1対1ネッツ 中学受験部の基本情報
1対1の対話式個別指導で中学受験合格を目指す!
1対1ネッツ 中学受験部のポイント
- 習い事を続けながら中学受験合格を目指せる柔軟な授業計画!
- わかるまで徹底的に指導!生徒に合わせたスピードで学べる対話式1対1指導
- 中学受験のノウハウを網羅した安心の四谷大塚NETのカリキュラムを使用!
目的
- 中学受験
科目
- 国語
- 算数
- 理科
- 社会
講習
- 夏期講習
- 冬期講習
- 春期講習
特徴
- 体験授業あり
- 自習室がある
- 定期的な面談制度
- リモート授業
- 安全対策有
- 入退室管理システムあり
コース
- 難関校向けコース
- 補習向けコース
こんな人におすすめ
塾に通うのは時間のやりくりが大変で習い事も諦めなくてはと思っている方
早い生徒で小学校4年生からスタートする中学受験の準備ですが、この時期は学校のクラブ活動や習い事など、勉強以外の様々なことにチャレンジしているお子様も多いかと思います。その大切な時期に中学受験の準備をすることで、クラブ活動や習い事を続けることが出来ないのではないかと心配している方は、ぜひ1対1ネッツの柔軟な通塾スケジュールや生徒一人ひとりに合わせた学習計画をおすすめします。習い事やクラブ活動の時間を避けたり、保護者様が送迎のしやすい日を選んだりするなどして無理なく通塾して頂けます
集団塾や他の個別塾でカリキュラムについていけなかった経験のある方
中学受験の準備を早い段階でスタートさせた生徒で、以前通っていた集団塾や大手の個別塾で行っていた授業やカリキュラム、宿題等のペースについていけず悩んだ末に辞めてしまった、途中から入ったから習っていない単元があったためわからないままになっているなどの経験のある生徒は少なくありません。そんな方は1対1ネッツの完全個別指導がおすすめです。生徒の現時点での学力や苦手科目、習熟スピードに合わせて一人ひとり丁寧に指導します。
中学受験に向けて学習ペースやカリキュラム管理に不安のある方
1対1指導塾とはいえ自身のペースにばかり合わせて授業を行っていると、中学受験に対する十分な対策が出来ているのか、必要な学習ペースやカリキュラムは十分なのかと不安になることがあります。1対1ネッツでは中学受験の予習シリーズとして特に首都圏で使用されている四谷大塚NETのスパイラル型カリキュラムを使用した安心の中学受験対策を行っています。繰り返し学習とわからない単元や苦手科目に重点を置いた学習の両方で、志望校合格を目指します。
1対1ネッツ 中学受験部の雰囲気
- 料金はどのくらい?
- 志望校合格に向けた最適なプランは?
- 見学や体験授業はある?
料金や具体的な時間割、見学・体験授業の有無など、担当者より丁寧にご説明します。
まずはお気軽にお問い合わせください。
1対1ネッツ 中学受験部が選ばれる理由
成績を上げる仕組み
1対1の対話方式個別指導
1対1ネッツがこだわる1対1の対話方式個別指導はアクティブラーニングによって導き出された解答だけでなく、考えたこと、解答を導き出した過程を大切にしています。そのことにより生徒がどこでつまずいているのか、何がわからないのかを単なる指導ではなく対話を通して明確にします。この対話によって生徒の考える力、自ら説明する力が身につきます。1対1の授業なので授業時間全てをその生徒に対する指導に使うことが出来ます。
通塾の日程を習い事などの予定に合わせて選択可能
中学受験を乗り越えるために大切なことは、学習時間の確保、繰り返し学習の継続による学力の定着です。学校や習い事、クラブ活動で忙しい生徒でも中学受験での志望校合格を目指すことが出来るよう、通塾の日程を習い事などの予定を避けて設定することが可能です。また、保護者の送迎が必要な生徒にとっても保護者の予定も考慮して通塾日を設定することが出来るため、無理なく継続して通塾することができ、学習時間の確保につながります。
安心の四谷大塚NETのカリキュラムを使用
1対1ネッツの中学受験部で主に使用しているカリキュラムは、首都圏の2人に1人が使用しているといわれている四谷大塚NET(予習シリーズ)のカリキュラムです。四谷大塚NETの特徴はスパイラル型カリキュラムといわれる反復学習によって、解答を導き出す過程や間違えたところを何度も学習し定着させます。わからなかったところをそのままにせず、しっかりと1回1回の授業で解決し着実に成績を上げていきます。
他塾と違う!独自の取り組み
新小学5・6年生限定中学受験プレ講座開講
小学5・6年生を対象に、新年度が始まる12月~1月の間に「1対1ネッツ×四谷大塚NETコース」のおためし受講が出来る中学受験プレ講座を開講しています。中学受験をするか迷っている方、中学受験に向けた塾を探している方、四谷大塚の教材「予習リーズ」やWEB学習「四谷ナビ」を体験してみたい方、習い事をしながら中学受験に挑みたい方、お子様の今の学力を確認したい方へおすすめの講座です。
厳しい基準で選ばれた講師だけが生徒を指導
1対1ネッツの講師陣は厳しい基準で選ばれた講師のみを採用しています。講師の学力試験だけでなく講師としての適性の確認を行い、研修を受けたのち生徒を担当することが出来るようになります。生徒を担当し始めた後も、年に5回の研修による指導技術の向上、最新の入試制度や出題傾向の把握に努めています。生徒が安心して受験対策に取り組めるよう、原則として生徒1人に対し信頼ある講師が継続して指導にあたります。
大切にしていること
1対1ネッツの中学受験部では、生徒に合った通塾ペースと信頼ある中学受験のノウハウを使って、生徒一人ひとりと対話をするように丁寧に生徒と向き合っていくことを大切にしています。中学受験に対する悩みや不安、日々の学習に対するやるべきことや重要なポイントは生徒一人ひとり異なります。1対1の完全個別指導で生徒と対話をするように日々の学習を進め、共に中学受験の志望校合格を目指して指導していきます。学習のカリキュラムは中学受験を目指す多くの生徒が使用している四谷大塚NETの予習シリーズを使用し、学習の量、質共にライバルに差をつけられない学習環境を提供しています。
サポート体制
集中できる学習環境
1対1指導となるため一つ一つの机が仕切られた状態で勉強に集中できる環境が整っています。
お子様の入退室をお保護者様へ自動連絡
生徒が入退室時にIDカードを提示すると自動的に保護者様の携帯へメール送信します。お子様の到着確認そして帰宅時間が予想でき安心して通塾させることができます。
無料体験授業
1対1ネッツへの入塾を検討している方へ、「お試し入塾」を実施しています。まずは1対1ネッツの1対1指導を体験して下さい。
好立地で安心の通塾環境
1対1ネッツの各校舎は駅・バス停の近く、もしくは、明るい通りに面した通塾に便利な場所にあります。ご自宅の近くもしくは学校帰りに立ち寄れる場所など、安心して校舎をお選び頂けます。
- 料金はどのくらい?
- 志望校合格に向けた最適なプランは?
- 見学や体験授業はある?
料金や具体的な時間割、見学・体験授業の有無など、担当者より丁寧にご説明します。
まずはお気軽にお問い合わせください。
1対1ネッツ 中学受験部の料金・実績
料金
合格実績
※合格実績は、公式ホームページ・塾からの提供内容を元に抜粋しています。詳細は塾までご確認ください。
大学合格実績
現在調査中です
高校合格実績
現在調査中です
中学合格実績
現在調査中です
キャンペーン情報
資料請求で無料体験チケットプレゼント!
無料体験で1対1対対話指導の分かりやすさを、ぜひ実感してください。
体験指導の日程、指導科目、単元はお選び頂けます。詳しくを資料請求後にお問い合わせください。
【1対1授業を分析】指導時間中「質問した回数17回」、「理解した回数28回」この数値が多いか少ないか、体験すればきっとわかる。
- 料金はどのくらい?
- 志望校合格に向けた最適なプランは?
- 見学や体験授業はある?
料金や具体的な時間割、見学・体験授業の有無など、担当者より丁寧にご説明します。
まずはお気軽にお問い合わせください。
1対1ネッツ 中学受験部の補足情報
この塾に関する動画
感染対策
【1】検温で確認:入室時すべての方(社員・講師・生徒様・保護者様など)に非接触型体温計で、検温致します。発熱している場合は、入室はご遠慮いただきます。
【2】マスク着用:入室時は、すべての方にマスク着用をお願いしています。持参されていない場合はご用意しております。
【3】除菌・清掃:入室時のアルコール消毒をお願いしています。指導が終わるたびに机、PC、タブレットなど接触があったものを消毒液で除菌、清掃しております。
【4】換気:教室内、入口など開放し、空気の入れ替えを行います。
オンライン授業
オンラインで1対1指導、atama+、受験対策講座の受講も可能です。
無料体験もできますので、ぜひご参加下さい。
1対1ネッツ 中学受験部の関連情報
その他のブランド
目的
- 中学受験
- 高校受験
- 大学受験
- テスト対策
- 中高一貫校