抜の対策もしたい人

東進は、入試を熟知したプロ講師陣による映像授業と徹底した志望校対策・学習管理で、東大、京大、国公立医大や難関大学への現役合格者は日本一※となっています。中学範囲の復習から最難関大レベルまでの12段階に分かれたレベルから自分にぴったりの講座を選べます。他問題でも対応できる思考力が身につくよう構成。また旧帝大の総合型選抜で評価されるポイントや伝わる文章の構成・アカデミックな入試で求められる科学的思考などを効率よく学ぶ事ができるほか、業界をリードする社会人から学べる未来発見講座なども用意されています。
※東進衛星予備校調べ

部活や学校行事と両立しながら学習を計画的に進めたい人

東進では、志望校合格から逆算し「何をいつまでに、どのくらい学習すればよいか」が長期・中期・短期に分けてスケジュール化した「合格設計作成図」をもとに勉強を進めるため、部活や学校行事との両立も可能です。担任による定期的な面談では計画の進捗確認や見直しもできるためモチベーションを維持しやすい環境です。
また、東進の卒業生が担任助手として各生徒の毎日の学習管理を実施。定期的に行う「チームミーティング」では、担任助手の指導のもと、少人数の生徒で1週間の学習計画を共有。ほかの生徒から刺激を受けられるから、一人で勉強に取り組むよりも、格段に勉強量や学習意欲が高まります。

学校の成績を良くしたい人、定期テストで得点アップしたい人

東進では、高校の成績アップを目指す「高校別対応の個別指導コース」を開設。定期テスト20点アップを目標に、生徒が通う学校の教材に対応した個別カリキュラムで学習を進めます。授業は集中力が続きやすいよう、映像授業15分+演習15分の30分×2セットで実施。豊富な授業と演習問題で着実にステップアップしていくことが可能です。基礎学力や得点力を段階的に身につけたあとは、大学受験対策も可能です。

東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進衛星予備校 富山駅前校へのアクセス

東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進衛星予備校 富山駅前校の最寄り駅

富山地鉄市内線【1・2系統】新富町駅から徒歩3分

東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進衛星予備校 富山駅前校の住所

富山県富山市桜町2-4-4富山センタービル1F

地図を見る
教室の地図・アクセスを見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校東進衛星予備校 富山駅前校の概要

対象学年 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生
授業形式 映像授業
目的 大学受験
教科 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / オリジナルテキスト使用
コース 難関校向けコース

東進ハイスクール/東進衛星予備校の合格実績

  • 大学受験
  • 高校受験
  • 中学受験
  • 東京大学 (815名)
  • 京都大学 (488名)
  • 北海道大学 (406名)
  • 東北大学 (417名)
  • 名古屋大学 (404名)
  • 大阪大学 (602名)
東進ハイスクール/東進衛星予備校の合格実績をすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校の合格者インタビュー

東進ハイスクール/東進衛星予備校の合格体験記

東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進衛星予備校 富山駅前校のコース・料金

東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進衛星予備校 富山駅前校に通った方の口コミ

回答者数: 5人

  • 週5日以上 通塾していた保護者

    目的: 大学受験

    第一志望: 東京大学

    回答日: 2025年03月07日

    講師陣の特徴

    熱心になってわからないところも教えてくださり、また親身になって個人的な悩みや相談、痴話話など話をたくさんたくさん聞いてくださり、とても居心地よく講師の先生とお話しすることができ、とても良かったとおもっている。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    なし

    1日あたりの授業時間について

    4時間以上

    授業の形式・流れ・雰囲気

    授業といっても、映像授業なので、どこにいても携帯やパソコンさえあれば動画を視聴することができるのはよかったと思うが、映像を見ること自体がノルマになってしまうと,映像を見ることで得るものが軽減されてしまう危険があると思う。

    テキスト・教材について

    普通

  • 週5日以上 通塾していた生徒

    目的: 大学受験

    第一志望: 奈良女子大学

    回答日: 2025年03月26日

    講師陣の特徴

    映像授業の講師の先生や大学生のバイトでやっているチューターさんはとても優しく丁寧に教えてくださった印象があります。しかし、塾にいる正社員さんは当たり外れが激しいと感じたことがかなりあったように思いました。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    とても丁寧に教えてもらったように思いました。

    1日あたりの授業時間について

    4時間以上

    授業の形式・流れ・雰囲気

    映像授業の流れとしては、まず前回出された課題の答え合わせからやります。それが終わったあとは、本講義に入ります。また、本講義の途中途中で演習問題が出されます。最後に課題が出され、映像授業を終了したあとには確認テストを解きます。

    テキスト・教材について

    忘れた

  • 週5日以上 通塾していた保護者

    目的: 大学受験

    第一志望: 京都大学

    回答日: 2024年07月23日

    講師陣の特徴

    担当講師が直接教えることはないので、主に進路指導だったと思うが、本人の性格に合わせてしてくれた。 信頼関係が構築されるほど、密に指導はしてくれた。 大学に入学してからも自分の合格体験を後輩に指導して欲しいと依頼もあった。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    なし

    1日あたりの授業時間について

    3〜4時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    授業の形式はオンラインが基本で、高校2年までは週一しか通塾していなかった。 オンラインの生徒が多いと思っていたが、最終学年は通塾している生徒も増えているので、集中して勉強できる雰囲気なのかと思った。

    テキスト・教材について

    講師のオリジナル。

  • 週5日以上 通塾していた生徒

    目的: 大学受験

    第一志望: 東京大学

    回答日: 2025年02月26日

    講師陣の特徴

    チューターは大学生または正社員であり、いつでも質問に対応してくれる。講師はどの教科もレベルが高く、受講料相応またはそれ以上の価値があると思う。また有名どころの大学の入試問題を常にチェックし研究しているため、講義内にて受験に出る可能性が高い箇所にしっかり言及し、生徒が理解しやすいよう説明してくれる。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    授業等で分からない箇所の説明

    1日あたりの授業時間について

    3〜4時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    全て映像授業であり、パソコンさえあれば自分の予定や都合に合わせていつでも受講できる。そのため自宅でも受講可。1講義90分だが倍速視聴が可能でゆっくりまたは素早く視聴できる上、途中で止めたり巻き戻したりできるため、通常の対面講義にありがちな聞き逃しや理解しきれぬまま授業が進むといったことがないという利点がある。

    テキスト・教材について

    東進独自のテキスト(ほとんどの場合、その講義の担当講師が監修している)

  • 週5日以上 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 富山県立富山中部高等学校

    回答日: 2024年03月27日

    講師陣の特徴

    ベテランの講師もおられたし有名大学生がバイトとして教えてくれたりもしたので先輩だったりもして親しみやすかったし、楽しい講師もたくさんおられた。その後ご飯行ったりもしてメリハリついたんじゃないかな。優しいし教え方も上手でした

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    分からないところを聞いたらどんな質問でも答えてくれて理解してくれていた

    1日あたりの授業時間について

    3〜4時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    三者面談のみだったので形式や流れ、雰囲気はよく分からないが勉強が楽しいと喜んで通ってくれたとおもっている。雰囲気もとてもよいままそつぎょうできたのではないかとおもう。科目を選んで予定を立てつつ部活と両立できた

    テキスト・教材について

    家では勉強せず全て塾に置きっぱなしだったので親はよく分からないが何冊も購入していて卒業後大学先にも持っていった

この教室の口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進衛星予備校 富山駅前校の合格実績(口コミから)

東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進衛星予備校 富山駅前校に決めた理由

  • 合格者インタビューのアイコン

    駅から近いし自分で通えるからいいと思って通わせた。そして学校からの通り道で友達と行き来できたため喜んで通ってくれたのできめました

  • 合格者インタビューのアイコン

    自宅から徒歩圏内にある上、高校からも比較的近く部活後直接行きやすい場所に位置していたから。他塾と比べて実績があり評判も高かったから。

  • 合格者インタビューのアイコン

    通信なので、通塾しなくても自宅でできるから。 一斉授業よりも本人の性格に合っていると思ったから。 通塾したいと思った時に学校帰りに寄れる場所で駅にも近いので。

  • 合格者インタビューのアイコン

    通学をする際に利用する駅から近く、その駅と学校の中間地点に当塾が立地していたため、送迎の必要がなく、また本人の友達が多く通いやすい雰囲気を感じていたちめこの塾に決めました。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ

  • 高校生・高卒生
  • 中学生
  • 小学生

東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進衛星予備校 富山駅前校の入塾の流れ

1

お問い合わせ

まずはフォームよりお問い合わせください。

2

学力診断テスト

学力診断テストで現在の学力を確認します。このテストの成績表をもとに、志望校に合格するために必要な個人別の学習プログラムを提案します。

3

体験授業

実際に無料体験授業を受けていただくことで、「学習スタイル」「登校イメージ」「校舎の雰囲気」を具体的に知ることができます。

4

カウンセリング

学力診断テストの成績表をもとにカウンセリングを行い、現在の学習状況や志望進路などについて確認します。

5

合格設計図提案

カウンセリングで得た情報をもとに、第一志望校合格に向けた「合格設計図」をご提案します。

6

入学手続き

その後、入学願書をお渡ししますので、ご記入・ご提出のうえ、学費をお支払いいただき、入学手続きが完了となります。

7

授業スタート

いよいよ授業がスタートします。合格設計図に基づき、志望校合格に向けて日々取り組んでいきます。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の記事一覧

東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進衛星予備校 富山駅前校の近くの教室

東進衛星予備校 南富山校

〒939-8081 富山市堀川小泉町793-7

地図を見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校以外の近くの教室

21_個別教室のトライ_ロゴ

個別教室のトライ

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり

富山駅前校

富山地鉄市内線【1・2系統】線富山駅駅

地図を見る

296.webp

大学受験予備校のトライ

高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / 完全オンライン

富山駅前校

富山地鉄市内線【1・2系統】線地鉄ビル前駅から徒歩5分

地図を見る

24.webp

武田塾

高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / 自立学習

富山校

富山地鉄市内線【1・2系統】線富山駅駅

地図を見る

1425 わかば会

わかば会

小学生 / 中学生 / 高校生
集団指導(10名以上) / 個別指導(1対2~3) / オンライン対応あり

本校

富山地鉄市内線【1・2系統】線電鉄富山駅・エスタ前駅

地図を見る

1428 富山医薬個別指導塾tips

富山医薬個別指導塾TIPS

高校生
個別指導(1対2~3) / 家庭教師

本校

地図を見る

1823.webp

富山育英予備校

高校生 / 高卒生
集団指導(10名以上)

富山校

地図を見る
富山市の塾を探す 新富町駅の学習塾を探す

東進ハイスクール/東進衛星予備校に似た塾を探す

富山県にある東進ハイスクール/東進衛星予備校の教室

お気に入り0
7/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください