東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進衛星予備校 千種校(東大・京大・医学部コース)の口コミ・評判
東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進衛星予備校 千種校(東大・京大・医学部コース) 保護者(母親)の口コミ・評判【2018年02月から週1日通塾】(65163)
総合評価
4
- 通塾期間: 2018年2月〜2020年2月
- 通塾頻度: 週1日
- 塾に通っていた目的: 大学受験
- 成績/偏差値:上がった
- 第一志望校: 東京大学
総合評価へのコメント
総合的な満足度
塾も商売なので色々な講座をお勧めしてくる。お勧め通りに受講して、消化不良になってしまっては本末転倒。取捨選択し、本当に自分に必要なものを過不足なく受講するのが理想で、塾のお勧めに対して時には断ることができるタイプの子になら、この塾はお勧め。自分の苦手な分野、さらに極めたい分野など、自分の目的の学習をすることができる。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
押しつけられることが嫌いな性格だったため、宿題もなく、自分の都合に合わせて主体的に受講するタイプの塾だったのが、合っていた。ただ、スケジュール管理が自分でちゃんとできない子だったので、年度末になって、視聴できる期間のギリギリに詰め込むように受講していた。そのため、スケジュール管理できるような仕組みがあればもっと良かったと思う。
目次
保護者プロフィール
回答者:
母親(50代・主婦(主夫))
お住まい:
東京都
配偶者の職業:
会社員
世帯年収:
2001~2500万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
私立
教室:
東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進衛星予備校 千種校(東大・京大・医学部コース)
通塾期間:
2018年2月〜2020年2月
通塾頻度:
週1日
塾に通っていた目的:
大学受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
73
(全国共通テスト模試)
卒塾時の成績/偏差値:
75
(全国共通テスト模試)
費用について
塾にかかった月額費用:
20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:
100,001~300,000円
塾にかかった年間費用の内訳
年間授業料(テキスト代込み)、模試代、施設利用料
この塾に決めた理由
通学路にあり、駅前で時間のロスがない。部活動をしていたため集団授業の塾への通塾は無理だったので、自己都合で通えるシステムが合っていた。また、特待生認定されたのもある。
講師・授業の質
講師陣の特徴
林修先生のような有名講師の授業を地方でも受けられるのは映像授業のシステムの醍醐味である。授業も分かりやすい。同じ講師でもレベル別に講座がいくつか用意されているので、自分にあったレベルのを聞けるのもよい。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
随時対応してくれていたそうです。
1日あたりの授業時間について
1時間以内
授業の形式・流れ・雰囲気
映像授業を聞いたあと、確認小テストを解く。視聴スピードは自分の好みに合わせて変更可能であり、、再度の聞いて確認したい場合は巻き戻して聞ける。視聴し終えた講座でも受講期間内であれば、何度でも視聴可能である。
テキスト・教材について
授業に対応したオリジナルテキスト。
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
自分の受講したいレベル、科目、分野をチューターを相談して決める。数回はお試し受講もできるので、合わないと思ったら変更も可能。多くても20講座が1セットになっているので、月2回のスピードで1年で視聴し終えることが可能。
宿題について
宿題はありません。受講した分野について類題をしたい場合は、チューターに相談し、参考書や問題集を紹介してもらう。自分で問題集を購入し、解く。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
月に1回
講座視聴の進捗状況について主に電話連絡がありました。あとは、チューターが母校の卒業生だったこともあり、学校のカリキュラムについての質問も受け付けてくれたので、電話連絡の際にお尋ねすることもできました。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
学校内の定期テストは多少下がっていたが、部活動で相当忙しく明らかに学習時間が足りなかったので本人も親も理解していた。塾の方も見守る姿勢でいてくれたのは有り難かった。
塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)
エレベーターのあるビル内。清掃も行き届いている。
アクセス・周りの環境
駅前。隣はコンビニ。治安も良い。
家庭でのサポート
なし
併塾について
あり (集団塾)
高3になった志望校別対策をするため。また、東進衛星予備校では午前中自習室が使えないので、河合塾ならいつでも使えるため、自習室も2カ所に持つという選択をした。