東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進ハイスクール藤沢校
対象学年
授業形式
東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進ハイスクール藤沢校のおすすめポイント
- 旧帝大を始めとする総合型選抜・学校推薦型選抜でも合格実績日本一!
- カリスマ講師陣による映像授業!楽しくてわかりやすい授業で学力アップできる
- 最新のAIなどの技術を採り入れた個別カリキュラムで志望校対策ができる!
東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進ハイスクール藤沢校はこんな人におすすめ
東大、京大などの難関大学に現役合格したい人、総合型選抜の対策もしたい人
東進は、入試を熟知したプロ講師陣による映像授業と徹底した志望校対策・学習管理で、東大、京大、国公立医大や難関大学への現役合格者は日本一※となっています。中学範囲の復習から最難関大レベルまでの12段階に分かれたレベルから自分にぴったりの講座を選べます。他問題でも対応できる思考力が身につくよう構成。また旧帝大の総合型選抜で評価されるポイントや伝わる文章の構成・アカデミックな入試で求められる科学的思考などを効率よく学ぶ事ができるほか、業界をリードする社会人から学べる未来発見講座なども用意されています。
※東進衛星予備校調べ
部活や学校行事と両立しながら学習を計画的に進めたい人
東進では、志望校合格から逆算し「何をいつまでに、どのくらい学習すればよいか」が長期・中期・短期に分けてスケジュール化した「合格設計作成図」をもとに勉強を進めるため、部活や学校行事との両立も可能です。担任による定期的な面談では計画の進捗確認や見直しもできるためモチベーションを維持しやすい環境です。
また、東進の卒業生が担任助手として各生徒の毎日の学習管理を実施。定期的に行う「チームミーティング」では、担任助手の指導のもと、少人数の生徒で1週間の学習計画を共有。ほかの生徒から刺激を受けられるから、一人で勉強に取り組むよりも、格段に勉強量や学習意欲が高まります。
学校の成績を良くしたい人、定期テストで得点アップしたい人
東進では、高校の成績アップを目指す「高校別対応の個別指導コース」を開設。定期テスト20点アップを目標に、生徒が通う学校の教材に対応した個別カリキュラムで学習を進めます。授業は集中力が続きやすいよう、映像授業15分+演習15分の30分×2セットで実施。豊富な授業と演習問題で着実にステップアップしていくことが可能です。基礎学力や得点力を段階的に身につけたあとは、大学受験対策も可能です。
東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進ハイスクール藤沢校へのアクセス
東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進ハイスクール藤沢校の最寄り駅
JR東海道本線(東京~熱海)藤沢駅から徒歩2分
東進ハイスクール/東進衛星予備校東進ハイスクール藤沢校の概要
対象学年 | 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生 |
---|---|
授業形式 | 映像授業 |
目的 | 大学受験 |
教科 | 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学 |
特徴 | 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / オリジナルテキスト使用 |
コース | 難関校向けコース |
東進ハイスクール/東進衛星予備校の合格実績
- 大学受験
- 高校受験
- 中学受験
- 東京大学 (815名)
- 京都大学 (488名)
- 北海道大学 (406名)
- 東北大学 (417名)
- 名古屋大学 (404名)
- 大阪大学 (602名)
東進ハイスクール/東進衛星予備校の合格者インタビュー
- 大学受験
- 高校受験
- 中学受験
自分の「学習進度」に合わせて受講できる配信授業を活用。難関大に続々合格!
- 進学先: 慶應義塾大学(経済学部)
- 合格校: 慶應義塾大学(経済学部)、早稲田大学(商学部)、早稲田大学(教育学部)、上智大学(総合人間科学学部社会学科)、明治大学(政治経済学部経済学科)、青山学院大学(総合文化政策学部)、専修大学(商学部)
- メインの塾: 東進ハイスクール/東進衛星予備校
- 併塾:なし
助産師を目指し、上智大学の看護学科へ。映像授業と個別授業を併用し、現役合格!
- 進学先: 上智大学(総合人間科学部 看護学科)
- 合格校: 上智大学(総合人間科学部 看護学科)、同志社女子大学、畿央大学、滋賀県立大学
- メインの塾: モチベーションアカデミア
- 併塾:東進ハイスクール/東進衛星予備校
東進ハイスクール/東進衛星予備校の合格体験記
東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進ハイスクール藤沢校のコース・料金
コース
- 高校生・高卒生
- 中学生
- 小学生
高校生・高卒生向け
大学受験対策 【高1-高3/映像授業】
東進は、約10万人の高校生が通う、日本最大級の予備校です。
テレビでも活躍している一流の講師陣による「映像授業」と最新AIを活用した「完全個別カリキュラム」で、志望校合格へと導きます。
東進の講座は、「中学範囲を復習するレベル」から「最難関大レベル」まで12段階に分けて講座を設置しているため、科目ごとに自分に合ったレベルから効率的に学習を進め、志望校合格を目指すことができます。
《科目:数学 / 英語 / 国語 / 理科 / 社会》
《授業時間:90分》
高校別対応の個別指導コース【高1-高2】
学校の成績向上や、定期テストで20点以上アップをめざすコースです。
生徒が通っている高校の授業内容に沿った映像授業・演習問題によって、効率よく学力を高めていきます。
《科目:数学 / 英語 / 国語 / 理科 / 社会/ 情報Ⅰ》
《授業時間:60分》
中学生向け
小学生向け
東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進ハイスクール藤沢校に通った方の口コミ
回答者数: 8人
-
回答日: 2023年04月11日
講師陣の特徴
講師はビデオの人気先生ものが多かった。ビデオで見てわからないところを大学生のアルバイト講師に聞くといった感じだった。英語も理系の大学生に聞かないといけないがありきたりの教え方だったので専門の文系講師に聞きたかった。偏差値が上がるような教え方をして欲しかった。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
家の子は講師に質問するくらいの気概がなく講師が声を掛けてくれると質問しているタイプの子だった。
1日あたりの授業時間について
4時間以上
授業の形式・流れ・雰囲気
この塾の授業はビデオを見てわからないところを何度も何度も見るといった形式で毎日数学と物理と英語のビデオを見ていた。英語は苦手だからよく見ていたけど自分に力がなかったので同じところを何度見ても進まなかった。数学はレベルが高くても系統立てたものだったのですんなり進んだ。物理も系統立てたものだったのでコツを掴み安く気分良く授業が受けられた。
テキスト・教材について
この塾の人気講師の本がテキストに使われていて物理は本通りに教えてくれたので点を取るコツを掴むことができてありがたかった。英語は苦手だから基礎的なものだったが自分にとってはレベルが高いので大してものにならなかった。数学は好きだったので多少レベルが高くても付いていけた。もっと専門的でも良かった気がする。
-
回答日: 2023年04月22日
講師陣の特徴
オンラインで録画を受講。有名講師の講義で本人は分かりやすいと言っている。確かに、得意科目は成績が飛躍的に向上した。苦手科目は伸びが今ひとつだがしばらく様子を見る。授業が本人に合わない場合は変更も可能だが費用がかかるので、あらかじめよく確認しておく事が重要。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
講義内容が難しく、変更したいときのサポートなど。
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
部屋ははパーティションで区切られており、受講に集中できる環境になっている。本人は大部屋での講義よりもその方が好ましいと思っている。確かに、得意科目に関しては非常に集中して取り組んでいるようだ。苦手科目についてはよくわからない。ひょっとすると、マンツーマンで指導した方が良いのかもしれない。
テキスト・教材について
とにかく本人の理解を効率的に促す内容となっている。
-
回答日: 2023年06月15日
講師陣の特徴
大学生のアルバイトの講師は、塾生の目線で不明点や現時点での取り組み方などを案内してくれて、受験のテクニカルな面でのサポートが効果的でした。塾はビデオでの講義を個人が受講するスタイルで、志望校に対して不足している部分を集中してまた何度でも受講できる点が特徴的です。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
カリキュラムの組み方や進め方を大学生のアルバイトに相談し、彼らの経験からのアドバイスがあります。
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
塾はビデオでの講義を個人が受講するスタイルです。個人の自由度が高く、カリキュラムや塾の利用時間帯などを選択できます。同じ高校の塾生も多く、互いの知恵や経験を有用に活かして自身の受験対策にフィードバックすることが効果的でした。大学生のアルバイトの存在も塾の雰囲気作りに役立っています。
テキスト・教材について
ビデオでの講義を個人が受講します
-
回答日: 2025年05月12日
講師陣の特徴
映像授業で映像内の先生はわかりやすかった。実際に教室にいるスタッフは大学生であるため、質問をしても分かる時と分からない時があった。直接映像内の先生と会う機会はないので授業に関するサポートは大学生スタッフにしてもらうしかない。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
大学生スタッフが行います。
1日あたりの授業時間について
3〜4時間
授業の形式・流れ・雰囲気
映像授業です。一方的に先生が話して授業によっては演習があったり、解説だけという感じもあります。予習やって授業受けて復習という授業もあり授業をする先生によって方式が異なる感じがあった。個人的に解説のみという授業は眠くなってしまった。
テキスト・教材について
オリジナルのテキストです。
-
回答日: 2023年04月13日
講師陣の特徴
テレビに出るような有名な人気講師が見れるのは楽しかったようですが、科目によっては、眠くなる講義もあったようです。やはり映像なので、教え方については一方通行になります。盛り上げてくれる講師もいますが、集中力を保つのは難しいのではないでしょうか。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
いつでも対応できるように講師がいるようです。
1日あたりの授業時間について
4時間以上
授業の形式・流れ・雰囲気
映像授業なので、ブースに入って、眠いときは一時停止して、外出したり、分からないときは巻き戻したり、講師に聞きに行ったりできた。雰囲気はみんな真面目に机に向かっているので、自然と前向きになれるようでした。
テキスト・教材について
教材もテキストもしっかりできているよう。 自分に合った物を選べる
-
回答日: 2023年05月23日
講師陣の特徴
テレビに出るような名物講師、今でしょの林先生もいるけれど、受講科目によって、なかなか、巡り会えないようです。夏の勉強合宿などで、映像を見たことはあったようですが。それでも皆さん、ポイントをおさえたわかりやすい授業だったようです。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
チューターさんはほぼ現役の大学生なので、受験経験から答えてくれます。
1日あたりの授業時間について
3〜4時間
授業の形式・流れ・雰囲気
映像授業なので寝てしまうこともあったようですが、何度も見返すことができるので安心です。部活を終えて遅く行っても周囲を気にせず、自分のペースで勉強できてよかったようです。自習室も常時開放されていて、ほとんどそこで勉強していました。
テキスト・教材について
テキストについてはよくわかりません。赤本などは教室に置いてあって、借りられます。 プリント類が多かったように思います。ほとんど塾で勉強していたので、家でテキストを見ることはありませんでした。
東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進ハイスクール藤沢校の合格実績(口コミから)
東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進ハイスクール藤沢校に決めた理由
-
東進ハイスクール藤沢校に通っている友達が頑張っていたから自分もやらないといけないと思った。受験に対して焦りを感じた。
-
時間が自由
-
近い
-
父に進められたことと、自分のやる気によりどこまででも勧められるところに魅力を感じたから、知り合いも多く入っていて、先輩もいたため、親しみを感じる空間で勉強出来るも思ったから。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ
- 高校生・高卒生
- 中学生
- 小学生
生徒/大学生/週5日以上/目的:大学受験
4
回答日:2025年03月22日
ほんとうに自分次第で成長していけるので、ちょっと怠け癖があった私には少し良くなかったのかなと思いましたが、最終的に見ればとてもいい思い出だったし、とてもこい1年間を過ごすことが出来たため私はこの塾が好きです。
生徒/大学生/週5日以上/目的:大学受験
4
回答日:2024年03月05日
自分で勉強をどんどん進めていける点が良かった。自分は受験勉強を始めるタイミングが人より遅かったため焦りを感じて入塾したが、映像授業は学習量の上限がないため人より多く頑張ることができた。逆にサボろうと思えばいくらでもサボれてしまうシステムでもあるところはマイナスかもしれない。
東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進ハイスクール藤沢校の教室長・講師
教室長からのメッセージ
東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進ハイスクール藤沢校の入塾の流れ
1
お問い合わせ
まずはフォームよりお問い合わせください。
2
学力診断テスト
学力診断テストで現在の学力を確認します。このテストの成績表をもとに、志望校に合格するために必要な個人別の学習プログラムを提案します。
3
体験授業
実際に無料体験授業を受けていただくことで、「学習スタイル」「登校イメージ」「校舎の雰囲気」を具体的に知ることができます。
4
カウンセリング
学力診断テストの成績表をもとにカウンセリングを行い、現在の学習状況や志望進路などについて確認します。
5
合格設計図提案
カウンセリングで得た情報をもとに、第一志望校合格に向けた「合格設計図」をご提案します。
6
入学手続き
その後、入学願書をお渡ししますので、ご記入・ご提出のうえ、学費をお支払いいただき、入学手続きが完了となります。
7
授業スタート
いよいよ授業がスタートします。合格設計図に基づき、志望校合格に向けて日々取り組んでいきます。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の記事一覧
東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進ハイスクール藤沢校の近くの教室
東進ハイスクール/東進衛星予備校以外の近くの教室
小学生 / 中学生
集団指導(10名以上)
小学生 / 中学生
集団指導(10名以上)
小学生 / 中学生 / 高校生
個別指導(1対2~3)
高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1)
高校生
集団指導(10名以上) / グループ指導(4~10名未満)
東進ハイスクール/東進衛星予備校に似た塾を探す
神奈川県にある東進ハイスクール/東進衛星予備校の教室
- 東進衛星予備校 湯河原校
- 東進衛星予備校 上溝校
- 東進衛星予備校 相模大野校
- 東進衛星予備校 相模原橋本校
- 東進衛星予備校 渕野辺校
- 東進衛星予備校 中央林間駅西口校
- 東進衛星予備校 長津田駅南口校
- 東進衛星予備校 宮前平校
- 東進衛星予備校 あざみ野校
- 東進衛星予備校 東急日吉校
- 東進衛星予備校 古淵駅前校
- 東進衛星予備校 鷺沼校
- 東進衛星予備校 横浜藤が丘校
- 東進衛星予備校 小田急相武台前校
- 東進衛星予備校 宮崎台駅北口校
- 東進ハイスクール武蔵小杉校
- 東進ハイスクール厚木校
- 東進ハイスクール川崎校
- 東進ハイスクール湘南台東口校
- 東進ハイスクール新百合ヶ丘校
- 東進ハイスクール平塚校
- 東進ハイスクール藤沢校
- 東進ハイスクール青葉台校
- 東進ハイスクール横浜校
- 東進ハイスクールたまプラーザ校
- 東進ハイスクール鶴見校
- 東進ハイスクールセンター南駅前校
- 東進ハイスクール登戸校
- 東進衛星予備校 たまプラーザ北口校
- 東進衛星予備校 横浜駅きた東口校