武田塾 横浜校

塾の総合評価:

4.0

(785)

対象学年

  • 高校1年生〜高卒生

授業形式

  • 完全個別指導(1対1)
  • 自立学習

ジュクセンの

武田塾 横浜校のおすすめポイント

  • 自学自習による圧倒的な演習量で、効率的に勉強を進められる
  • 1冊の参考書や問題集を繰り返し解きなおすことで、知識が定着!
  • 合格に向けて何をすべきか、一日単位で明確にわかる

武田塾 横浜校はこんな人におすすめ

他塾で成績を上げられなかった人、勉強しても成績が上がらなかった人

武田塾は生徒一人ひとりにカウンセリングを行い、現在の成績や得意・苦手科目を分析。志望校合格までに必要な教科ごとの参考書と取り組む順番を洗い出し、個別のカリキュラムを作成します。そのため毎日の勉強内容は全て明確に指定されており、宿題についても1日ごとの課題が1週間分指定され、ペース管理が行われています。さらに、宿題範囲から出題される確認テストや口頭チェックで定着度を把握。理解が甘いところは戻り学習を実施するなどして、「できる」レベルまで伸ばします。

志望大学合格までの力が足りておらず、逆転合格を目指している人

武田塾では、E判定から短期間で難関大に逆転合格している実績も豊富。毎年各科目の参考書の中からわかりやすくて使いやすいものを厳選し、「東大ルート」「早慶ルート」などの志望校別カリキュラムで、一冊を完璧にしていく学習方法を指導しています。希望する大学と現在の学力にギャップがある場合でも、志望校を目指すにあたり自分のレベルに合った参考書から学習が始められます。学習計画も無駄がなく、迷わず学習を進めていくことができます。

学習習慣が身についていない人、一人では勉強が進められない人

武田塾の「習慣コーチング」オプションでは、毎日「何時から何時まで自習にくる」ということを生徒さんと約束し、その時間にしっかり来ているかを毎日確認します。その自習時間でどんな勉強をするのかも全て指定します。そして、自習を終えて帰る時には、1日の勉強内容を報告してから帰ってもらいます。
一人ではサボってしまったり迷ったりして勉強が進められない人でも、こうして学習習慣を定着させることで、「勉強を自分で進める力」がつきます。

武田塾 横浜校へのアクセス

武田塾 横浜校の最寄り駅

JR東海道本線(東京~熱海)横浜駅

武田塾 横浜校の住所

神奈川県横浜市神奈川区栄町1-1KDX横浜ビル3F

地図を見る

武田塾 横浜校の行き方

<JR横浜駅からの場合> ①北改札を出て「きた東口」に向かいます。 ②エスカレーターをのぼり、すぐ右に曲がったのちに、そのまま道なりに進み、左方向の橋を渡ります。 ③その後、まっすぐ進み、2つ目の信号「丸十前交差点」を渡ってください。左手に見える大きなビル、KDX横浜ビル3階が受付になります。
教室の地図・アクセスを見る

武田塾横浜校の概要

受付時間 月曜日10:00~22:00 火曜日10:00~22:00 水曜日10:00~22:00 木曜日10:00~22:00 金曜日10:00~22:00 土曜日10:00~22:00 日曜日10:00~18:00 祝日10:00~22:00
対象学年 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生 / 高卒生
授業形式 完全個別指導(1対1) / 自立学習
目的 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 面接対策 / 英検対策
教科 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり / 兄弟姉妹割引制度あり
自習室利用時間 月曜日10:00~22:00 火曜日10:00~22:00 水曜日10:00~22:00 木曜日10:00~22:00 金曜日10:00~22:00 土曜日10:00~22:00 日曜日10:00~18:00 祝日10:00~22:00

武田塾 横浜校の通塾生徒情報

  • 横浜高等学校
  • 桐蔭学園高等学校
  • 山手学院高等学校
  • 鶴見大学附属高等学校
  • 神奈川県立横浜立野高等学校
  • 横浜市立東高等学校
武田塾横浜校の通塾生徒情報をすべて見る

武田塾の合格実績

  • 大学受験
  • 高校受験
  • 中学受験
  • 北海道大学
  • 東北大学
  • 早稲田大学
  • 慶應義塾大学
  • 東京理科大学
  • 立命館大学
武田塾の合格実績をすべて見る

武田塾の合格体験記

武田塾 横浜校のコース・料金

コース

  • 高校生・高卒生
  • 中学生
  • 小学生

中学生向け

小学生向け

武田塾のコースをすべて見る

武田塾 横浜校に通った方の口コミ

回答者数: 4人

  • 週2日 通塾していた生徒

    目的: 大学受験

    第一志望: 早稲田大学

    回答日: 2024年12月23日

    講師陣の特徴

    学生の先生はあまり協力的でなく、金目当てだと思った。数学の先生はあまり当てられることなく、ただ宿題としてやってきたことの答え合わせがメインだった。とても宿題も多く、厳しかった。国語の先生はとても当ててきた。かなり、突っ込まれてきかれ、予習がとても重要だった。理科、社会はともに暗記科目であるため、あてられることがおおく、覚えてくることが大変だった。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    基本的には職員室のようなところで質問があればするながれてあった。しかし、質問する人も多くいたため、あまり回数はできなかった。待っている時間が長いため、授業後に聞くほうがよかった。

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    当てられることも多く、参加型の授業だった。授業では基本的にあてられることが多い参加型の授業だった。前に入ればいればいるほどあてられる回数が少ないが、逆に後ろにいるとよく当てられていた。先生が教えるだけの講義型ではなく、生徒参加型であった。毎日緊張して授業に臨めてよかったとあらためて感じる、

    テキスト・教材について

    薄く、内容が凝縮されていた

  • 週5日以上 通塾していた保護者

    目的: 大学受験

    第一志望: 青山学院大学

    回答日: 2023年07月19日

    講師陣の特徴

    講師は大学生のアルバイトの方でした。 数学と化学を慶応義塾大学の学生が教えてくれて、英語は東京農業大学の学生が教えてくれました。 問題集を完璧にするために、1週間ごとにテストをしてもらい実力がついた。 大学生は大学の話をしてくれたり、大学で勉強する楽しさを話してくれたりした。 分からないことを聞く時、聞きやすかった。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    数学は得意だったが、数学IIIになるとかなり難しくなり、質問する事が多かった。教えてくれる大学生がいない時は次の日になったりした。

    1日あたりの授業時間について

    4時間以上

    授業の形式・流れ・雰囲気

    授業は全くない塾でした。 1週間ごとにテストがあり、そのために与えられた範囲の問題集を完壁にする方法。 8割以上の正解があれば、次に進む。最後に一冊の全範囲のテストを行い、8割以上正解がなければ、もう一度、1週間勉強しテストする。合格を貰うまで一冊を完璧にするというやり方でした。 雰囲気は友達を作らないという感じで、自習室でひたすら問題集を解いて覚えるという事をしていた。

    テキスト・教材について

    全部で20冊ほどあり、4年経ってしまったので詳しくは覚えていないが、市販のものであった。

  • 週4日 通塾していた保護者

    目的: 大学受験

    第一志望: 明治大学

    回答日: 2025年01月17日

    講師陣の特徴

    講師は文系、理系の両方に対応できる方がいます。わからないところは、普段の自習のときに質問できるようです。毎週チェックの時間があり、どこまでやってるか?理解しているかを細かくみてもらえます。質の高い講師がいらっしゃるみたいです。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    自学がメインなので、わからないところは聞いてもらえるようです。

    1日あたりの授業時間について

    3〜4時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    武田は授業をしない塾なので、一週間に一回、確認テストがあり、与えられた課題ができてるかのチェックがあります。それの繰り返しで、目標までの課題をクリアしていく感じです。自分がどの位置にいるのか?を明確にわかるようになってます。

    テキスト・教材について

    教科書は、基本市販の参考書。

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 大学受験

    第一志望: 明治大学

    回答日: 2023年04月14日

    講師陣の特徴

    ものすごく熱心!厳しくもあり、褒めてもくれ、本人をやる気にしてくれる。本番までにやるべき勉強の計画を立ててくれ、本人の苦手で受験に必要な部分を徹底的に指導してくれた。不合格にはなった大学も、あと一歩というレベルまで上げてくれた。滑り止めの大学に入学したが、4か月の受験勉強が入学後に生かされている。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    受験校を決定するときに、本人に寄り添って助言してくれた。

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    マンツーマンで徹底的に指導してくれる。厳しくもあり、褒めて本人のやる気を上げてくれる。大学生のコーチが親身になって寄り添い、スタッフも熱く見守ってくれる。LINEで気軽に相談出来る雰囲気。理解してから次に進む形式は、確実に力がついた。

    テキスト・教材について

    本人に合ったレベルから始めて、レベルアップしていくようテキストを選定。

この教室の口コミをすべて見る

武田塾 横浜校の合格実績(口コミから)

武田塾 横浜校に決めた理由

  • 合格者インタビューのアイコン

    塾長の人柄。必ず合格に導いてくれそうだったから。

  • 合格者インタビューのアイコン

    一般入試を目指すので、子供にあった塾として選んだ。自学がメインなので、そこに共感しました。自分がどの位置でどの範囲をやるべきなのかがわかりやすかったことも理由です。

  • 合格者インタビューのアイコン

    問題集の一冊を完璧にするという所に共感したから。

  • 合格者インタビューのアイコン

    家から近く、評判も良かったから。自転車で通っていた。学校で一緒だった周りも多く入会していた。みんなで高め合えるかと思って入会した。値段は高かったが、そんなものかと思い、そのまま入会した。

武田塾の口コミ

武田塾 横浜校の教室長・講師

教室長からのメッセージ

吉岡 教室長

武田塾横浜校 校舎長の吉岡です。
武田塾では授業ではなく「正しい勉強法」での「自学自習」を徹底的に管理、サポートして最短距離での合格を指導しています。
実際に私が指導した生徒は、
偏差値40台の公立高校から十数年ぶりに法政大学現役合格
偏差値30、学年最下位から明治大学現役合格
通信制高校から早稲田大学法学部合格
苦手な英語を克服して東北大学現役合格
などの逆転合格を実現しています。
私自身も偏差値40台の高校から早稲田大学商学部に逆転合格しました。
そのうえで「自学自習」が最高の勉強方法だと考えています。

・「勉強の仕方がわからない…」
・「勉強を頑張りたいのに続かない…」
・「塾や予備校に通っているのに成績が伸びない…」

という方は、
ぜひ武田塾横浜校まで受験相談に来てください。
成績を上げる仕組みがわかれば、勉強が楽しくなります。
私たちは全力で逆転合格をサポートします。

講師からのメッセージ

鈴木(慶應義塾大学・経済学部) 先生

成績が伸びる瞬間とは自習をしている時間です。自分の実力と志望校の差に焦りや不安を覚えるかもしれませんが、日々自学自習し続けた努力は必ず報われます。 自分自身受験勉強を始めた頃の偏差値は30でしたが、志望校に合格できました。一緒に第一志望合格へ向けて頑張りましょう。

阿部(千葉大学・工学部) 先生

現役時は部活との両立に苦戦し受験は大失敗に…。勉強法に悩んでいたが、自学自習を主軸にする武田塾の勉強法に魅力を感じ武田塾横浜校に入塾。入塾してから入試までの1年弱、毎日のように自習室に通い成績向上に努めた。第一志望校には不合格だったものの、国立後期で千葉大学工学部に合格。自身の経験を活かし生徒の指導に当たる。

松村(慶應義塾大学・経済学部) 先生

高校1年生の夏に武田塾の勉強法に出会い、当時偏差値46だった英語は最終的に78、得意だった数学は85を超え慶應義塾大学経済学部に現役合格しました。どの科目も成績が伸びるまでは不安を感じると思いますが、第一志望に向けて一緒に頑張りましょう。

前田(慶應義塾大学・医学部) 先生

私自身は苦労の末、自分に合った自学自習法を見つけて、第一志望校である慶應義塾大学医学部に合格しました。その自身の経験も活かしつつ、生徒さんの受験生活を全力でサポートさせていただければと思います。一生ものの自学自習スタイルを確立させて、第一志望校に合格しましょう。

國谷(明治大学・経営学部) 先生

武田塾横浜校では一人ひとりに適応した年間カリキュラムが組まれています。合格まで最短ルートで導けるように、学習だけにとどまらず生活習慣からも受験生活を全力でサポートさせていただきます。 私を含め、横浜校には武田塾で受験を経験した講師が多く在籍しております。 校舎でお待ちしております。

愛宕(九州大学・法学部) 先生

横浜校副校舎長の愛宕です。受験生時代に基礎の単語や文法から徹底して参考書をやり込み完璧にするという今の武田塾と同じ勉強法に辿り着き、センター試験で満点をとることが出来ました。 横浜校には、最高の勉強法をやりきれるサポートができる講師陣が揃っているので、是非一緒に頑張りましょう。

武田塾の記事一覧

武田塾に似た塾を探す

神奈川県にある武田塾の教室

お気に入り0
7/31までなら入塾で、最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください