武田塾 東久留米校

塾の総合評価:

対象学年

  • 中学1年生〜高卒生

授業形式

  • 完全個別指導(1対1)
  • 自立学習

ジュクセンの

武田塾 東久留米校のおすすめポイント

  • 自学自習による圧倒的な演習量で、効率的に勉強を進められる
  • 1冊の参考書や問題集を繰り返し解きなおすことで、知識が定着!
  • 合格に向けて何をすべきか、一日単位で明確にわかる

武田塾 東久留米校へのアクセス

武田塾 東久留米校の最寄り駅

西武池袋線東久留米駅から徒歩1分

武田塾 東久留米校の住所

東京都東久留米市本町1-5-2 グランディール石坂 2階

地図を見る

武田塾 東久留米校の行き方

<西武池袋線 東久留米駅 西口からの場合> ①改札口を出て右手側の西口へ向かいます。 ②西口に出てロータリーを正面に、左手方向へ直進します。 ③進んだ先、1階に「ぎょうざの満洲」が入っているビルがあります。そのビルの2階が武田塾東久留米校です。
教室の地図・アクセスを見る

武田塾東久留米校の概要

受付時間 月曜日13:00~22:00 火曜日13:00~22:00 水曜日13:00~22:00 木曜日13:00~22:00 金曜日13:00~22:00 土曜日09:00~22:00 日曜日09:00~22:00 祝日09:00~22:00
対象学年 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生 / 高卒生
授業形式 完全個別指導(1対1) / 自立学習
目的 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 面接対策 / 英検対策
教科 国語 / 英語 / 算数・数学 / 理科 / 社会 / 情報
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり / 兄弟姉妹割引制度あり
自習室利用時間 月曜日13:00~22:00 火曜日13:00~22:00 水曜日13:00~22:00 木曜日13:00~22:00 金曜日13:00~22:00 土曜日09:00~22:00 日曜日09:00~22:00 祝日09:00~22:00

武田塾 東久留米校の通塾生徒情報

  • 高校・高卒生
  • 中学生
  • 小学生
  • 明星高等学校
  • 西武台高等学校
  • 岩倉高等学校
  • 城西大学附属城西高等学校
  • 大成高等学校
  • 東京都立清瀬高等学校
  • 東久留米市立中央中学校
  • 東久留米市立南中学校
  • 東久留米市立久留米中学校
  • 東久留米市立西中学校
  • 明治学院中学校
  • 東久留米市立東中学校
武田塾東久留米校の通塾生徒情報をすべて見る

武田塾の合格実績

  • 大学受験
  • 高校受験
  • 中学受験
  • 北海道大学
  • 東北大学
  • 早稲田大学
  • 慶應義塾大学
  • 東京理科大学
  • 立命館大学
武田塾の合格実績をすべて見る

武田塾の合格体験記

武田塾 東久留米校のコース・料金

コース

  • 高校生・高卒生
  • 中学生
  • 小学生

中学生向け

小学生向け

武田塾のコースをすべて見る

武田塾の口コミ

  • 高校生・高卒生
  • 中学生
  • 小学生

この教室の口コミをすべて見る

武田塾の口コミをすべて見る

武田塾 東久留米校の教室長・講師

教室長からのメッセージ

小笠原 教室長

こんにちは。
東久留米校 校舎長の小笠原と申します。
東久留米市塾・学習塾・予備校の武田塾東久留米校では東京都内や東久留米・清瀬・秋津・所沢周辺の中学生・高校生・既卒生を中心に、偏差値30台・E判定からでも難関大学に合格を実現してきました。

ちなみに私自身、偏差値55の高校から自学自習をモットーに勉強し早稲田大学に合格した経験がございます。
受験生時代、武田塾の勉強法を参考にして参考書選び、進め方を構築し合格をつかみ取りました。
大学1年生の頃から複数の塾・予備校で講師・教務経験があり、生徒の可能性を最大化させることを目標に指導し志望校合格の手助けをしてまいりました。

実際に東久留米校では
・部活動と両立しながら勉強をし長らくE判定でしたが明治大学に合格
・9月から入塾し数か月で立教大学に合格
・旧帝大合格を掲げるものの、全科目の基礎が理解不足のところからスタートし北海道大学に合格
・12月末入塾時清瀬高校E判定から、たった2か月で清瀬高校へ合格

など、多くの生徒が合格を果たしています。

成績が上がらないのは、さまざまな要因があります。
1人で抱える前に是非、私の元へ相談しに来てください。

「計画通りに勉強が進まない」
「定期テストでいい点数を取れない」
「模試になると成績が悪くなってしまう」
「受験のために学習塾・予備校に通った方がいいのかな」

このようなお悩みを抱えている方は、無料受験相談や学習相談会にお越しください。
たった1時間であなたの成績が上がらない原因を見つけ、短期間で成績を上げるための勉強方法を示します。

講師からのメッセージ

井関(明治大学・商学部 / イースト・アングリア大学) 先生

偏差値31.6、絶望的状況の高3の4月に武田塾に入塾し、偏差値を30以上アップ。E判定だった明治大学商学部に合格した。武田塾御茶ノ水本校での講師、田無校での校舎長を経て、東久留米校統括に就任。取得資格は英検1級、TOEIC 990点、TOEIC ライティング満点。

宇隨(東京農工大学・工学部) 先生

大学受験のために某大手予備校に通うも、成績は伸びなかった。
そんな時にYouTubeで武田塾チャンネルの存在を知り、学校や予備校では教えたもらうことのできない正しい参考書の使い方を学ぶ。
その結果、成績を伸ばすことが出来て現役で難関国公立理系の東京農工大学に合格を果たした。
その他に明治大学、立教大学、法政大学、芝浦工業大学、明治薬科大学にも合格している実力派講師。
徹底した自学自習メソッドをわかりやすく塾生に教えている。

司(芝浦工業大学・工学部機械工学科) 先生

学校の授業が退屈で、武田塾の勉強法こそ最速の勉強法だと考えて入塾した論理的思考力の持ち主。化学は武田塾模試で満点をとり堂々の全国一位。
化学数学ともに余裕の偏差値70超え。正しい勉強法をロジカルに伝えてくれる。学校のやり方に疑問がある人に薦めたい先生。

関口(一橋大学・商学部) 先生

武田塾の参考書ルートを参考に塾には通わず、自ら自学自習を進めて見事一橋大学商学部に合格。
高校3年の10月までサッカー部として活動しながら、同時に3年の夏休みは文化祭実行委員として忙しくも勉強と両立していき、武田塾の1冊を完璧にするマインドで合格をつかみ取りました。講師になってからは生徒のために丹念な準備を重ね、生徒一人ひとりの課題に完全に合わせたパーソナライズされた指導が好評です。

武田塾の記事一覧

武田塾以外の近くの教室

27.webp

個別指導学院フリーステップ

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1)

東久留米教室

西武池袋線線東久留米駅から徒歩2分

地図をみる

76.webp

公文式

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
集団指導(10名以上)

まろにえ通り教室

西武池袋線線東久留米駅から徒歩14分

地図をみる

1459.jpg

早稲田アカデミー個別進学館

小学生 / 中学生 / 高校生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり

東久留米校

西武池袋線線東久留米駅

地図をみる

武田塾に似た塾を探す

東京都にある武田塾の教室

お気に入り0
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください