お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら
23_東進ハイスクール/東進衛星予備校_top2

2025/9/16-翌3/31まで高3生の申込は受付なし

対象学年

  • 中学1年生〜高校3年生

授業形式

  • 映像授業

東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進衛星予備校 北浦和校はこんな人におすすめ

東大、京大などの難関大学に現役合格したい人、総合型選抜の対策もしたい人

東進は、日本全国から選び抜かれた入試を熟知したプロ講師陣による授業と徹底した志望校対策・学習計画の管理で、東大、京大、国公立医大や難関大学への現役合格者を多数輩出しています。中学範囲の復習から最難関大レベルまでの12段階に分かれたレベルから自分にぴったりの講座を選択可能で他問題でも対応できる思考力が身につくよう構成。また、旧帝大の総合型選抜で評価されるポイントや伝わる文章の構成・アカデミックな入試で求められる科学的思考などを効率よく学べるほか、研究やビジネス、文化・スポーツ等の最先端で活躍する先生方から学べる未来発見講座なども用意されています。

部活や学校行事と両立しながら学習を計画的に進めたい人

東進では、志望校合格から逆算し「何をいつまでに、どのくらい学習すればよいか」が長期・中期・短期に分けてスケジュール化した「合格設計作成図」を元に勉強を進めるため、部活や学校行事との両立も可能。担任による定期的な面談では計画の進捗確認や見直しもできるためモチベーションを維持しやすい環境です。
また、東進の卒業生が担任助手として各生徒の毎日の学習管理を実施。定期的に行う「チームミーティング」では、担任助手の指導により、少人数の生徒で1週間の学習計画を共有。ほかの生徒から刺激を受けられるから、一人で勉強に取り組むよりも格段に勉強量や学習意欲が高まります。

学校の成績を良くしたい人、定期テストで得点アップしたい人

東進では、高校の成績アップを目指す「高校別対応の個別指導コース」を開設。定期テスト得点アップを目標に、生徒が通う学校の教材に対応した個別カリキュラムで学習を進めます。授業は集中力が続きやすいよう、IT授業15分+演習15分の30分×2セットで実施。豊富な授業と演習問題で着実にステップアップしていけます。基礎学力や得点力を段階的に身につけた後は、大学受験対策も可能です。

東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進衛星予備校 北浦和校へのアクセス

東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進衛星予備校 北浦和校の最寄り駅

JR京浜東北線北浦和駅から徒歩6分

東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進衛星予備校 北浦和校の住所

埼玉県さいたま市浦和区元町2-17-24

地図を見る
教室の地図・アクセスを見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校東進衛星予備校 北浦和校の概要

対象学年
中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生
授業形式
映像授業
目的
大学受験
教科
国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴
体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / オリジナルテキスト使用
コース
難関校向けコース

東進ハイスクール/東進衛星予備校の合格実績

  • 大学受験
  • 高校受験
  • 中学受験
  • 東京大学 (815名)
  • 京都大学 (488名)
  • 北海道大学 (406名)
  • 東北大学 (417名)
  • 名古屋大学 (404名)
  • 大阪大学 (602名)
東進ハイスクール/東進衛星予備校の合格実績をすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校の合格者インタビュー

東進ハイスクール/東進衛星予備校の合格体験記

東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進衛星予備校 北浦和校のコース・料金

コース

料金

  • 高校生・高卒生
  • 中学生
  • 小学生

大学受験対策 【高1-高3/映像授業】

初期費用
①入学金:33,000円(税込) ②担任指導費(年度ごと):高校3年生 44,000円(税込)/高校2年生以下 22,000円(税込)

東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進衛星予備校 北浦和校に通った方の口コミ

回答者数: 4人

  • 週5日以上 通塾していた生徒

    目的: 大学受験

    第一志望: 東京工業大学

    回答日: 2024年12月06日

    講師陣の特徴

    物理と化学を受講した。 講師はCMなどの広告でよく見る有名な方の映像授業を受けた。 授業のレベルはとても高く、内容は難しいものであったが、直接講師に質問できない点は少々困った。ただ、科学はとてもわかり易くて、好きな講師だった。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    基本的には、大学生のチューターが、質問の対応を行っていた。

    1日あたりの授業時間について

    3〜4時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    授業はすべて映像で、パソコンを使って講座を受けた。 好きな時間に授業を受けられたので、部活終わりなどに授業を受けることが多かった。また、見直しもできるので、何回も繰り返して動画を再生していた。 個人にパソコンが1台与えられるので、基本的には、他人の目を気にすることなく授業を受けていた。

    テキスト・教材について

    授業に付属しているテキストを使った。

  • 週5日以上 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: さいたま市立浦和高等学校

    回答日: 2023年11月14日

    講師陣の特徴

    北浦和校では、有名優秀な講師や先生はいないと聞いている。衛生サテライトの塾のため、リアルな講義などはあるも、オンディマンドの録画を視聴している学習と自習が中心。そういう意味では通塾する意味合いはうすい。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    親身に対応してくれる。

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    記載のとおり、自習学習中心。偏差値レベルも平均以上の生徒でないと利用できないと思われる。受け身の学習スタイルの生徒には不向き。優良講師陣の授業は自身の好きな時間に見れば良いので、自由度が高い。先生への相談などはしやすい雰囲気。

    テキスト・教材について

    上記のとおりモバイル学習できることを考えれば、授業料を含め高額か。

  • 週5日以上 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: さいたま市立浦和高等学校

    回答日: 2023年12月13日

    講師陣の特徴

    専属の講師陣はいない、衛星教室なので。先生でもないが事務担当のような学生バイトないしはスタッフが在籍している。若いスタッフが多いので生徒には色んな意味で通いやすいのでは、と思う。相談しやすい、話しやすい、など。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    親身に対応あり

    1日あたりの授業時間について

    3〜4時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    繰り返しだが、基本オンデマンドで、かつ、現在はアプリ等からスマホ、タブレットでじゅこう可能なはず。自習室自由利用できることもあるため、全般として自由もセルフコントロール必要な学習スタイルになる。教えてもらうタイプは不向きか。

    テキスト・教材について

    不明、指定テキストはなかった気がする

  • 週5日以上 通塾していた生徒

    目的: 大学受験

    第一志望: 東京工業大学

    回答日: 2025年01月29日

    講師陣の特徴

    講座に出ている動画中の先生は一流の方ばかりで、教え方も本格的で、とてもわかりやすかったです。ただ、現地にいる講師やバイトの人はあんまり信用できませんでした。優秀な大学生はもっと時給の高いバイトをするので、北浦和には残りません。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    大学生のチューターが常時滞在しており、基本的にはその人たちが対応してくれます。しかし、かなり難しい講座の内容を聞いたときに芳しい答えがなかったので、がっかりしました。

    1日あたりの授業時間について

    4時間以上

    授業の形式・流れ・雰囲気

    基本的には動画の視聴がメインでした。好きな時間に動画を視聴し、その後、簡単なテスト的なものを解いたと思います。理解は個人に任されており、質問もあまりしやすい環境ではありませんでした。 また、過去問演習は、解答用紙を他の部署に送ることで、きちんと採点してくれました。

    テキスト・教材について

    動画視聴の講義を取り、その動画に対応した東進オリジナルのテキストを使いました。物理と化学について、難関大学対応レベルの講義を取りました。 また、過去問演習講座については、過去問の解答用紙を印刷して、取り組みました。印刷はかなり自由にさせてくれました。

この教室の口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進衛星予備校 北浦和校の合格実績(口コミから)

東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進衛星予備校 北浦和校に決めた理由

  • 合格者インタビューのアイコン

    家からもがっこうからもちかいところという立地を重視した。また、部活をやっていたので、動画視聴で学習できるところがよかった。

  • 合格者インタビューのアイコン

    友人がここに通いたいと言ったこと。周辺に塾はたくさんあり、本人の希望はとくにないが、いっしょに決めたいと希望したから。

  • 合格者インタビューのアイコン

    友人のすすめがあり、その友人と入塾した。近隣の成績上位の中学生が行っている?との評判があったのも決め手になっていた。

  • 合格者インタビューのアイコン

    学校からも家からも近くて、通うのにあまり苦労しない点。また、土日も通いたかったので、家から近い点を重視した。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ

  • 高校生・高卒生
  • 中学生
  • 小学生
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進衛星予備校 北浦和校の入塾の流れ

1

塾選から申し込み

塾選の「体験授業の相談」ボタンを押し、表示にしたがって申し込み。

2

学力診断テスト・体験授業

学力診断テストで現在の学力を確認。このテストの成績表を元に、志望校に合格するために必要な個人別の学習プログラムを提案してもらえます。 実際に無料体験授業を受けることで、「学習スタイル」「登校イメージ」「校舎の雰囲気」を具体的に知ることができます。

3

カウンセリング・合格設計図提案

学力診断テストの成績表を元にカウンセリングを実施。現在の学習状況や志望進路などについて確認します。 カウンセリングの結果から、第一志望校合格に向けた「合格設計図」が提案してもらえます。

4

入学手続き

入学願書に記入・提出し、学費納入が済むと、入学手続きは完了です。

5

授業スタート

いよいよ授業がスタートします。合格設計図に基づき、志望校合格に向けて日々取り組んでいきます。

東進ハイスクール/東進衛星予備校東進衛星予備校 北浦和校の画像

23_東進ハイスクール/東進衛星予備校_top2 23_東進ハイスクール/東進衛星予備校_top3 23 東進 Top 2025合格実績

東進ハイスクール/東進衛星予備校の記事一覧

東進ハイスクール・東進衛星予備校の学費はいくら?328名に聞いた実際の授業料や成績変化

東進ハイスクール・東進衛星予備校の学費はいくら?328名に聞いた実際の授業料や成績変化

東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進衛星予備校 北浦和校の近くの教室

東進ハイスクール浦和校

〒330-0055 さいたま市浦和区東高砂町2−5 NBF浦和ビル 1F(受付)・2F

地図を見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校以外の近くの教室

個別教室のトライ

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり

北浦和駅前校

JR京浜東北線線北浦和駅から徒歩1分

地図を見る

臨海セミナー 小中学部

小学生 / 中学生
集団指導(10名以上) / オンライン対応あり

北浦和校

JR京浜東北線線北浦和駅から徒歩2分

地図を見る

個別指導学院フリーステップ

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり

北浦和教室

JR京浜東北線線北浦和駅から徒歩3分

地図を見る

個別指導の明光義塾

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / オンライン対応あり

北浦和駅前教室

JR京浜東北線線北浦和駅から徒歩2分

地図を見る

大学受験予備校のトライ

高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / オンライン校あり

北浦和駅前校

JR京浜東北線線北浦和駅から徒歩1分

地図を見る

代々木個別指導学院

小学生 / 中学生 / 高校生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり / 個別指導(1対4~)

北浦和東口校

JR京浜東北線線北浦和駅

地図を見る
さいたま市の塾を探す 北浦和駅の学習塾を探す

東進ハイスクール/東進衛星予備校に似た塾を探す

進学塾サインワン

小学生・中学生・高校生 / 集団指導(10名以上)・完全個別指導(1対1)・オンライン対応あり・映像授業・自立学習

個別指導Axis(アクシス)

小学生・中学生・高校生・高卒生 / 個別指導(1対2~3)・完全個別指導(1対1)・オンライン対応あり・映像授業・自立学習

市進学院

小学生・中学生・高校生 / 集団指導(10名以上)・グループ指導(4~10名未満)・オンライン対応あり・映像授業

埼玉県にある東進ハイスクール/東進衛星予備校の教室