武田塾 新札幌校

塾の総合評価:

対象学年

  • 中学生
  • 高校生
  • 高卒生

授業形式

  • 完全個別指導(1対1)
  • 自立学習

目的

  • 大学受験
  • 定期テスト・内申対策
  • 中高一貫校
  • 苦手科目克服
  • 総合型選抜・学校推薦型選抜対策
  • 小論文対策
  • 面接対策
  • 英検対策

ジュクセンの 武田塾のおすすめポイント

  • 自学自習による圧倒的な演習量で、効率的に勉強を進められる
  • 1冊の参考書や問題集を繰り返し解きなおすことで、知識が定着!
  • 合格に向けて何をすべきか、一日単位で明確にわかる

武田塾 新札幌校へのアクセス

武田塾 新札幌校の最寄り駅

JR千歳線新札幌駅から徒歩5分

武田塾 新札幌校の住所

北海道札幌市厚別区厚別中央1条7-1-45 山岸ビル2階

地図を見る

武田塾 新札幌校の行き方

<地下鉄東西線新さっぽろ駅からの場合> ①7番出入口から地上に出ます。 ②地上に出たら道沿いに右側に歩いていきます。 ③右手側、新札幌センタービルの前を歩いていきます。 ④新札幌センタービル隣の駐車場の向こうのビルの2階に武田塾新札幌校の看板が見えます。 ⑤駐車場を越えたビルの2階が武田塾新札幌校です(1階は明光義塾と駐車場です)。 <JR新札幌駅からの場合> ①改札口を出たら正面まで進み左側に曲がります。 ②真っ直ぐ歩き突き当り、右側にエレベーターがあります。 ③エレベーターで1階に降り、出口を左側に曲がって歩くと信号があります。 ④信号を渡り左側に曲がって真っ直ぐ道なりに歩きます。 ⑤右側に立体駐車場、空き地沿いに歩き、次に新札幌センタービルの前を歩いていきます。 ⑥新札幌センタービル隣の駐車場の向こうのビルの2階に武田塾新札幌校の看板が見えます。 ⑦駐車場を越えたビルの2階が武田塾新札幌校です(1階は明光義塾と駐車場です)
教室の地図・アクセスを見る

武田塾新札幌校の概要

受付時間 月曜日13:00~22:00 火曜日13:00~22:00 水曜日13:00~22:00 木曜日13:00~22:00 金曜日13:00~22:00 土曜日13:00~22:00 日曜日10:00~19:00 祝日13:00~22:00
対象学年 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生 / 高卒生
授業形式 完全個別指導(1対1) / 自立学習
目的 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 面接対策 / 英検対策
講習 冬期講習
教科 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり / 兄弟姉妹割引制度あり
自習室利用時間 月曜日13:00~22:00 火曜日13:00~22:00 水曜日13:00~22:00 木曜日13:00~22:00 金曜日13:00~22:00 土曜日13:00~22:00 日曜日10:00~19:00 祝日13:00~22:00

無料 料金・コースを知りたい

武田塾 新札幌校の通塾生徒情報

  • 高校・高卒生
  • 中学生
  • 小学生
  • 札幌日本大学高等学校
  • 北海道札幌啓成高等学校
  • 北嶺高等学校
  • 立命館慶祥高等学校
  • 札幌第一高等学校
  • クラーク記念国際高等学校
  • 札幌日本大学中学校
  • 立命館慶祥中学校
武田塾新札幌校の通塾生徒情報をすべて見る

武田塾の合格実績

  • 大学受験
  • 高校受験
  • 中学受験
  • 北海道大学
  • 東北大学
  • 早稲田大学
  • 慶應義塾大学
  • 東京理科大学
  • 立命館大学
武田塾の合格実績をすべて見る

武田塾の合格体験記

無料 料金・コースを知りたい

武田塾のコース・料金

コース

  • 高校生・高卒生
  • 中学生
  • 小学生

中学生向け

小学生向け

武田塾のコースをすべて見る

武田塾の口コミ

無料 料金・コースを知りたい

武田塾 新札幌校の教室長・講師

教室長からのメッセージ

横濱 教室長

皆さん、はじめまして
厚別区にある武田塾新札幌校 校舎長の横濱裕太です。
私は恥ずかしながら高校時代、映像授業に頼ったものの成績が伸びず
後悔が残るまま、大学受験を終えました。
大学進学後の勉強や、教員採用試験の勉強、実際の学校現場での業務をしていく中で、本当に効率の良い勉強方法とは何か常々疑問を抱えていました。そんな時、武田塾に出会ったのです。
率直な感想は「受験生の時に出会いたかった」これに尽きます。
なぜなら、武田塾が「正しい学習法」をサポートする塾だからです。
この「正しい学習法」こそが、本当に効率の良い勉強法であり、これまで私が抱えてきた疑問の答えでした。
武田塾で身に付けられる「正しい学習法」は志望校合格への最短ルートです。今の偏差値も、志望校の難易度も関係ありません。
悩みを抱えるあなたを本気でサポートします。

講師からのメッセージ

千田悠大(北海道大学・理学部)

趣味は数学とスキーと音楽鑑賞。頭の回転の速さと着眼点の鋭さが持ち前の講師です。穏やかなトーンで数学の深堀りを沢山してくれます。数学が苦手な方は是非。

山田夏音(北海道大学・薬学部)

セパタクローを愛する武田の熱血講師。中学時、英語定期テストはまさかの6割程。そこからやり込み重視で、夢だった北大合格を勝ち取りました。昔出来なかった過去や、それを覆した経験からくる指導は一見厳しいですが、優しさも兼ね備えた名講師です。

黒瀧翠(北海道大学・文学部)

人と喋るのが好きで、大学で様々な言語を学んでいます。英語、中国語、ポーランド語など。現在は英語検定準1と気象予報士の資格取得を目指して奮闘中。一緒に頑張りましょう。ちなみに一番の得意言語は津軽弁です。

三好竜(北海道大学・理学部)

十勝出身の講師。幼いころから宇宙が好きで、北大の地球惑星科学科へ。数学と物理・化学の指導に自信アリ。温泉旅行が好きで、お休みの日は各地の温泉を巡っているらしい。苦手を克服できるようなサポートと、笑顔が絶えない特訓をしてくれる講師です。

加賀谷巧(北海道大学・理学部数学科)

秋田出身の数学・カラオケ・おやじギャグを愛する講師。武田塾チャンネルで参考書学習に共感して独学で北大に現役合格を成し遂げました。ギャグを織り交ぜながら分かりやすく楽しい特訓を提供します。

増田準(北海道大学・理学部生物科学)

高校の時から生物が大好きで、生物を研究し広めるために北大にやってきた講師。生物の指導中はテンションが3段階くらい上がります。数学、化学に関しても得意なので安心してください。

鈴木悠翔(千歳科学技術大学・理工学部)

高校卒業後に武田塾に入学し、最終的には共テで8割まで取れるように。生物では100点も経験。受験の辛いところも知っているため、人に寄り添った指導が得意です。優しい指導で中学生、高校生問わず合格に導いています。

無料 料金・コースを知りたい

武田塾の記事一覧

武田塾以外の近くの教室

77.webp

学研教室

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
集団指導(10名以上)

厚別南しらかば公園前教室

札幌市営地下鉄東西線線ひばりが丘駅から徒歩5分

地図をみる

5184.webp

北野立志塾

小学生 / 中学生
集団指導(10名以上) / グループ指導(4~10名未満)

本校

札幌市営地下鉄東西線線ひばりが丘駅から徒歩3分

地図をみる

Comingsoon.png

キッズくらぶ


グループ指導(4~10名未満)

新札幌教室

JR千歳線線新札幌駅から徒歩2分

地図をみる

無料 料金・コースを知りたい

武田塾に似た塾を探す

北海道にある武田塾の教室

無料 料金・コースを
知りたい

5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください