武田塾の口コミ・評判一覧(4ページ目)
91~120 件目/全 785 件(回答者数:231人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
武田塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:100万円位
武田塾の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
塾へのアクセスはよく 通いやすかった
通塾中
武田塾の口コミ・評判
講師・授業の質
塾長の面接でとても親切、親身になって、対応いただきました。担当の先生は、現役の北海道大学生が、生徒の現状を踏まえて、これからどうやって勉強するかなど 本当に親切に教えてくれてるようです。親との面接も定期的に行われて、子供の現状をそのまま伝えてくれるので今後の参考にしています。
武田塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
本人の能力に応じて、市販のテキストを各自が購入して、志望校の合格に向けて、達成しないといけない単元を淡々と自学学習→確認テストを繰り返していくスタイルでした。確認テストは、当日体調不良でのキャンセルが振替対象にならないところが残念なところです。
通塾中
武田塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:80万円ほど
武田塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
カリキュラムやテキスト、問題集など授業に関することや、休みや代替え授業の調整、三者面談の調整、受講料金のことなど
武田塾の口コミ・評判
講師・授業の質
基本、学生のアルバイトなので、娘の話を聞いた限りではバラツキがあったようだが、相性の問題があるもののモチベーションを上げることに対しては上手であったかと思う。 所詮、勉強は本人のやる気を出させることが一番大切でありそういう意味では良かったと思う。
武田塾の口コミ・評判
講師・授業の質
個別指導の塾なので、講師から教わるというよりは、過去の問題集や他の問題集を沢山解いて、わからないところを講師に聞くという塾でした。 でも入塾したてのころは担当の講師が若く、経験も浅かったせいなのか、子どもが質問しても理解できる返答ではなかったみたいです。
武田塾の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
えきから近い
武田塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
武田塾の口コミ・評判
講師・授業の質
アルバイトが多かったようで質問に答えてもらえないこともあったり、一人の先生に見てもらえないこともあった。授業形式ではなく課題を復習する形式のため、質問の回答がえられないのは致命的だと思う。 校長先生の考え方はしっかりしており共感できた。
武田塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
高校3年の4月から受験が終わる2月まで塾からの連絡は無かった こちらから 何か質問がある時は 親の方から 塾へと連絡したが 体調不良の連絡だけだったと思う 面談などもあったようだなが 我が家は子供だけの面談でした
武田塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
わからない。大体毎月授業料の引き落としがされましたというようなことを手紙で連絡があったような気がする。あとは、特にない。入塾時の説明のときくらいなきがする。生徒を介して連絡伝達等。
武田塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
高校三年生からの入塾であったからか、過去問の解説が主であった。特に授業はなく、購入したテキストの小テストを行い、講師が採点して間違えた問題の解説という形であった。テキストは受験科目に沿って購入する形で、私の場合は歴史と英単語のテストがメインであった。
武田塾の口コミ・評判
講師・授業の質
講師の先生方はとても親身で、わからないところは丁寧に説明してくれました。授業中も生徒一人ひとりに目を配り、理解度に応じて声をかけてくれたので、安心して質問できる雰囲気がありました。やる気を引き出す言葉がけも多く、前向きに学習に取り組めるようになりました。受験直前には精神的なサポートもしていただき、本当に心強かったです。
武田塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
武田塾の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
自転車でも通えて、雨の時はバスでも通える環境が良かった。
武田塾の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅に近い
武田塾の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
場所は高校からの帰宅途中で、駅からすぐだったので便利でした。
通塾中
武田塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
設定をすれば、退出した連絡や宿題やテストの進捗の連絡も届く。 夏に面談あり、こちらからお願いすると、冬にも面談できます。
武田塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
保護者への連絡があったのか正直なところ覚えていない。特に問題がなければ連絡はなかったような気もする。頻繁な連絡はなかったと思う。
武田塾の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅に近い
武田塾の口コミ・評判
講師・授業の質
信州大学の医学部生が多かった。若いので、フィーリングが、あいやすいようだった。自身の体験をかたってくれた。理数は問題なく即答していた。アルバイト感を感じる反面、いきのよさもあった。若さって素晴らしいとおもった。まあ、塾長も若かったけど。
武田塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
武田塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
保護者への連絡はこれといった連絡が来た記憶がありません。 授業料や特別課題に関する料金の連絡があった程度だったと思います。 本人には、自習室の開放時間等の連絡があったようです。
武田塾の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
郡山駅から徒歩で10分ほどなので通いやすい
武田塾の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅から近く治安も良さそう
通塾中
武田塾の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
周りにお店もあり、人通りもあるので、遅くなっても少しは安心できます。
武田塾の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
立地はとても良いところでした。高校から近く、自宅からもそれほど遠くなく、コンビニも近くにあり、通学や食事には困りませんでした。
武田塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
こちらから求めなければほとんどない時思う。通塾の際の様子等、保護者向けの報告や連絡などのシステムはなかった。 コースによるのかもしれません。