武田塾 大津石山校

塾の総合評価:

対象学年

  • 中学1年生〜高卒生

授業形式

  • 完全個別指導(1対1)
  • 自立学習

ジュクセンの

武田塾 大津石山校のおすすめポイント

  • 自学自習による圧倒的な演習量で、効率的に勉強を進められる
  • 1冊の参考書や問題集を繰り返し解きなおすことで、知識が定着!
  • 合格に向けて何をすべきか、一日単位で明確にわかる

武田塾 大津石山校へのアクセス

武田塾 大津石山校の最寄り駅

琵琶湖線石山駅から徒歩2分

武田塾 大津石山校の住所

滋賀県大津市粟津町2-49 オプト石山ビル 6階

地図を見る

武田塾 大津石山校の行き方

<JR石山駅からの場合> ①改札を出たら「南出口」方面に歩いてください。 ②エスカレーターを降りずに直進すると右手に京阪石山駅の改札が見えるので、京阪石山駅の方面に歩きます。 ③京阪石山駅の改札の向かって左側の通路を通り、奥の階段を降ります。 ④階段を降りると正面に6階建てのビルと美容院の看板が見えるので、道路沿いの歩道を西に進んでください。 ⑤歩道に面した西側にビルの入り口があります。その6階に武田塾大津石山校があります。 <京阪石山駅からの場合> ①改札を出たらすぐ右に曲がります。 ②併設された観光案内所の角をまた右に曲がり、そのまま通路を歩いてください。 ③通路奥の階段を降りてください。 ④階段を降りると正面に6階建てのビルと美容院の看板が見えるので、道路沿いの歩道を西に進んでください。 ⑤歩道に面した西側にビルの入り口があります。その6階に武田塾大津石山校があります。
教室の地図・アクセスを見る

武田塾大津石山校の概要

受付時間 月曜日09:00~22:00 火曜日09:00~22:00 水曜日09:00~22:00 木曜日09:00~22:00 金曜日09:00~22:00 土曜日09:00~22:00 日曜日09:00~22:00 祝日09:00~22:00
対象学年 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生 / 高卒生
授業形式 完全個別指導(1対1) / 自立学習
目的 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 面接対策 / 英検対策
教科 国語 / 英語 / 算数・数学 / 理科 / 社会 / 情報
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり / 兄弟姉妹割引制度あり
講師の数 24人
自習室利用時間 月曜日09:00~22:00 火曜日09:00~22:00 水曜日09:00~22:00 木曜日09:00~22:00 金曜日09:00~22:00 土曜日09:00~22:00 日曜日09:00~22:00 祝日09:00~22:00
安全対策 防犯カメラ設置

武田塾の合格実績

  • 大学受験
  • 高校受験
  • 中学受験
  • 北海道大学
  • 東北大学
  • 早稲田大学
  • 慶應義塾大学
  • 東京理科大学
  • 立命館大学
武田塾の合格実績をすべて見る

武田塾の合格体験記

武田塾 大津石山校のコース・料金

コース

  • 高校生・高卒生
  • 中学生
  • 小学生

中学生向け

小学生向け

武田塾のコースをすべて見る

武田塾の口コミ

武田塾 大津石山校の教室長・講師

教室長からのメッセージ

鈴木 教室長

「完璧にできる!」ようにするためには、

「理解できていない人に教えてわかってもらう
レベルで自らが理解できている」状態を作ること

と私はいつも答えています。

授業を聞くことで「完璧にできる!」
状態を作ることは容易ではありません。

武田塾では、自学自習が最適な方法と
考えています。

自学自習を徹底的にサポートし、
「勉強のやり方」の本質を生徒さんの特性に
合わせて丁寧に伝え、身につけていただきます。


人から教わることも大事ですが、
勉強では圧倒的に自ら取り組む時間の方が
長いです。だからこそ、大事になるのは
「勉強のやり方」になります。

そして、私が大事にしているのは
「信頼関係」です。
人と人が密接にかかわることになりますので、

「このおじさん、なんか話のわかるやつやん!」

と感じていただくことができるように
自己研鑽しています。

生徒一人ひとりの事を真剣に考え、一緒に悩み、
お互いに信頼関係を構築することで、
より勉強に集中できる環境を作ることが
できると考えています。

担当校舎では
・国語の偏差値19.9アップ、現役東大合格
・高1春の入塾時は学年100位台も、高3秋には学年1位に!こだわり続けた第一志望の早稲田大学に合格
・2ヶ月で英語の偏差値24.2UPし、大阪市立大学に合格
・高3夏前にE判定から近大に合格

といった数々の合格を経験しております。

私は武田塾の勉強法を伝えることに
途轍もないやりがいを感じています。

それは、「逆転合格」のサポートができると
心から信じ、それに誇りを持っているからです。

是非とも、一度相談にお越しください。

講師からのメッセージ

中西(京都大・薬学部) 先生

現役時E判定から宅浪で京都大学に合格。京大模試でも余裕のA判定を叩き出した彼の現役時代の受験談は非常に興味深い。長い練習のテニス部もあり、テスト直前に詰め込んで暗記するという勉強法で満足してしまったが故の苦しさを知っているので、受験生はもちろん非受験生への指導もバッチリ。基礎固めの大切さをその身をもって体験しているので説得力も違います。基礎固めを極めたからこそ阪大から京大への志望校変更も実現させた彼の言葉に、心動かされる塾生は多いです。

藤友(滋賀医科大・医学部) 先生

滋賀県生まれの都立高校出身で、現役医大生です。受験生時代は、目標達成のために誰よりも長く勉強しようと心に決めていました。毎日12時間以上勉強し、現役時の共通テスト得点は79%から、さらに87%まで向上しました。
特訓では、自らの知識と経験を活かし、生徒の疑問や不安を丁寧にヒアリングしています。学習面だけでなく、生活面からもアドバイスを提供するよう心掛けています。生徒がリラックスして本音を話せるよう、指導を行っていますので、気軽に声を掛けてくださいね。

加藤(京都府立大学・農学食科学部) 先生

滋賀県生まれで公立高校出身、京都府立大学農学食科学部農学生命科学科です。元武田塾生徒で2浪時に武田塾に出会い、日々の学習振り返りのアドバイスをもらったことで、共通テスト模試英語で安定して9割が取れるようになりました。特訓では生徒に寄り添い、学習面で生徒が納得できる現状分析を心がけながら、生徒と一緒に成長していこうと考えています。早起きが得意なので悩みがあれば相談してくださいね。指導実績:立命館大学経営学部合格。その他基礎徹底レベルから難関大学まで対応。

武田塾の記事一覧

武田塾 大津石山校の近くの教室

堅田校

〒520-0232 大津市真野1-1-62 江若交通ビル 5階

地図をみる

武田塾以外の近くの教室

39.webp

馬渕教室

小学生 / 中学生
グループ指導(4~10名未満)

大津京校

JR湖西線線大津京駅から徒歩2分

地図をみる

76.webp

公文式

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
集団指導(10名以上)

近江神宮駅前教室

京阪石山坂本線線近江神宮前駅から徒歩4分

地図をみる

3524.webp

ECCジュニア

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
集団指導(10名以上) / グループ指導(4~10名未満)

滋賀里教室

京阪石山坂本線線滋賀里駅から徒歩7分

地図をみる

武田塾に似た塾を探す

滋賀県にある武田塾の教室

お気に入り0
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください