武田塾の口コミ・評判一覧(4ページ目)
91~120 件目/全 820 件(回答者数:234人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
武田塾の口コミ・評判
講師・授業の質
個人の学力だけでなくその子にあった教え方をしてくれ、先生だけではなく時には兄、姉の様に接してくれる良い先生に当たったと言ってました。 講師も毎回変わるが、教え方は統一しているようにも見え、娘が講師が違っても混乱せずしっかり学習できていたので講師もしっかり教育されてるんだと感じました。
通塾中
武田塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:約40万円
武田塾の口コミ・評判
講師・授業の質
若い先生が多く、男性が多い。ざっくばらんに話ができるので、質問もしやすい。 面白いし、大学合格した時には、ラーメンを奢ってもらいました。 感覚も近いものを感じました。 悩んだときは、真剣に相談に乗ってくれました。
武田塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムは大まかなことしか分からず。 科目の時間やこのように指導します。などはありますが、細かな内容までは理解していません。 でも、子供にあったカリキュラムであったようで成績が上がってきたので良かったです。
通塾中
武田塾の口コミ・評判
家庭でのサポート
自宅では、自習内容と必要になる参考書を事前に渡され、そのスケジュールに沿った学習をしています。塾からの面接の調整などの連絡はティ的に来ます。
武田塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
本人の能力に応じて、市販のテキストを各自が購入して、志望校の合格に向けて、達成しないといけない単元を淡々と自学学習→確認テストを繰り返していくスタイルでした。確認テストは、当日体調不良でのキャンセルが振替対象にならないところが残念なところです。
通塾中
武田塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
進度は勿論、授業態度を教えてくれます。聞いたら答えてくれる感じです。また、志望校についても話をしています。悩みも聞いてくれます。
武田塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
子供のレベルと習熟度にあわせたカリキュラムを組んでもらうことができました。少しづつレベルアップを目指せたのでよかったと思います。 学習習慣と意欲をつけるために、工夫がされているように思いました。 受講科目は、受験に応じて、豊富なコースがあります。
武田塾の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅近くで通いやすかった
武田塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
武田塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
武田塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
武田塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
自分には塾からの連絡はありませんでしたが、妻から聞いたところ、最初は子どもの塾での情報や必要なテキストや問題集だったのですが、後半は大学受験の志望校の相談だったりみたいです。
武田塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
現状の子どものレベルから大学受験に向けてのスケジュール、志望校の選択が主な内容だと聞いています。 大学受験なので、親がどうするとかはあまりありませんでした。
武田塾の口コミ・評判
講師・授業の質
個別指導の塾なので、講師から教わるというよりは、過去の問題集や他の問題集を沢山解いて、わからないところを講師に聞くという塾でした。 でも入塾したてのころは担当の講師が若く、経験も浅かったせいなのか、子どもが質問しても理解できる返答ではなかったみたいです。
武田塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
塾のイベントの連絡、大学のオープンキャンバスの連絡 試験の結果の連絡 学習のアドバイス 授業料の連絡 今後の授業カリキュラムの連絡
武田塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムといっても大学の志望校の過去問を解くのがメインなので、人それぞれが違う問題を解くというやり方をしていました。あとはインターネットで問題を探してそれを印刷して解くということも行なっていました。
武田塾の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅に近く、通学後に通いやすかった
武田塾の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅前で賑やかな
武田塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
自分のペースで進められるのが自分に合っていた。使用する参考書も自分のレベルや偏差値、目指す学校に合わせて選んでもらったから頑張ろうという気持ちになりやすい。出来によっては同じ参考書2周目とかもあった。
武田塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
武田塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
保護者への連絡は、学習進捗や成績の変化を詳細に報告してくれるので、子どもの状況がよくわかります。また、定期的に面談があり、今後の学習方針や目標設定についても相談でき、サポート体制がしっかりしていると感じました。
武田塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
志望校の過去問を中心に解いていくやり方だったみたいです。 わからないところは繰り返し解いていく感じです。 また塾でも問題のテキストをいただけてそれを課題として家に持ち帰って、家で行っていました。 一般の勉強というよりは受験に向けた専門的な内容の課題をしていました。
武田塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
現在のレベル、勉強の進度連絡や、支払い関係の共有を行っており、面談日もすべてLINEでの連絡になっていた。
武田塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
プランが変わったときに銀行への支払いのが変わるときとか、面談をするときに保護者に連絡してもらった。基本的にはあんまり保護者には連絡しない。
武田塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
通塾中
武田塾の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅前にあるため夜が遅くなったとしても、人が多くコンビニなどがあるので、周りが真っ暗になることがない。
武田塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
使う教材やその順番、志望校のレベルごとに進める範囲やスピードなどが全てマニュアル化されている。その順番に進めばいいので分かりやすかった。一方で、自分に合ってない場合はテキストを探さなければいけない。カリキュラム表通りに進めるという点では自分で進めることもできるのではないかと感じた。
武田塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
学習の到達度などについての説明や報告、こちらからの相談への回答、などなどだったと思います。塾からの一方的な連絡よりも、こちらからの相談への回答が多かったと思います。
武田塾の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅に近く便利だった。駐車場がなかった