創学ゼミ 加古川校

塾の総合評価:

4.0

(152)

対象学年

  • 高校1年生〜高校3年生

授業形式

  • 集団指導(10名以上)
  • オンライン対応あり

ジュクセンの

創学ゼミ 加古川校のおすすめポイント

  • 厳選された実力派講師陣による生徒一人ひとりと向き合う迫力の対面ライブ授業!
  • 希望の学部や大学の難易度、必要科目やレベルに細分化された豊富な講座で無駄なく学習
  • 学習支援クラウドやオンラインライブ授業など多様化する学習スタイルで合格を目指す!

創学ゼミ 加古川校はこんな人におすすめ

東大を含む難関国公立大・有名私大合格を目指す高校生

東大を含む難関国公立大学や有名私大合格を目指す生徒は創学ゼミがおすすめです。志望校現役合格を勝ち取る最良の手段は、そのノウハウを知る人から最短経路を学び、それに沿ってゴールを目指して全力で走り抜くことです。創学では、経験・知識豊富な進路指導主事による大学情報や入試データに基づく的確な進路指導講義力のある実力派講師陣による学力向上によって生徒の志望校合格をサポートします。それが毎年難関大学現役合格者を輩出している創学の合格実績に現れています。

同じ目標を持ったライバルや友達と共に受験合格を目指して頑張りたい人

受験に向けてなかなかやる気が出せない、まわりの友人や同じ志望校を目指している人がどんなことをしているのか気になるといった人は創学ゼミがおすすめです。創学ゼミでは熱意溢れる講師による迫力のあるライブ授業が特徴です。その熱意に対する生徒の真剣な眼差しとどんな小さな学びも逃すまいとする緊張感あふれる授業は、生徒一人ひとりのやる気と学力を向上させます。同じ目標を持った同志は支え合うライバルとなり、競い合う中で自分を高めることのできる良い環境となります。

苦手克服・実践力の養成を行いたい人

今まで受験勉強をしてきたけれども今一つ成績が伸び悩んでいる、苦手科目がなかなか克服できない、基礎は理解しているからさらに実践力をつけたいという人は創学ゼミの専用カリキュラムがおすすめです。生徒の苦手や目的に応じた全28の開講講座は希望の学部や大学の難易度によって選べるため、自分に合った時間割でオーダーメイドすることができます。効率的なカリキュラムと講師・進路指導主事・パーソナルリーダーの全面サポートにより志望校合格を目指しましょう。

創学ゼミ 加古川校へのアクセス

創学ゼミ 加古川校の最寄り駅

JR神戸線(神戸~姫路)加古川駅から徒歩4分

創学ゼミ 加古川校の住所

兵庫県加古川市加古川町寺家町621 JAビル2F

地図を見る
教室の地図・アクセスを見る

創学ゼミ加古川校の概要

受付時間 13:30~21:30 / 月〜土曜日
対象学年 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生
授業形式 集団指導(10名以上) / オンライン対応あり
目的 大学受験
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 質問しやすい環境

創学ゼミの合格実績

  • 大学受験
  • 高校受験
  • 中学受験
  • 神戸大学 (44名)
  • 東京大学 (8名)
  • 京都大学 (7名)
  • 大阪大学 (23名)
  • 関西学院大学 (342名)
  • 関西大学 (160名)
創学ゼミの合格実績をすべて見る

創学ゼミの合格体験記

創学ゼミ 加古川校のコース・料金

コース

  • 高校生・高卒生
  • 中学生
  • 小学生

中学生向け

小学生向け

創学ゼミのコースをすべて見る

創学ゼミ 加古川校に通った方の口コミ

回答者数: 7人

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 大学受験

    第一志望: 岡山大学

    回答日: 2024年04月15日

    講師陣の特徴

    話し方がとてもうまくて、おもしろいと思う。 みんなしっかりしていて、もう大人として扱ってくれている様な感じです。 説明会も会社のプレゼンを聞いているような感じでした。 とても頼りになりそうな人ばかりでした。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    なし

    1日あたりの授業時間について

    1〜2時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    集団でやっているようです。 授業の流れが早くて、高校生だとそうなるのか、最初はついていくのに大変だったみたいです。 内容については理解できるようでしたが、進むスピードが早く、慣れていけば大丈夫そうですが最初はびっくりしたそうです。

    テキスト・教材について

    教材については見ていないのでわからない

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 大学受験

    第一志望: 神戸大学

    回答日: 2023年05月12日

    講師陣の特徴

    私が通っていたわけではないので、くわしくわかりませんが、費用がなるべくかからない方法など、親身になって相談に乗ってくれたと聞いています。 そして、最低限の提案をしてくれたため、リーズナブルに通えたと思います。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    なし

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    ある程度レベルが揃っている生徒が多かったので、比較的穏やかに流れていたと思います。 とくに落ちこぼれやついていけなくなる生徒も見られず、平和でした。 講師も親身で接してくれて話しやすい雰囲気でした。

    テキスト・教材について

    過去のことなので、よく覚えておりません。

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 大学受験

    第一志望: 神戸大学

    回答日: 2023年08月05日

    講師陣の特徴

    本人が、分かりやすく教え方が上手だといっていた。ちゃんとしたノウハウのある講師だと感じた。無駄話をしないところもよいと思った。出身大学は申し分なし。話し方やマナーはもちろんきちっとしている。見た目も賢そうだった。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    丁寧に対応してくれていた。

    1日あたりの授業時間について

    3〜4時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    オンラインにも力を入れていて、生徒がやりやすいよう工夫されている。質問出来る時間もたっぷりあって、全体的に雰囲気は良かった。授業そのものは、生徒が飽きないよう、興味がもてるように工夫されている。口コミどうりだと思った。

    テキスト・教材について

    テキスト名は忘れた。

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 大学受験

    第一志望: 早稲田大学

    回答日: 2024年02月14日

    講師陣の特徴

    偉そうで高飛車な講師がいて嫌だったらしいが、担当の講師の方からきめの細かいしどうとアドバイスをいただけたので、差し引いて通い続けたらしい。授業も分かりやすいかたとそうでないかたがいらっしゃり、差が激しがったとの事。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    授業後個別に対応。次の授業の前でも講師の方がいらっしゃったら応対してくださった。

    1日あたりの授業時間について

    1〜2時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    説明をしてから例題を解き、自己採点後分からないところを教えていた。クラスの雰囲気は良かったらしい。流れてきには子供にとっては少々まどろっこしかっようだ。友達とまでは行かなかったがお互いに切磋琢磨する様な雰囲気でよかった。

    テキスト・教材について

    子どもしか分かっていない。

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 大学受験

    第一志望: 大阪大学

    回答日: 2023年05月14日

    講師陣の特徴

    色々な先生がいて、わかりやすい先生とそうでない先生がいるようです。自分に合う先生にあたるか選ぶようにしないといけないと思います。うちの場合は、良い先生にあたっていると思います。成績が上がってるので満足してます。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    恐らくわからない問題等があれば質問して教えてもらっていると思います。

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    個別ではないですが、それほど多い集団ではないようです。雰囲気は、上のクラスというのもあると思いますが、みんな勉強する雰囲気なようで、塾では集中して勉強できるようで、授業がないときでも塾に行って自習をしています。

    テキスト・教材について

    よくわからないです。

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 大学受験

    第一志望: 大阪大学

    回答日: 2023年07月21日

    講師陣の特徴

    ふだんは講師の方とお会いする事はないので、ほとんどわからないですが、高校1年の時から比べて英語がだいぶ伸びました。相性や本人の努力ももちろんあると思いますが、自分の子どもにとっては、プラスだったと思います。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    なし

    1日あたりの授業時間について

    3〜4時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    集団の授業になります、また自習室があり、自習もできるので、授業のない日時でも自由に塾で勉強できる環境です。 また、オンラインでの授業もたまにあります。 流れや雰囲気は、あまり関わりがないのでよくわからないです。

    テキスト・教材について

    よくわからないですが、塾のオリジナルのテキストだと思います。それ以外の参考書はほとんど買ってないのでほとんど塾のテキストで間に合ってると思います。

この教室の口コミをすべて見る

創学ゼミ 加古川校の合格実績(口コミから)

創学ゼミ 加古川校に決めた理由

  • 合格者インタビューのアイコン

    中学で通っていた塾の紹介

  • 合格者インタビューのアイコン

    対応していただいた先生の印象が良かった事と、友達が入塾していたため 通うきっかけが良かったと思います。

  • 合格者インタビューのアイコン

    中学の時に通っていた塾のすすめがあって

  • 合格者インタビューのアイコン

    子どもの親友から特典があるからと誘われて試しに行ってみたらあってあたようだ。 塾への送り迎えもしなくても良い立地条件だったので。

創学ゼミの口コミ

創学ゼミ 加古川校の教室長・講師

教室長からのメッセージ

黒田 浩基 教室長

こんにちは。加古川校責任者の黒田です。
私が「教育」という業界に興味を持った理由は、自分の周りの人に影響を与えられる人になりたい、そして自分が影響を与えた人がまた別の人に影響を与えて欲しいと考えたからです。
周りの人に影響を与えられる人とは、自身の課題に真摯に向き合い、自ら考え自ら行動し自ら解決に近づく力を持った人です。つまり自立自走できる人です。
もちろん何事も周りの人たちの協力は必要ですが、そういう人の元にこそ助けてやりたいと周りの人たちが集まるものです。
目まぐるしく変化する社会を生き抜くためには、上記の力が必要だと信じています。
ですからお通いいただく生徒一人ひとりに対して、受験指導はもちろんのこと、自分の周りの人に影響を与えられる人になってもらいたいと強い信念を持って指導に当たっております。加古川校には私だけでなく、プロの講師、プロの進路指導主事、大学生スタッフという多くのサポート体制があります。
我々職員がワンチームとなって、お子様の将来に「良い影響」を与えられるよう教室活動に勤しんでいきます。どうぞよろしくお願いします。

創学ゼミの記事一覧

創学ゼミ以外の近くの教室

27.webp

個別指導学院フリーステップ

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1)

加古川教室

JR神戸線(神戸~姫路)線加古川駅から徒歩3分

地図を見る

21_個別教室のトライ_ロゴ

個別教室のトライ

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり

加古川駅前校

JR神戸線(神戸~姫路)線加古川駅から徒歩3分

地図を見る

296.webp

大学受験予備校のトライ

高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / 完全オンライン

加古川駅前校

JR神戸線(神戸~姫路)線加古川駅から徒歩3分

地図を見る

227.webp

エディック個別・創造学園個別

小学生 / 中学生 / 高校生
個別指導(1対2~3)

創造学園個別 加古川校2号館

JR神戸線(神戸~姫路)線加古川駅から徒歩4分

地図を見る

8424 駿台diverse(ダイバース) ロゴ

駿台Diverse(ダイバース)

高校生
映像授業 / 自立学習

加古川教室

JR神戸線(神戸~姫路)線加古川駅

地図を見る

24.webp

武田塾

高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / 自立学習

加古川校

JR神戸線(神戸~姫路)線加古川駅から徒歩3分

地図を見る
加古川市の塾を探す 加古川駅の学習塾を探す

創学ゼミに似た塾を探す

兵庫県にある創学ゼミの教室

お気に入り0
7/31までなら入塾で、最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください