1. 塾選(ジュクセン)
  2. 武田塾
  3. 武田塾の口コミ・評判一覧
  4. 武田塾の口コミ・評判一覧(4ページ目)

武田塾の口コミ・評判一覧(4ページ目)

91~120 件目/全 785 件(回答者数:231人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

武田塾の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:100万円位

武田塾の口コミ・評判

家庭でのサポート

自然体で日常の生活を送っていた。 あまりプレッシャーをかけずに。 塾の送り迎え。 何でも話せる雰囲気作り 平常心で過ごせる雰囲気作り

通塾中

武田塾の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

武田塾については、駅から歩いて数分のため、通学帰りに途中下車して、行けるので良いです。交通期間もJR、地下鉄、バスとあるのでアクセスは最高です。

武田塾の口コミ・評判

講師・授業の質

プロの講師のもとで、 大学生の先生がわからないところをおしえてくださったり、勉強のやり方、進め方をご指導くださる、基本的に自学学習が基本で課題を決められた日時までにやって確認テストをしていくシステムです。

通塾中

武田塾の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅から近いので気楽に通える

武田塾の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

子供のレベルと習熟度にあわせたカリキュラムを組んでもらうことができました。少しづつレベルアップを目指せたのでよかったと思います。 学習習慣と意欲をつけるために、工夫がされているように思いました。 受講科目は、受験に応じて、豊富なコースがあります。

武田塾の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムというか、個人個人の実力を見て進捗させるようであった。お任せにしていたので、よくわからないが、前述した通り勉強好きな子なんて基本いないからあとは、いかにやる気にさせるかが大切でそういう意味では良かった。

武田塾の口コミ・評判

講師・授業の質

個別指導の塾なので、講師から教わるというよりは、過去の問題集や他の問題集を沢山解いて、わからないところを講師に聞くという塾でした。 でも入塾したてのころは担当の講師が若く、経験も浅かったせいなのか、子どもが質問しても理解できる返答ではなかったみたいです。

武田塾の口コミ・評判

講師・授業の質

教師はプロの教師でした、学生のアルバイトはあまりいなかったようです。 ベテランの教師が多いように思いました。 高校の教師と同じ程度の教え方であったと思いました。 連絡事項の対応もよかったと思いました。 生徒の習熟度に応じた進めかただったと思いました。

武田塾の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅前にあるので塾の周りは騒がしいですが、通うのは便利なところでした。

武田塾の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅に近く、通学後に通いやすかった

武田塾の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅前で賑やかな

武田塾の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

武田塾の口コミ・評判

講師・授業の質

大学生バイトが多いイメージで比較的近い年齢の講師が教えてくれていた。私の担当講師はMARCHレベルの大学生であったが、ほかも同じくらいのレベルであったように思う。分かりやすいというわけでもなかったため、講師に関しては期待外れだった。

武田塾の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

立地よし

武田塾の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

家から最寄りの駅で駅前なので通いやすいところでした。 駅前なので、週末は夜まで騒がし時もありました。

武田塾の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

自転車でも通えて、雨の時はバスでも通える環境が良かった。

武田塾の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

武田塾の口コミ・評判

塾のサポート体制

ラインで面談の日程を決めていました。 希望日も何日かありましたので、問題なく連絡を取り合えたと思います。

通塾中

武田塾の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

すべて基礎から始まるので、わからないところがないようになる。 宿題1週間の内訳で、毎日何をするのか範囲外が決まっており、5日目と6日目は復習の日で覚えてるか再確認する。 宿題が出来てないと進まない 自主室で勉強してて、わからないところがあれば空いている講師に聞ける。

武田塾の口コミ・評判

講師・授業の質

大学生講師が多い。質問に満足いく答えが得られないこともあったが、その場合は塾長などに質問することができたので特に不満はなかった。使う教材などがマニュアル化されているので大学生講師でも問題ないと思う。あまりにも合わない場合は変更してもらうことが可能だったと記憶している。

武田塾の口コミ・評判

講師・授業の質

東京の大学生(本校の講師)にオンラインで見ていただいていました。皆さん、親切に教えてくださっていたようです。英語の先生が早稲田の学生さんで、特に憧れを持ったようで、それで第一志望校を早稲田にしていました。

武田塾の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

弱点補強。本人のドリル学習の方向性の示唆。明日までに100単語覚えてこいというややスパルタ気味のやり方が、適度なプレッシャーになった。量をこなすということを教えてくれた。細かい計画は本人との付き合わせで決定。

武田塾の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

個別に設定してくれるが、テキストはすべて市販のもの。自分で市販の参考書などで勉強して、定着しているかどうかを塾で確認テストをやって確かめる。 一定点数取れないと、もう一度勉強して次の指導時に再テストをやる。

武田塾の口コミ・評判

講師・授業の質

独学スタイルなので、基本講師はいません。 塾長と副塾長?、後は学生バイトが数人いる程度。 週に1回のマンツーマンのテストと質疑応答が1時間あり そこでは、担当となっている学生バイトが担当。 他の生徒の状況を見たが、学力はそこそこあるようですが 子供が子供に教えてる感が否めない。 保護者受けはしないが、生徒はやりやすいのかも。

武田塾の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

個人の志望大学や学科に合わせてカリキュラムを作成する。 その志望校の最終レベルに合わせて計画的に段階的な目標を立てて勉強を進める。 一通り基礎学力を身に着けさせた後は、基本的に過去問を何度もできるまで進めることをしていたようだ。

武田塾の口コミ・評判

塾のサポート体制

小テストの点や学習の進捗状況などの報告がメインで塾での態度や質問の頻度など細かいところは特に報告されなかった。

通塾中

武田塾の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

国公立と私立、どちらかに受かって欲しいと思っていますが、どちらにも対応できるようにカリキュラムを組んでくださっていると思います。 授業時に毎回、確認テストをしてくださり、授業を進めているようです。 いまは、古文、英語、数学を重点的に教えていただいています。

武田塾の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:90万円

武田塾の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅に近く便利

お気に入り0
7/31までなら入塾で、最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください