武田塾 加古川校

塾の総合評価:

対象学年

  • 高校1年生〜高卒生

授業形式

  • 完全個別指導(1対1)
  • 自立学習

ジュクセンの

武田塾 加古川校のおすすめポイント

  • 自学自習による圧倒的な演習量で、効率的に勉強を進められる
  • 1冊の参考書や問題集を繰り返し解きなおすことで、知識が定着!
  • 合格に向けて何をすべきか、一日単位で明確にわかる

武田塾 加古川校へのアクセス

武田塾 加古川校の最寄り駅

JR神戸線(神戸~姫路)加古川駅から徒歩3分

武田塾 加古川校の住所

兵庫県加古川市加古川町篠原町13 スカイシービル 5階A号室

地図を見る

武田塾 加古川校の行き方

<JR加古川駅からの場合> ①JR加古川駅を南口方面に出ます。 ②駅南口から正面の通り(ベルデモール)をヤマトヤシキ沿いに南方に進みます。 ③150mほど進み、交差点を渡るとケンタッキーがあります。 ④ケンタッキーの東隣の茶色いレンガ調のビルがスカイシービルになります。 ⑤エントランス奥のエレベーターで5階まで上がると、正面の部屋が武田塾加古川校になります。
教室の地図・アクセスを見る

武田塾加古川校の概要

受付時間 月曜日13:00~22:00 火曜日13:00~22:00 水曜日13:00~22:00 木曜日13:00~22:00 金曜日13:00~22:00 土曜日13:00~22:00 日曜日休校 祝日13:00~22:00
対象学年 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生 / 高卒生
授業形式 完全個別指導(1対1) / 自立学習
目的 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 面接対策 / 英検対策
教科 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり / 兄弟姉妹割引制度あり
自習室利用時間 月曜日13:00~22:00 火曜日13:00~22:00 水曜日13:00~22:00 木曜日13:00~22:00 金曜日13:00~22:00 土曜日13:00~22:00 日曜日13:00~19:00 祝日13:00~22:00

武田塾 加古川校の通塾生徒情報

  • 高校・高卒生
  • 中学生
  • 小学生
  • 賢明女子学院高等学校
  • 兵庫県立高砂高等学校
  • 兵庫県立明石西高等学校
  • 福島県立小野高等学校
  • 滝川第二高等学校
  • 兵庫県立加古川北高等学校
武田塾加古川校の通塾生徒情報をすべて見る

武田塾の合格実績

  • 大学受験
  • 高校受験
  • 中学受験
  • 北海道大学
  • 東北大学
  • 早稲田大学
  • 慶應義塾大学
  • 東京理科大学
  • 立命館大学
武田塾の合格実績をすべて見る

武田塾の合格体験記

武田塾 加古川校のコース・料金

コース

  • 高校生・高卒生
  • 中学生
  • 小学生

中学生向け

小学生向け

武田塾のコースをすべて見る

武田塾の口コミ

武田塾 加古川校の教室長・講師

教室長からのメッセージ

石坂 教室長

みなさんこんにちは。
武田塾加古川校、校舎長の石坂です。
成績がいい生徒はいったいどんな勉強をしているのでしょうか?
大手予備校の一流講師の講義を受けても、成績が上がらず悩んでいる受験生が毎年たくさんいます。

授業は受けただけでは成績は上がりません。
武田塾では効率よく「自学自習」できるように勉強法を伝授します。
周りと同じ授業を受けても差は縮まりません。
「自分のレベルに合った参考書を一冊ずつ完璧にする」これが合格への最強・最速勉強法です。

「自学自習」といっても、一人で受験を戦うのは大変です。
でもあなたは一人ではありません。武田塾加古川校の優秀なスタッフ全員がみなさんのサポートを徹底的に行います。
私たちと一緒に合格を実現しましょう。
まずは受験相談にお越しください。お待ちしております。

講師からのメッセージ

黒田和真(神戸大学・経済学部) 先生

高校卒業後に受験勉強に取り組んだ経験を活かして、勉強・メンタル双方において、つまづきを支えられるような丁寧な指導を心掛けます。一緒の頑張りましょう。

小林拓実(神戸大学・工学部) 先生

参考書を着実に学習していただくために、ノートの取り方から復習法まで細かくアドバイスすることを心掛けています。
模試や部活、進路などの悩みも解決したうえで100%努力できる環境を提供していきます。共に頑張りましょう。

松本直樹(兵庫県立大学・工学部) 先生

受験勉強では、1冊の参考書を最後まで完璧に仕上げることが大切になります。武田塾では、参考書の進捗を日割りで徹底管理していきます。
そのため、参考書を途中で挫折することを防ぎ、着実に合格まで導きます。
一緒に頑張りましょう。

原田将輝(大阪公立大学・商学部) 先生

武田塾では毎週1日単位で宿題を出します。
宿題にきちっと取り組んで完璧に理解することの積み重ねが、結果につながります。
正しい勉強法で本当に理解できているかを確認しながら、特訓を通してみなさんの学習を全力でサポートしていきます。
武田塾で一緒に頑張りましょう。

青木大登(関西学院大学・建築学部) 先生

勉強をコツコツと積み重ね努力していくとが、志望校合格につながると思います。
しんどくなる時があると思いますが、それを乗り越えて勉強が楽しいと思いながら頑張ってください。

平田季也(神戸大学・海洋政策科学部) 先生

現役で合格した経験も交えつつ、参考書の学習をより深め、確実にものにできるよう、一つ一つ丁寧に確認・コーチングしていきます。
要点を抑えて勉強すれば、圧倒的に伸びることを保証します。
みなさんの学習を全力でサポートします。武田塾でともに学びましょう。

浦上雄喜(大阪大学・理学部) 先生

私はよく大会系と言われますが、実は文化系で美術部に入っていて、絵を描くことは趣味の一つです。
ところで皆さんは、将来したいことが決まっていますか?
決まっている人もない人もOCや大学の文化祭に行ってみましょう。
きっとこの大学に通いたいという気持ちが増すと思います。受験勉強大変ですが、一緒に乗り越えましょう。

齊藤健(関西学院大学・工学部) 先生

元武田塾生です。今、受験勉強は大変だと思いますが、数年後に頑張って良かったと思えるように一緒に頑張っていきましょう。
焦らず無理せず、自分のペースで進んでいきましょう。

本田結愛(立命館大学・経営学部) 先生

私自身も勉強はあまり好きな方ではなかったので、皆さんの気持ちに寄り添いつつも勉強を習慣化する手助けができたらと思います。

武田塾の記事一覧

武田塾以外の近くの教室

7562.webp

加古川優考塾

小学生 / 中学生
グループ指導(4~10名未満)

本校

地図をみる

131.webp

玉井式国語的算数教室

小学生
個別指導(1対2~3)

エディック 個別 浜の宮校

地図をみる

2887.jpg

セイハ英語学院

小学生 / 中学生
集団指導(10名以上)

アリオ加古川

山陽電鉄本線線別府駅から徒歩6分

地図をみる

武田塾に似た塾を探す

兵庫県にある武田塾の教室

お気に入り0
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください