武田塾 南流山校

塾の総合評価:

4.0

(758)

対象学年

  • 中学1年生〜高卒生

授業形式

  • 完全個別指導(1対1)
  • 自立学習

ジュクセンの

武田塾 南流山校のおすすめポイント

  • 自学自習による圧倒的な演習量で、効率的に勉強を進められる
  • 1冊の参考書や問題集を繰り返し解きなおすことで、知識が定着!
  • 合格に向けて何をすべきか、一日単位で明確にわかる

武田塾 南流山校はこんな人におすすめ

他塾で成績を上げられなかった人、勉強しても成績が上がらなかった人

武田塾は生徒一人ひとりにカウンセリングを行い、現在の成績や得意・苦手科目を分析。志望校合格までに必要な教科ごとの参考書と取り組む順番を洗い出し、個別のカリキュラムを作成します。そのため毎日の勉強内容は全て明確に指定されており、宿題についても1日ごとの課題が1週間分指定され、ペース管理が行われています。さらに、宿題範囲から出題される確認テストや口頭チェックで定着度を把握。理解が甘いところは戻り学習を実施するなどして、「できる」レベルまで伸ばします。

志望大学合格までの力が足りておらず、逆転合格を目指している人

武田塾では、E判定から短期間で難関大に逆転合格している実績も豊富。毎年各科目の参考書の中からわかりやすくて使いやすいものを厳選し、「東大ルート」「早慶ルート」などの志望校別カリキュラムで、一冊を完璧にしていく学習方法を指導しています。希望する大学と現在の学力にギャップがある場合でも、志望校を目指すにあたり自分のレベルに合った参考書から学習が始められます。学習計画も無駄がなく、迷わず学習を進めていくことができます。

学習習慣が身についていない人、一人では勉強が進められない人

武田塾の「習慣コーチング」オプションでは、毎日「何時から何時まで自習にくる」ということを生徒さんと約束し、その時間にしっかり来ているかを毎日確認します。その自習時間でどんな勉強をするのかも全て指定します。そして、自習を終えて帰る時には、1日の勉強内容を報告してから帰ってもらいます。
一人ではサボってしまったり迷ったりして勉強が進められない人でも、こうして学習習慣を定着させることで、「勉強を自分で進める力」がつきます。

武田塾 南流山校へのアクセス

武田塾 南流山校の最寄り駅

JR武蔵野線南流山駅から徒歩4分

武田塾 南流山校の住所

千葉県流山市南流山2丁目23-9 PRENDRE南流山2階

地図を見る

武田塾 南流山校の行き方

<JR武蔵野線 南流山駅南口・つくばエクスプレス 南流山駅A1出口からの場合> ①駅を出たら南流山駅前公園の方向(西口方面)に右折します。 ②T字路を左折し、レオパレスやエイブルの前を通過します。 ③シャトレーゼ方面に100メートル直進します。 ④まりん鍼灸整骨院が目印のビルの2階に武田塾南流山校があります。
教室の地図・アクセスを見る

武田塾南流山校の概要

受付時間 月曜日休校 火曜日14:00~21:45 水曜日14:00~21:45 木曜日14:00~21:45 金曜日14:00~21:45 土曜日12:00~21:45 日曜日12:00~21:45 祝日各曜日に準ずる
対象学年 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生 / 高卒生
授業形式 完全個別指導(1対1) / 自立学習
目的 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 面接対策 / 英検対策
教科 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり / 兄弟姉妹割引制度あり
自習室利用時間 月曜日休校 火曜日14:00~22:00 水曜日14:00~22:00 木曜日14:00~22:00 金曜日14:00~22:00 土曜日12:00~22:00 日曜日12:00~22:00 祝日各曜日に準ずる

武田塾の合格実績

  • 大学受験
  • 高校受験
  • 中学受験
  • 北海道大学
  • 東北大学
  • 早稲田大学
  • 慶應義塾大学
  • 東京理科大学
  • 立命館大学
武田塾の合格実績をすべて見る

武田塾の合格体験記

武田塾 南流山校のコース・料金

コース

  • 高校生・高卒生
  • 中学生
  • 小学生

中学生向け

小学生向け

武田塾のコースをすべて見る

武田塾の口コミ

武田塾 南流山校の教室長・講師

教室長からのメッセージ

大村 教室長

皆さんはじめまして。
武田塾南流山校、校舎長の大村です。
「行きたい高校/大学はあるけど、どうしたら成績が伸びるかわからない」
「今まで勉強してこなかったから、何から手をつけていいかわからない」
「勉強しなきゃとは思っているけど、モチベーションがわかない」
まさに受験生の頃、私が思っていた悩みの数々です。
何かきっかけが欲しい、必要な事が知りたいと思っていても、なかなかそれを教えてくれる人はいませんでした。
しかし志望校合格を勝ち取るためには、それらを踏まえた「志望校にあわせた勉強計画と、それを実現するための正しい勉強法」が必要不可欠です。
武田塾南流山校では、きちんと自学自習ができているのかを毎週テストで確認し、それを有名大学講師がマンツーマンで学習の質や理解度、定着度や勉強法に至るまで広く細かくチェックしていきます。
受験生当時の僕のように、自分だけでは解決できないような受験にまつわる悩み、どんなに小さなことでもぜひ無料受験相談に申し込んでお聞かせください。
校舎スタッフ一同、一人一人の悩みを真剣に解決させていただきます。
ご来校、お待ちしております。

講師からのメッセージ

小川(法政大学・理工学部) 先生

担当教科:英語・数学・化学

武田塾南流山校の卒塾生。武田流「4日2日の勉強法」でE判定だった法政大学に合格。進学後もコロナ禍で自主的にTOEICの勉強を続け520点から890点までスコアを伸ばすことに成功。自学自習経験を活かし英語指導が得意な理系講師として活躍している。指導科目は英語・数学・化学。校舎長代理としてホスピタリティを発揮する縁の下の力持ち的な存在。英検2次試験対策のロープレは行列待ちの人気ぶりで、モテ期が来た?と錯覚している今日この頃。

久澄(埼玉大学大学院・理工学研究科) 先生

担当教科:数学・物理・英語・化学・倫理

柏南高校卒、センタープレ偏差値38から武田塾南流山校へ無料受験相談に来た卒塾生。 1年間で偏差値を怒涛の勢いで伸ばし埼玉大学に合格。現在は大学院。説明できるまで参考書をやりこむ勉強法を伝授する。 経験豊富な講師リーダーであり教務担当として悩める受験生の駆け込み寺。生徒の苦手分野を分析し、戦略的な勉強プランの作成と入試までに間に合わせるスケジュール修正が得意。

熊木(筑波大学・社会国際学群) 先生

担当教科:英・数・国・公共(現代社会)

東京学館浦安高校からの現役合格。国立文系対策に特別な才能は必要ありません。語彙ひとつとっても知識を増やすのは「調べる」という地味なタスクの積み重ね。知る喜びと考える楽しさ、整理・区別する作業、疑問の発見、課題の設定など、文系学部ならではの読解力やコモンセンス、空気が読める感受性が身につけば「意識高い系大学生」の完成です。それを私がお手伝いします。

比田井(中央大学・理工学部) 先生

担当教科:英語・数学・物理

大学では情報工学(IT系)を専攻している。武田塾生時代は容量の良さから最短距離での現役合格を目指し、計画通りにそれを実現したコスパ重視のシビアな男。指導科目は英語・数学・物理。中学生の高校受験指導にも定評がある。比田井先生の特訓に食らいついていけば志望校合格は間違いなし?「君は俺を超えていけ」と立ちはだかる壁的存在として君臨する。小金高校卒業生。

洞下(早稲田大学・教育学部) 先生

担当教科:英語・現代文・古文・漢文・日本史・生物基礎・化学基礎・数ⅠA

基礎学力をつけることを目的として高校2年生に武田塾南流山校に入塾、英語英文学科に現役合格。
和文英訳もスラスラ採点する逸材。高校時代は英語の歌の意味を知りたくて勉強していたという趣味を実益に活かす男。指導科目は英語・現代文・古文・漢文・日本史・生物基礎・化学基礎・数ⅠAと幅広い。私立文系の最高峰、早稲田・慶應に挑むなら頼る価値あり。

山田(東京医科歯科大学・医学部) 先生

担当教科:英語・数学・生物基礎・化学基礎・国語

小金高校から保健衛生学科へ現役合格し、臨床検査技師を目指している未来のキャリアウーマン。数Ⅲを操る紅一点。看護・薬学部などを目指す手に職をつけたい生徒さんを二人三脚でサポート。女子トークでは国立医療系大学の華やかなキャンパスライフ、教育実習やサークル活動などリア充な話がきっと聞けるからモチベーションもアップ。

沼端(武蔵大学・国際教養学部) 先生

担当教科:英語・現代文・古文・文系数学

広く浅く器用にこなすマルチタスカ―。バイト先のたこ焼き屋に大村校舎長が現れ「三顧の礼」を尽くして迎えられた文系期待の講師。指導科目は英語・現代文・古文・文系数学。大学の講義は全科目英語で受講しているため、勉強ばっかりしているらしい。

古賀(中央大学・法学部) 先生

担当教科:英語・現代文・古文・漢文・世界史・地理

受験勉強で大切なことは解ける問題を絶対に落とさないことであると悟った。曰く「参考書1冊100%主義」を掲げ、膨大な暗記と戦う文系大学受験に欠かせない「忘れにくくてかつ知識の混同を防ぐ復習の仕方」ができているか、 「暗記内容の抜け漏れの防ぎかた」にこだわって生徒の学力を向上させていく。指導科目は英語・現代文・古文・漢文・世界史・地理。夢はイギリス移住。その軍資金はまだまだ貯まらない。財布とは裏腹に夢と希望は膨らむばかり。

橋本(早稲田大学・人間科学部) 先生

担当教科:英語・数学(数Ⅲ含む)・物理・化学

「講師だった兄の跡をついで講師になりました。次男の僕のほうが目先が利くと言われます。真剣に勉強をしてきた経験を活かし、皆さんのお役に立てるようになることが今の僕の一番の目標です」 指導科目は英語・数学(数Ⅲ含む)・物理・化学。現役合格へ向けた時間のやりくり、隙間時間の捻出などもご相談にのることができる。「知識と見識を兼ね備えた男」と言われることが密かな野望です。

渡部(東京農工大学・工学部) 先生

担当教科:英語・数学・化学・生物・現代文

高校3年生に武田塾入塾、国公立対策に定評がある宿題確認特訓で東京農工大学工学部に現役合格する。得意科目も改めて「基礎を完璧に」仕上げ直すことの大切さ学び、並行して苦手科目も攻略した。「努力は報われる」という言葉を信念とし生徒を全力でサポートしていく。穏やかで優しいけどかなりのストイック。

武田塾の記事一覧

武田塾以外の近くの教室

4.webp

臨海セミナー 小中学部

小学生 / 中学生
集団指導(10名以上)

南流山校

JR武蔵野線線南流山駅から徒歩5分

地図を見る

21_個別教室のトライ_ロゴ

個別教室のトライ

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり

南流山駅前校

JR武蔵野線線南流山駅から徒歩2分

地図を見る

38_市進学院_ロゴ

市進学院

小学生 / 中学生 / 高校生
集団指導(10名以上) / グループ指導(4~10名未満) / 完全オンライン / 映像授業

南流山教室

つくばエクスプレス線南流山駅から徒歩3分

地図を見る

296.webp

大学受験予備校のトライ

高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / 完全オンライン

南流山駅前校

JR武蔵野線線南流山駅

地図を見る

20.webp

ITTO個別指導学院

小学生 / 中学生 / 高校生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1)

南流山校

JR武蔵野線線南流山駅

地図を見る

16.webp

個別指導の明光義塾

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3)

南流山駅前教室

JR武蔵野線線南流山駅から徒歩1分

地図を見る
流山市の塾を探す 南流山駅の学習塾を探す

武田塾に似た塾を探す

千葉県にある武田塾の教室

お気に入り0
7/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください