武田塾 淵野辺校の口コミ・評判一覧
0 件目/全0件(回答者数:0人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
この教室にはまだ口コミがありません。
以下は武田塾全体の口コミを表示しています。
通塾中
武田塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
武田塾の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅にとても近い
武田塾の口コミ・評判
講師・授業の質
社員の方と大学生の方がいました 塾長がかなりできる方で分からないことを聞けば何でも的確に教えてくれたそうです 他に志望校の志望学部の先輩がいていろいろと教わったそうです 授業形式ではないので個別で教わりました
武田塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
通塾中
武田塾の口コミ・評判
講師・授業の質
講師は大学生。 基本はみんな優しい。 教える人は丁寧に教えてくれます。 個別ので相性が合わなければ、塾長に伝えれば変更できます。 休んでしまったときに振替した場合違う講師になることもあります。
武田塾の口コミ・評判
講師・授業の質
大学生講師が多い。質問に満足いく答えが得られないこともあったが、その場合は塾長などに質問することができたので特に不満はなかった。使う教材などがマニュアル化されているので大学生講師でも問題ないと思う。あまりにも合わない場合は変更してもらうことが可能だったと記憶している。
武田塾の口コミ・評判
家庭でのサポート
テキストの購入。受験費用の準備。朝、起こして食べさせて、駅まで送る。夜は駅まで迎えに行く。受験期には、願書提出の手伝いをしていました。
通塾中
武田塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
教科にそって進めていくルートが設定されていて、それに沿って参考書を買い、計画を立てていくシステム。人によってカリキュラムは内容も進度も異なってくると考えられる。はじめに塾長とも、担当してくれる先生とも相談しながらカリキュラムを決めていく。カリキュラムがおわると、確認テストのような少し大きいテストがあり、到達度を測ることができる。
武田塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
主に宿題をしっかりやっているか、成績がどれくらいであるか、何が今の現状足りないのかなどが伝えられた。通話時間はあまり長くなく、五分くらいですぐ終わった。
通塾中
武田塾の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
立地もよく通いやすく周りにお店などもあるので夜遅くになっても安心して帰宅できる