お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら
orig_荻窪_23_東進ハイスクール/東進衛星予備校_東進ハイスクール荻窪校 1

2025/9/16-翌3/31まで高3生の申込は受付なし

対象学年

  • 中学1年生〜高校3年生

授業形式

  • 映像授業

東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進ハイスクール荻窪校のキャンペーン

学力を「測る」だけでなく、学力を「伸ばすため」の模試【無料招待】

23 東進 Cam 1006up

2025/11/2(日)全国統一高校生テスト 申込受付中!

2025/11/2(日)全国の高校生を対象に共通テスト本番レベルを体験できる無料模試「全国統一高校生テスト」を開催!
受験後は詳細に分析された成績表でやるべきことがはっきりわかります。
※学習進度にあわせて受験できる学年別の部門も設置
詳細はお近くの校舎まで、お気軽にお問い合わせください。
申込締切:2025/10/30(木)まで

「全国統一高校生テスト」を受けて、成績を伸ばしてみませんか?
テストは、全国1,100会場で同じ日に同じ時間に一斉実施。
出題内容・形式ともに共通テストに完全準拠の「全学年統一部門」と高2生と高1生向けに学習進度を考慮した問題のレベルや出題範囲を限定した「高2生部門」「高1生部門」から受験できます。

受験後は詳細な成績表で単元・ジャンル別に君の学力を徹底診断。
君の克服すべき課題を明確に示し、今やるべきことがはっきり分かります。

日程:2025/11/2(日) 受験料:無料
申込締切:2025/10/30(木)まで
詳細はお近くの校舎まで、お気軽にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校のキャンペーン

東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進ハイスクール荻窪校はこんな人におすすめ

東大、京大などの難関大学に現役合格したい人、総合型選抜の対策もしたい人

東進は、日本全国から選び抜かれた入試を熟知したプロ講師陣による授業と徹底した志望校対策・学習計画の管理で、東大、京大、国公立医大や難関大学への現役合格者を多数輩出しています。中学範囲の復習から最難関大レベルまでの12段階に分かれたレベルから自分にぴったりの講座を選択可能で他問題でも対応できる思考力が身につくよう構成。また、旧帝大の総合型選抜で評価されるポイントや伝わる文章の構成・アカデミックな入試で求められる科学的思考などを効率よく学べるほか、研究やビジネス、文化・スポーツ等の最先端で活躍する先生方から学べる未来発見講座なども用意されています。

部活や学校行事と両立しながら学習を計画的に進めたい人

東進では、志望校合格から逆算し「何をいつまでに、どのくらい学習すればよいか」が長期・中期・短期に分けてスケジュール化した「合格設計作成図」を元に勉強を進めるため、部活や学校行事との両立も可能。担任による定期的な面談では計画の進捗確認や見直しもできるためモチベーションを維持しやすい環境です。
また、東進の卒業生が担任助手として各生徒の毎日の学習管理を実施。定期的に行う「チームミーティング」では、担任助手の指導により、少人数の生徒で1週間の学習計画を共有。ほかの生徒から刺激を受けられるから、一人で勉強に取り組むよりも格段に勉強量や学習意欲が高まります。

学校の成績を良くしたい人、定期テストで得点アップしたい人

東進では、高校の成績アップを目指す「高校別対応の個別指導コース」を開設。定期テスト得点アップを目標に、生徒が通う学校の教材に対応した個別カリキュラムで学習を進めます。授業は集中力が続きやすいよう、IT授業15分+演習15分の30分×2セットで実施。豊富な授業と演習問題で着実にステップアップしていけます。基礎学力や得点力を段階的に身につけた後は、大学受験対策も可能です。

東進ハイスクール/東進衛星予備校東進ハイスクール荻窪校へのアクセス

東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進ハイスクール荻窪校の最寄り駅

JR中央線(快速)荻窪駅から徒歩2分

東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進ハイスクール荻窪校の住所

東京都杉並区天沼3-3-3 渋沢荻窪ビル6F

地図を見る
教室の地図・アクセスを見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校東進ハイスクール荻窪校の概要

対象学年
中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生
授業形式
映像授業
目的
大学受験
教科
国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴
体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / オリジナルテキスト使用
コース
難関校向けコース

東進ハイスクール/東進衛星予備校の合格実績

  • 大学受験
  • 高校受験
  • 中学受験
  • 東京大学 (815名)
  • 京都大学 (488名)
  • 北海道大学 (406名)
  • 東北大学 (417名)
  • 名古屋大学 (404名)
  • 大阪大学 (602名)
東進ハイスクール/東進衛星予備校の合格実績をすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校の合格者インタビュー

東進ハイスクール/東進衛星予備校の合格体験記

東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進ハイスクール荻窪校のコース・料金

コース

料金

  • 高校生・高卒生
  • 中学生
  • 小学生

大学受験対策 【高1-高3/映像授業】

初期費用
①入学金:33,000円(税込) ②担任指導費(年度ごと):高校3年生 44,000円(税込)~/高校2年生以下 22,000円(税込)~ ※詳しくは校舎にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校東進ハイスクール荻窪校に通った方の口コミ

回答者数: 15人

  • 週5日以上 通塾していた保護者

    目的: 大学受験

    第一志望: 東北大学

    回答日: 2023年07月29日

    講師陣の特徴

    授業はVTRなので、受講したい講師の授業をお金を払いさえすればいくらでも受けられるし、繰り返すことも可能なのがフレキシブルでよかったようだ。人気講師の授業はおもしろさとわかりやすさが両立していて、さすが人気が出るものだというのを感じた、と聞いている。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    チューターとやりとりをしていたようだが、チューターも大学生の卒塾生なので、経験は自分のことしかなく、頼りないと感じていたようだ。

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    各自PC相手にVTRを受講するスタイルなので、特に授業の雰囲気などはない。自習室のような雰囲気だったと聞いている。周りが静かに勉強していさえすれば、邪魔になることもなく、集中できる環境だったと聞いている。たまに友人同士でおしゃべりしているのが耳障りだったと言っていた。

    テキスト・教材について

    有名講師の授業をお金次第でいくらでも受けられ、内容もわかりやすさとおもしろさが両立していたときいている。

  • 週4日 通塾していた保護者

    目的: 大学受験

    第一志望: 明治大学

    回答日: 2024年11月16日

    講師陣の特徴

    講師は可もなく不可もなし。とくに、問題もなく人柄も良さそうなことを子供が話していたが、直接、授業の内容を見ていないので判断できない。手を抜く人がいれば、一生懸命、子供達のためにやってくれる先生もいたとは思うが、コロナ禍だったので、熱量はなかったようである。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    自分の学力。どの程度の位置に自分がいるのか?今のやり方であっているのか?などなど、本人だけは分からない心の動揺などをどう対処するかなど、不安からくる質問などにも対処してくれた。、

    1日あたりの授業時間について

    4時間以上

    授業の形式・流れ・雰囲気

    コロナだったので、自習室なども使えず、大変だった。また、授業も対面ではなかったので、生徒が理解しているか?分からない部分はどうしたらよいのか?などなど、1番大切な部分がホローされていなかった。結果、学力が伸びず志望校には合格しなかった。

    テキスト・教材について

    分かりません。

  • 週5日以上 通塾していた生徒

    目的: 大学受験

    第一志望: 一橋大学

    回答日: 2024年12月06日

    講師陣の特徴

    有名講師が多く、外れと感じた講師は全くいなかった。 漢文等の一部科目はそもそも講師が少ないので、選択肢はそう多くはない(悪い先生はいなかったが、合わなかったとしても回避はできない。) 講師も向こうが勝手に決めておすすめしてくるが、自分で体験した上で選べるので、自分に合う講師を自分で選べば素晴らしい講師陣だと思う。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    なし

    1日あたりの授業時間について

    4時間以上

    授業の形式・流れ・雰囲気

    映像のため、自立精神が求められる。 合う人には合うがそうでない人も一定数いる。 体験受講してから選べるので、講師が合わない!ということは回避できる。 基本的に全て映像授業なので、倍速や巻き戻しも可能である。

    テキスト・教材について

    特に特徴はなし

  • 週5日以上 通塾していた生徒

    目的: 大学受験

    第一志望: お茶の水女子大学

    回答日: 2024年12月06日

    講師陣の特徴

    映像授業のためわからない。しかし、映像授業の先生方はプロのため授業はとても分かりやすかった。その先生に質問できないところだけが難点だと思う。教室に一応大学生のインターンがいるため、質問ができないわけではないが、私の校舎にはあまり高学歴の人がいなかったため、わからないと言われることもあった。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    なし

    1日あたりの授業時間について

    3〜4時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    映像授業のため雰囲気はわからない。しかし、映像授業のため途中で止めたり、戻ることができるところがよかったと思った。また、何度も同じ授業を受けられるところが他塾と違うと思う。雰囲気については、周りも授業を受けているためヘッドフォンを付けて授業をうけなければならないが、ヘッドフォンの貸出もあるためそこが良かった。

    テキスト・教材について

    使いやすく、分かりやすかった。授業の時にしかテキストは使わないが、解説がなくても、テキストだけを見ていてもわかるような書き方が工夫されていた。

  • 週5日以上 通塾していた生徒

    目的: 大学受験

    第一志望: 長岡造形大学

    回答日: 2024年12月16日

    講師陣の特徴

    映像授業の講師 ●藤原先生(情報) 基礎から教えてくれる 授業を受けたら共テで7割はこえると思う とてもわかりやすい ●安河内先生(英語) 基礎的な講座では単語から覚えられるような授業であった とても分かりやすく面白い授業だったと思う

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    勉強方法について教えてくれた

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    映像授業で自宅受講も可能 基本的に導入→本題→演習の流れだと思う 三方を壁に囲まれた空間で受講するので集中できるが、画面を見続けるので視力の心配はあるかもしれない 授業の進度が速ければ巻き戻したり再生速度を遅くできるので自分に合わせたスピードで学習できる

    テキスト・教材について

    高等学校対応情報I 基礎から偏差値アップ総合英語

  • 週5日以上 通塾していた保護者

    目的: 大学受験

    第一志望: 立教大学

    回答日: 2025年08月05日

    講師陣の特徴

    プロによる動画配信授業 テレビにも出演されている有名な先生の動画授業が受けられる 自分の苦手分野に合ったもの、教え方に合った講師の授業を選ぶことができる 動画は毎年新しいものになるわけではなく、同じ動画が何年も使われている

    生徒からの質問に対する対応の有無

    なし

    1日あたりの授業時間について

    3〜4時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    自分で選択した動画配信授業を塾のPCでそれぞれ受講し、確認テストをクリアしていく 基本的には自分でスケジュールをたてて受講して目標ノルマをこなしていく 定期的に生徒が集まって行うグループミーティングがある

    テキスト・教材について

    動画授業に沿ったオリジナルテキスト

この教室の口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校東進ハイスクール荻窪校の合格実績(口コミから)

東進ハイスクール/東進衛星予備校東進ハイスクール荻窪校に決めた理由

  • 合格者インタビューのアイコン

    東進のカリキュラムは、一人一人の各教科の到達レベルに合わせて細やかに必要な授業を組み立ててくれる、勉強スケジュールも担任の先生が一人一人に合わせて考えてくれるから

  • 合格者インタビューのアイコン

    レベルが高い塾を選びました。駅から近く食事処も近くにあり、周辺が暗いなどの危険ある場所を避けました。また自宅から徒歩で通う事が可能な事も選定理由です。

  • 合格者インタビューのアイコン

    家から近くて駅からも近く、繁華街も近く治安も良いです。 結局は近隣で通いやすかったのが優先です。 値段も、価値が高い内容ですのでお安いと思います。

  • 合格者インタビューのアイコン

    テキストの内容が充実しているため、予習と復習を習慣化し授業に欠かさず出ることで、成績が上がった。また、チューターのサポートが手厚く、複数回にわたる丁寧な面談のおかげで、不安な受験生活を乗り越えることができた。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ

  • 高校生・高卒生
  • 中学生
  • 小学生
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校東進ハイスクール荻窪校の教室長・講師

教室長からのメッセージ

宗 隆徳 教室長

東進ハイスクールは独立自尊の社会・世界に貢献する人財になるという生徒目標があります。生徒が本気で学習できる環境づくりとコーチングを中心とした指導を行い、日々面談を行っております。変化し続ける社会の中で、自分自身と向き合い、努力する若者を育てられればと思います。スタッフ一同、校舎でお待ちしております。

東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進ハイスクール荻窪校の入塾の流れ

1

塾選から申し込み

塾選の「体験授業の相談」ボタンを押し、表示にしたがって申し込み。

2

学力診断テスト・体験授業

学力診断テストで現在の学力を確認。このテストの成績表を元に、志望校に合格するために必要な個人別の学習プログラムを提案してもらえます。 実際に無料体験授業を受けることで、「学習スタイル」「登校イメージ」「校舎の雰囲気」を具体的に知ることができます。

3

カウンセリング・合格設計図提案

学力診断テストの成績表を元にカウンセリングを実施。現在の学習状況や志望進路などについて確認します。 カウンセリングの結果から、第一志望校合格に向けた「合格設計図」が提案してもらえます。

4

入学手続き

入学願書に記入・提出し、学費納入が済むと、入学手続きは完了です。

5

授業スタート

いよいよ授業がスタートします。合格設計図に基づき、志望校合格に向けて日々取り組んでいきます。

東進ハイスクール/東進衛星予備校東進ハイスクール荻窪校の画像

orig_荻窪_23_東進ハイスクール/東進衛星予備校_東進ハイスクール荻窪校 1 orig_荻窪_23_東進ハイスクール/東進衛星予備校_東進ハイスクール荻窪校 2 orig_荻窪_23_東進ハイスクール/東進衛星予備校_東進ハイスクール荻窪校 3 23_東進ハイスクール/東進衛星予備校_top2 23_東進ハイスクール/東進衛星予備校_top3 23 東進 Top 2025合格実績

東進ハイスクール/東進衛星予備校の記事一覧

東進ハイスクール・東進衛星予備校の学費はいくら?328名に聞いた実際の授業料や成績変化

東進ハイスクール・東進衛星予備校の学費はいくら?328名に聞いた実際の授業料や成績変化

東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進ハイスクール荻窪校の近くの教室

東進ハイスクール高円寺校

〒166-0002 杉並区高円寺北2-6-1 高円寺千歳ビル4階

地図を見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校以外の近くの教室

個別教室のトライ

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり

荻窪駅前校

JR中央線(快速)線荻窪駅から徒歩1分

地図を見る

大学受験予備校のトライ

高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / オンライン校あり

荻窪駅前校

JR中央線(快速)線荻窪駅から徒歩1分

地図を見る

代々木個別指導学院

小学生 / 中学生 / 高校生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり / 個別指導(1対4~)

荻窪校

JR中央線(快速)線荻窪駅から徒歩4分

地図を見る

武田塾

高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / 自立学習

荻窪校

JR中央線(快速)線荻窪駅から徒歩1分

地図を見る

進学個別指導のTOMAS(トーマス)

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1)

荻窪校

JR中央線(快速)線荻窪駅から徒歩3分

地図を見る

個別指導なら森塾

小学生 / 中学生 / 高校生
個別指導(1対2~3)

荻窪校

JR中央線(快速)線荻窪駅から徒歩4分

地図を見る
杉並区の塾を探す 荻窪駅の学習塾を探す

東進ハイスクール/東進衛星予備校に似た塾を探す

個別指導Axis(アクシス)

小学生・中学生・高校生・高卒生 / 個別指導(1対2~3)・完全個別指導(1対1)・オンライン対応あり・映像授業・自立学習

市進学院

小学生・中学生・高校生 / 集団指導(10名以上)・グループ指導(4~10名未満)・オンライン対応あり・映像授業

東京都にある東進ハイスクール/東進衛星予備校の教室