武田塾 北久里浜校

塾の総合評価:

対象学年

  • 高校1年生〜高卒生

授業形式

  • 完全個別指導(1対1)
  • 自立学習

ジュクセンの

武田塾 北久里浜校のおすすめポイント

  • 自学自習による圧倒的な演習量で、効率的に勉強を進められる
  • 1冊の参考書や問題集を繰り返し解きなおすことで、知識が定着!
  • 合格に向けて何をすべきか、一日単位で明確にわかる

武田塾 北久里浜校へのアクセス

武田塾 北久里浜校の最寄り駅

京急久里浜線北久里浜駅から徒歩1分

武田塾 北久里浜校の住所

神奈川県横須賀市根岸町2-31-2 田中ビル 4階

地図を見る

武田塾 北久里浜校の行き方

<北久里浜駅からの場合> ①「北久里浜駅」改札(1か所のみ)を出て、左手に進みます。 ②ハックドラッグ前の横断歩道を渡り、2軒目のビルの4階になります。1階にはモスバーガーが入居しています。
教室の地図・アクセスを見る

武田塾北久里浜校の概要

受付時間 月曜日13:00~22:00 火曜日13:00~22:00 水曜日13:00~22:00 木曜日13:00~22:00 金曜日13:00~22:00 土曜日13:00~22:00 日曜日休校 祝日13:00~22:00
対象学年 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生 / 高卒生
授業形式 完全個別指導(1対1) / 自立学習
目的 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 面接対策 / 英検対策
教科 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり / 兄弟姉妹割引制度あり
自習室利用時間 月曜日13:00~22:00 火曜日13:00~22:00 水曜日13:00~22:00 木曜日13:00~22:00 金曜日13:00~22:00 土曜日13:00~22:00 日曜日休校 祝日13:00~22:00

武田塾の合格実績

  • 大学受験
  • 高校受験
  • 中学受験
  • 北海道大学
  • 東北大学
  • 早稲田大学
  • 慶應義塾大学
  • 東京理科大学
  • 立命館大学
武田塾の合格実績をすべて見る

武田塾の合格体験記

武田塾 北久里浜校のコース・料金

コース

  • 高校生・高卒生
  • 中学生
  • 小学生

中学生向け

小学生向け

武田塾のコースをすべて見る

武田塾の口コミ

  • 高校生・高卒生
  • 中学生
  • 小学生

武田塾 北久里浜校の教室長・講師

教室長からのメッセージ

菅野 教室長

皆さんこんにちは。
武田塾横須賀中央校、校舎長の菅野です。

武田塾では徹底した自習の管理を行うだけではなく、
学習内容の習熟度チェックなども行うなど、
効率よく学力を高めていくためのさまざまな工夫があり、自分の努力次第で入試に向けて学力にどんどん磨きをかけていくことが出来ます。

受験勉強に打ち込むことで身につくものは入試問題を解くための知識だけではなく、人生のさまざまな壁に当たった時に、その壁を突破する力というのも身につくはずです。
そして、その力は一生役に立ちます。

日々勉強に打ち込み、志望校合格を勝ち取れるよう支援させていただきます。
いつでも校舎のほうに気軽にお問い合わせください。

自分の持てる力の全てを受験勉強にぶつけよう。

講師からのメッセージ

飛﨑(横浜市立大学・医学部) 先生

現役医学部生の飛﨑です。苦手な方の多い化学は大きく3つに分かれます。理論化学はパターン化された計算問題がメインのため、問題集を繰り返し解き「一冊を完璧」にすることが学力UPの秘訣。
暗記が多い印象の無機化学は、沈殿の色や反応式をノートにまとめると頭が整理され知識が定着します。
3つ目の有機化学の秘訣は無料体験で。

後藤(北里大学・薬学部) 先生

英語・理系科目を担当する後藤です。 化学・生物は基本的なことを理解することがまず第一です。その後、演習を重ねて知識を確かなものにしていきます。
また、基本的な考えを身に付けてからでなければ、計算練習も意味のないものになってしまいます。私と共に学び、基本から確実にみにつけていきましょう。

原紅葉(早稲田大学・教育学部) 先生

常葉中卒・翠嵐卒・早稲田教育学部の原紅葉です。
受験生時代は色々悩んだこともありましたが、武田塾に通って先生方にサポートしてもらったおかげで、大学にも合格して充実した大学生活を送っています。今度は地域の皆さんを私がサポートする番です。難しい数Ⅲの入試問題の指導だけではなく悩み相談にも乗るので、皆さん一緒に頑張りましょう。

佐藤昌樹(慶應大学・経済学部) 先生

金沢高校卒、偏差値40から早慶上智合格。
受験勉強で大切なことは、努力量(時間)×正しい勉強方法です。毎日最低でも10時間以上の勉強と、参考書ルートを使用しての勉強方法により早慶上智から合格をもらい受験に大勝利しました。効率の良い受験勉強方法をアドバイスできます。慶応の小論文対策も教えられます。

小峰(慶應大学・総合政策学部) 先生

大津高校卒、偏差値38から慶応合格。
現役時代は、武田塾チャンネルを活用しながら独学で慶応に合格しました。
高校2年の夏から本格的に受験勉強を始め、1年後には英検準1級を獲得、その後は参考書ルート通りに勉強を進めていきました。
短い期間で難関大学に合格するには、武田塾の参考書ルートを駆使することです。取得資格:英検準1級

梅津(一橋大学・社会学部) 先生

常葉中卒・翠嵐卒・一橋大学社会学部の梅津です。
受験生時代は数学が苦手だったのですが、ポイントを押さえた学習で偏差値を大幅に上げることに成功しました。入試は作戦の立て方が大事です。難関国公立志望の皆さん、しっかりとサポートするので僕と一緒に志望校目指して頑張りましょう。

館山(慶應大学・商学部) 先生

三浦学苑卒、慶應大学・商学部の館山です。
元々は国公立大学を目指して受験勉強を進めていたので、幅広く科目のアドバイスが出来ると思います。
地元の後輩たちのサポートが少しでもできればと思っています。難関国公立を目指している生徒の皆さん、僕と一緒に頑張りましょう。

今井(明治大学・経営学部) 先生

大津高校卒、偏差値40から明治大学合格。
高校2年まではあまり勉強せず偏差値40、評定平均2.5から武田塾に通い難関大学合格。
高校3年からは毎日13時間の勉強時間、毎日必ず勉強することを目標とし合格に臨んでいた努力家です。
勉強の習慣化、受験時のメンタルケアなどの相談もおまかせ下さい。

落合(慶應大学・理工学部) 先生

横須賀高校卒・数学Ⅲを高校2年の時点で自力で学習し、数学学年順位は常に1、2位でした。
志望大学に必要な勉強は何かを逆算しながら受験計画を立てていくことが大切です。 自習学習には、武田塾チャンネルや参考書ルートが役立ちます。
まず、自分のレベルを把握し、参考書を一冊ずつ完璧にしていきましょう。 理数系学部志望の方待っています。担当生徒合格実績:法政大学(デザイン工)・東京理科大学(理学部第一部)

武田塾の記事一覧

武田塾 北久里浜校の近くの教室

横須賀中央校

〒238-0006 横須賀市日の出町1-7 よこすかトラストビル(旧横須賀第一生命ビル) 4階

地図をみる

武田塾以外の近くの教室

77.webp

学研教室

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
集団指導(10名以上)

浦賀荒巻教室

京急本線線浦賀駅から徒歩6分

地図をみる

長瀬教室

JR横須賀線線久里浜駅から徒歩20分

地図をみる

3342.webp

ECCジュニア(算数・数学コース)

小学生

船越町6丁目教室

京急本線線京急田浦駅から徒歩3分

地図をみる

武田塾に似た塾を探す

神奈川県にある武田塾の教室

お気に入り0
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください