お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

対象学年

  • 幼児〜小学3年生

授業形式

  • グループ指導(4~10名未満)

現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません

ミキハウスキッズパル 松山いよてつ髙島屋教室はこんな人におすすめ

幼児期の間にいろんな体験をさせたい

ミキハウスキッズパルでは、運動遊具やカードゲームなどを通してお子様の好奇心を刺激し、脳を活性化させることができます。レッスンでは、自分で考え失敗を恐れず挑戦する「がんばる脳」と相手の気持ちを考え思いやりを持つ「まるい心」を育みます。2歳までのクラスは親子参加型で、講師や参加者同士で育児相談や意見交換などもできるので安心です。

子供が何に興味があるのかわからない

ミキハウスキッズパルでは、成長段階に合わせたワークを通じて知的好奇心を高め、本当にやりたいことに打ち込める人を育成する探究楽習を行います。デジタル化が進む現代をよりよく生きるためには、時代に合わせて学び続ける探究心が必要です。幼少期に「探究する経験」を積むことで学びが習慣化され、将来に活かせる「探究心」を身に付けることができます。

将来の役に立つスキルを身に付けさせたい

ミキハウスキッズパルでは、2020年以降小学校で必修化されるようになったプログラミングを幼少期から楽しく学べる「プログラミング楽習」を実施しています。「プログラミング楽習」では、論理的に物事を考えて最後まで諦めずにやり遂げる力を身に付けることを目的としてレッスンを行います。「動くロボット」作りを通じて達成感を味わい、自分の将来にわくわくすることで学習意欲の向上に繋げていきます

ミキハウスキッズパル松山いよてつ髙島屋教室へのアクセス

ミキハウスキッズパル 松山いよてつ髙島屋教室の最寄り駅

伊予鉄道郡中線松山市駅から徒歩2分

ミキハウスキッズパル 松山いよてつ髙島屋教室の住所

〒790-8587 愛媛県松山市湊町5丁目1-1 いよてつ髙島屋 4階

地図を見る

ミキハウスキッズパル松山いよてつ髙島屋教室の概要

対象学年
幼児 / 小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生
授業形式
グループ指導(4~10名未満)

ミキハウスキッズパル松山いよてつ髙島屋教室に通った方の口コミ

回答者数: 1人

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 東大寺学園中学校

    回答日: 2023年10月07日

    講師陣の特徴

    キッズパル内、および幼児教室内ではとても高く評価され、表彰もされているそうである。 講師の先生も非常に丁寧に教えてくださり、子どももよくなついていた。補習塾をされた経験もおありのようで、子どもに対する対応は的確であった。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    調べものをしてくるようなことがあり、理科系にあたる質問はいろいろ丁寧に答えていただいているようだった。また、国語や算数の間違いはままあるものであるが、なんで間違えたのか、一緒に考えてもらったり、粘り強く取り組むことへの価値を感じてもらうように指導していただいているようだった。

    1日あたりの授業時間について

    1〜2時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    ごく少人数で教室運営され、サポートの先生もついていただき、楽しく遊びながら勉強もする、丸い心を育てるという感じでやっていった。和気あいあいとすすむ感じであった。部屋の中での遊びの時間もあり、楽しくやれているようであった。

    テキスト・教材について

    国語は論理エンジンシリーズを使用し、これが子どもが小学校で初期のがんばりを実現するのに非常に向いていた。

回答者数: 1人

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 東大寺学園中学校

    回答日: 2023年10月07日

    カリキュラムについて

    幼児教育から、小学校低学年の教育を提供してもらった。特に国語の教育は良かった。また外国語教育もあって、インターネットやCDを使っていろいろ取り組んでいただいた。算数は七田式の教育素材を使ってやっているようだった。

    定期テストについて

    小学館の小学生全国学力テストを年に1度ほど参加していた。それ以外は毎週何らかのテストがあり、それほど負担なく子どもも取り組んでいた。

    宿題について

    教材に書き込みをすることとか、論理エンジンに取り組むことなどがあった。 また、触って学べる算数教材みたいなものがあり、どんな感じで面白がっていたかを教室で先生にお話しする機会もあったようだった。

回答者数: 1人

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 東大寺学園中学校

    回答日: 2023年10月07日

    保護者への連絡手段

    電話連絡/その他

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    週に1回

    生徒さんの到達度合いや、その日の教室で実施した内容、教材への考え方、子どものやったことをどう見るかなどをいろいろ述べてもらった。そして、子どもの過ごし方や雰囲気がどうであったか、学友との付き合い方がどうだったかなどを教えてもらった。

    保護者との個人面談について

    半年に1回

    心の発達の具合や、社会性の発達具合がどのようなものか、親との関係でどのようなことが伺えるかなどを論じてもらった。また、将来の入試を想定した場合、入試のための勉強にどのように取り組んだらよいのかなどを教えていただいた。

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    面白い間違いをすることがあったので、あれこれいじらなくてもよろしいと案内をいただいていた。成績不振ということがあまりなかったので、この点については問題になることはなかった。

回答者数: 1人

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 東大寺学園中学校

    回答日: 2023年10月07日

    アクセス・周りの環境

    いよてつ高島屋内にあるので、駐車スペースは十分にある。子どもを送り届けた後は、高島屋で少しゆっくりすることができるので、とても良かった。

回答者数: 1人

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 東大寺学園中学校

    回答日: 2023年10月07日

    あり

    教室がどのような感じで楽しかったかという話を聞いた。また、乱暴をする子がいたりして困ったことがあるようなら、そのことを先生に伝え、配慮をお願いしたりした。勉強のほうは、できるまで待とうかい、という態度、もしくはやってみたくなっているかい、と聞いてみる態度で傍にいる感じだった。

回答者数: 1人

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 東大寺学園中学校

    回答日: 2023年10月07日

    塾にかかった月額費用: 10,001~20,000円
    塾にかかった年間費用: 20万円弱

この教室の口コミをすべて見る

ミキハウスキッズパル松山いよてつ髙島屋教室に決めた理由

  • 合格者インタビューのアイコン

    まだ2歳ぐらいに、子育てで息が詰まってしまった妻が、少しでも息抜きができて、子どもにとっても楽しい場所を探そうと考え、こちらを選んだ。 この口コミを全部見る

ミキハウスキッズパルの口コミ

ミキハウスキッズパル以外の近くの教室

個別教室のトライ

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり

松山市駅前校

伊予鉄道郡中線松山市駅から徒歩3分

大学受験予備校のトライ

高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / オンライン校あり

松山市駅前校

伊予鉄道郡中線松山市駅から徒歩3分

武田塾

高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / 自立学習

松山校

伊予鉄道郡中線松山市駅から徒歩3分

個別指導Axis(アクシス)

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり / 映像授業 / 自立学習

松山市駅校

伊予鉄道郡中線松山市駅

河合塾マナビス

高校生
映像授業

松山市駅校

伊予鉄道郡中線松山市駅

東進ハイスクール/東進衛星予備校

中学生 / 高校生
映像授業

東進衛星予備校 松山市駅校

伊予鉄道郡中線松山市駅から徒歩3分

松山市の塾を探す 松山市駅の学習塾を探す