1. 塾選(ジュクセン)
  2. 埼玉県
  3. さいたま市大宮区
  4. 大宮駅
  5. 東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進ハイスクール大宮校

東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進ハイスクール大宮校

塾の総合評価:

3.9

(8478)

対象学年

  • 中学1年生〜高校3年生

授業形式

  • 映像授業

ジュクセンの

東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進ハイスクール大宮校のおすすめポイント

  • 旧帝大を始めとする総合型選抜・学校推薦型選抜でも合格実績日本一!
  • カリスマ講師陣による映像授業!楽しくてわかりやすい授業で学力アップできる
  • 最新のAIなどの技術を採り入れた個別カリキュラムで志望校対策ができる!

東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進ハイスクール大宮校はこんな人におすすめ

東大、京大などの難関大学に現役合格したい人、総合型選抜の対策もしたい人

東進は、入試を熟知したプロ講師陣による映像授業と徹底した志望校対策・学習管理で、東大、京大、国公立医大や難関大学への現役合格者は日本一※となっています。中学範囲の復習から最難関大レベルまでの12段階に分かれたレベルから自分にぴったりの講座を選べます。他問題でも対応できる思考力が身につくよう構成。また旧帝大の総合型選抜で評価されるポイントや伝わる文章の構成・アカデミックな入試で求められる科学的思考などを効率よく学ぶ事ができるほか、業界をリードする社会人から学べる未来発見講座なども用意されています。
※東進衛星予備校調べ

部活や学校行事と両立しながら学習を計画的に進めたい人

東進では、志望校合格から逆算し「何をいつまでに、どのくらい学習すればよいか」が長期・中期・短期に分けてスケジュール化した「合格設計作成図」をもとに勉強を進めるため、部活や学校行事との両立も可能です。担任による定期的な面談では計画の進捗確認や見直しもできるためモチベーションを維持しやすい環境です。
また、東進の卒業生が担任助手として各生徒の毎日の学習管理を実施。定期的に行う「チームミーティング」では、担任助手の指導のもと、少人数の生徒で1週間の学習計画を共有。ほかの生徒から刺激を受けられるから、一人で勉強に取り組むよりも、格段に勉強量や学習意欲が高まります。

学校の成績を良くしたい人、定期テストで得点アップしたい人

東進では、高校の成績アップを目指す「高校別対応の個別指導コース」を開設。定期テスト20点アップを目標に、生徒が通う学校の教材に対応した個別カリキュラムで学習を進めます。授業は集中力が続きやすいよう、映像授業15分+演習15分の30分×2セットで実施。豊富な授業と演習問題で着実にステップアップしていくことが可能です。基礎学力や得点力を段階的に身につけたあとは、大学受験対策も可能です。

東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進ハイスクール大宮校へのアクセス

東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進ハイスクール大宮校の最寄り駅

宇都宮線大宮駅から徒歩3分

東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進ハイスクール大宮校の住所

埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-2-1 北山ビル 6・7F

地図を見る
教室の地図・アクセスを見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校東進ハイスクール大宮校の概要

対象学年 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生
授業形式 映像授業
目的 大学受験
教科 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / オリジナルテキスト使用
コース 難関校向けコース

東進ハイスクール/東進衛星予備校の合格実績

  • 大学受験
  • 高校受験
  • 中学受験
  • 東京大学 (815名)
  • 京都大学 (488名)
  • 北海道大学 (406名)
  • 東北大学 (417名)
  • 名古屋大学 (404名)
  • 大阪大学 (602名)
東進ハイスクール/東進衛星予備校の合格実績をすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校の合格者インタビュー

東進ハイスクール/東進衛星予備校の合格体験記

東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進ハイスクール大宮校のコース・料金

東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進ハイスクール大宮校に通った方の口コミ

回答者数: 9人

  • その他 通塾していた保護者

    目的: 大学受験

    第一志望: 東京農業大学

    回答日: 2024年09月16日

    講師陣の特徴

    各科目毎に、カリスマ的な講師がいました。例えば「いつやるの?いまでしょ!」の林修先生等です。個性的な講師を各科目毎に一人でした。真面目に受講すれば面白い内容で、惹きつけられたのかもしれません。が、息子には全く効果がありませんでした。塾の先生は、「講師の話しは面白くて爆笑しますよ」とおっしゃっておられましたが。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    具体的なことはわかりません。

    1日あたりの授業時間について

    1時間以内

    授業の形式・流れ・雰囲気

    一学期の講義を〇〇万円、夏休みになると夏期講習の講義を〇〇万円という形で支払い、パソコンで受講する形でした。 各科目一人の講師が講義をしているのを映像に撮って、売るにしては、随分高すぎると思いました。その他に夏期合宿や冬期合宿もあり、それは自由参加でした。 個性的でカリスマ的な講師の方々でしたので、真面目に受講すれば、惹きつけられて夢中になったのかもしれません。が、息子は講義を聞いてもあまり意欲が湧かなかったようです。 それと、映像での講義は一方通行で、こちらから質問する事が出来ない事が、難点だと思います。受講生皆が同じレベルではないのに、同じ内容では着いて行けない生徒は沢山出ると思います。けれど塾から、そう言う生徒に対してのサポートは全くありませんでした。

    テキスト・教材について

    不明

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 大学受験

    第一志望: 京都産業大学

    回答日: 2023年09月18日

    講師陣の特徴

    基礎から始めていくのだが、CMでよく見るような有名講師は少しレベルが上がってからになる。アーカイブだけど、有名講師はウザいほどにポイントを強調してくるのでフレーズが頭に残ったり記憶には残りやすく、流石だなと思う。授業によるムラなどがなく、ポイントをおさえていて一定の水準を満たしている気がする。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    聞けば教えてくれる

    1日あたりの授業時間について

    1〜2時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    生徒一人ひとりにあった授業をしていると印象を受けた。映像授業で、部活や他のことと被らず通いやすいかと通塾を始めたのでその点は思ったとおりになって良かった。ただ、ホームルームと呼ばれる生徒が集まって流れを確認する会が1ヶ月に一度、参加必須なのはとても嫌がっていた。

    テキスト・教材について

    ビデオで授業を見るシステム

  • 週5日以上 通塾していた保護者

    目的: 大学受験

    第一志望: 名古屋大学

    回答日: 2023年12月13日

    講師陣の特徴

    映像授業なので、有名な講師の講義を受けられる。 全ての講師がプロフェッショナルだと思う。 校舎には学生をサポートする担任と副担任が配置されている。 担任は社員で、副担任はバイト。 バイトの副担任は大学生で、塾の卒業生なので、自分の体験からアドバイスをくれる。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    生徒も担任や副担任にはLINEで相談する事ができたと思う。 講師に勉強内容を質問する機会はなかったのではないかと思う。

    1日あたりの授業時間について

    4時間以上

    授業の形式・流れ・雰囲気

    授業の形式は映像授業で、塾に行く事ができない時は自宅で受講することもできる。 一コマ何分かはわからないが、事前の予習も含めると、ある程度まとまった時間が必要だったみたい。 映像は講師が黒板前で話して説明している様子だった。 映像なので、途中で一時停止したり、巻き戻したりする事ができる。

    テキスト・教材について

    テストのことは保護者としてはわからない。 教材はシンプルな冊子のものですが、講義前に予習する様子があり、本人はよく使い込んでいた。

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 長崎県立佐世保南高等学校

    回答日: 2024年05月19日

    講師陣の特徴

    ここの先生はとても良いと聞いていたから友達からも勧められて第一に決めるポイントになった 実際子供からも先生は親切でわかりやすい授業だったときいて安心していた 下の息子の時も お世話になると思う 私も他の人から聞かれたら勧めたいと思う

    生徒からの質問に対する対応の有無

    なし

    1日あたりの授業時間について

    1〜2時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    よく詰め込み過ぎる内容があると聞いたことがあったがじっさいはそれはまったくない 教室内の雰囲気もよくお互いに励まし合ったりしていたようだ そのように指導もされていたのではないかとおもっている 子供からも悪い話はいちどもなかったので良かった

    テキスト・教材について

    教材は先生の手作りのものだった

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 長崎県立佐世保南高等学校

    回答日: 2024年06月09日

    講師陣の特徴

    子どもの話では先生は いつも フレンドリーに接してくれて総じて優しかったらしい 私の印象でも同じようにかんじた なんでも相談にのってもらい時に落ち込んでる時にもヤル気にさせてもらいがんばることができたと話していた やはり 私達も始めての経験で本人は相当にプレッシャーがあったた思うが担当の教師が子供のことを考えてアドバイスを的確され救いになった

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    希望校への合否

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    授業の流れはテキストをやりある程度のところで小テストをやってわからなかったところを徹底してやり直しをさせられていたようだ 何回も繰り返すうちにやりかたを覚え最終的には完全にできるようになったと聞いていて家の子供にとってもあったのであろうかと思う 塾での勉強方法が学校の授業でも活かされほんにんの自信となったとかんじている

    テキスト・教材について

    教材にはあまりよくわからない

  • 週5日以上 通塾していた保護者

    目的: 大学受験

    第一志望: 中央大学

    回答日: 2024年09月12日

    講師陣の特徴

    キャリア豊富かつ実際にわかりやすい講師が多かったようです 質問にも個別に丁寧に教えてくれたようです 自習時間でも相談に乗ってくれたようです 有名校だけあって講師の不安は無かったです 年齢も若すぎず、丁度よい年齢層でした

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    いつも対応できるよう、窓口がありました

    1日あたりの授業時間について

    4時間以上

    授業の形式・流れ・雰囲気

    face to faceやオンラインによっても違うようですが、基本ゆっくり丁寧に時間をとって進行してくれます わからない点があったら後で質問に応じてくれました あまり個人を指名して当てたりは無かったです

    テキスト・教材について

    ごめんなさい わかりません

この教室の口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進ハイスクール大宮校の合格実績(口コミから)

東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進ハイスクール大宮校に決めた理由

  • 合格者インタビューのアイコン

    親の勧めがあったため 友達も多く通っていたため 自宅から通いやすい場所にあったため 自習室があったため

  • 合格者インタビューのアイコン

    友人に進められ同じクラスの友だちもかよっていた 評判もよかったときいていたから決めることにした やってゆかったと思う

  • 合格者インタビューのアイコン

    部活をやっていても行ける時に行けば良いから。 学校→部活→自宅の途中に寄る事ができたから。 定期券の範囲内だったから。

  • 合格者インタビューのアイコン

    自宅から自転車通学が可能な立地 自習室の使用が自由 講師の質が良さそう 有名校で信頼できそう 見学の雰囲気が気に入ったから

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ

東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進ハイスクール大宮校の教室長・講師

教室長からのメッセージ

地主 孝雄 教室長

「努力は必ず報われる」
東進ハイスクール大宮校校舎長の地主孝雄です。

「医学を学び多くの命を救いたい」「世の中の役に立つものを開発し人々の暮らしをより良くしたい」
高校時代に明確で高い志をもつことが将来の道を開いていくことにつながります。

「自分はどんな人間になって、どういうことをしたいのか」

志作文コンクール、トップリーダーと学ぶワークショップ、未来発見講座など、
東進には自分の将来を考える機会がたくさんあります。

私達と一緒に未来の自分を考え、そのために今為すべきことに全力で取り組み、
大きな飛躍へとつなげていきましょう!

東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進ハイスクール大宮校の入塾の流れ

1

お問い合わせ

まずはフォームよりお問い合わせください。

2

学力診断テスト

学力診断テストで現在の学力を確認します。このテストの成績表をもとに、志望校に合格するために必要な個人別の学習プログラムを提案します。

3

体験授業

実際に無料体験授業を受けていただくことで、「学習スタイル」「登校イメージ」「校舎の雰囲気」を具体的に知ることができます。

4

カウンセリング

学力診断テストの成績表をもとにカウンセリングを行い、現在の学習状況や志望進路などについて確認します。

5

合格設計図提案

カウンセリングで得た情報をもとに、第一志望校合格に向けた「合格設計図」をご提案します。

6

入学手続き

その後、入学願書をお渡ししますので、ご記入・ご提出のうえ、学費をお支払いいただき、入学手続きが完了となります。

7

授業スタート

いよいよ授業がスタートします。合格設計図に基づき、志望校合格に向けて日々取り組んでいきます。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の記事一覧

東進ハイスクール/東進衛星予備校以外の近くの教室

4.webp

臨海セミナー 小中学部

小学生 / 中学生
集団指導(10名以上)

大宮校

宇都宮線線大宮駅から徒歩5分

地図を見る

2.webp

東京個別指導学院

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1)

大宮

宇都宮線線大宮駅から徒歩4分

地図を見る

24.webp

武田塾

高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / 自立学習

大宮西口校

宇都宮線線大宮駅から徒歩4分

地図を見る

24.webp

武田塾

高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / 自立学習

大宮校

宇都宮線線大宮駅から徒歩5分

地図を見る

1.webp

進学個別指導のTOMAS(トーマス)

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1)

大宮校

宇都宮線線大宮駅から徒歩4分

地図を見る

232.webp

臨海セミナー 都立・公立中高一貫プロジェクト

小学生
集団指導(10名以上)

大宮校

宇都宮線線大宮駅から徒歩7分

地図を見る
さいたま市の塾を探す 大宮駅の学習塾を探す

東進ハイスクール/東進衛星予備校に似た塾を探す

埼玉県にある東進ハイスクール/東進衛星予備校の教室

お気に入り0
7/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください