個別指導キャンパスのキャンペーン
個別指導キャンパス 大久保校のおすすめポイント
- 講師1名が生徒3名程度を個別指導し「中学生コース」は「成績保証制度」を導入して成績アップ
- 週2回の個別指導が8,000円台から受講可能。広告費を抑え創業当初から低価格を維持
- 基礎学習やテスト・受験の対策だけでなく、通信教育フォロー、作文特訓など、細かなニーズに対応
個別指導キャンパス 大久保校のキャンペーン
新規入会者向けのお得な期間限定特典 ★最大92,000円分無料★
新規入会者向けのお得な期間限定特典 ★最大92,000円分無料★
★創立32周年記念特典★
新規入会者向けのお得な期間限定特典です!
①夏期講習会 無料(※1)
②入塾金18,000円(税込) 無料
③通常授業料 最大8回分 無料
④ペア入会割引 授業料双方4回分 無料(※2)
個別指導キャンパスのキャンペーンをもっと見る
個別指導キャンパス 大久保校はこんな人におすすめ
手厚い定期テスト対策や心強い「成績保証制度」で、着実に高得点を目指したい人
高い指導力を身につけた講師1名が、生徒3名程度に個別指導を実施。手厚い定期テスト対策を行うことができます。
さらに、中学1年生の3学期~中学3年生の1学期の入塾者を対象に、主要5教科の「成績保証制度」を導入。定期テスト60点未満で入塾の場合は受講1科目につきプラス20点以上、60点以上で入塾の場合は受講1科目が80点以上、という基準を入塾後1年以内に1回以上、満たすことを保証しています。
生徒の9割以上(※)が、成績保証の基準に到達。テストで高得点を目指すことができます。
なお、「成績保証制度」には、適用条件があります。詳しくは、各教室にお問い合わせください。
※個別指導キャンパス調べ
塾代の助成・貸付制度を利用して、家庭の経済的な負担を減らしながら、学力向上の機会を得たい人
個別指導キャンパスは、以下の塾代助成事業・習い事応援事業に登録しています。これらの事業を利用し、一定の金額を上限とした助成・貸付を受けることによって、家庭の経済的負担の軽減が可能。生徒の学力向上の機会を、等しく得ることができます。
・大阪市習い事・塾代助成事業
・吹田市子供の習い事費用助成事業
・福岡市子ども習い事応援事業
・公益社団法人チャンス・フォー・チルドレンCFCスタディクーポン
・東京都社会福祉協議会 受験生チャレンジ支援貸付事業
部活動やほかの習い事などと勉強を両立したい人
通塾日は、開校曜日の中から、生徒の都合に合わせて選択できます。生徒の希望をヒアリングしたうえで、「指導時間を何の教科にあてるのか」、一人ひとりに時間割を作成。スケジュールに合わせて、無理なく通塾が可能です。
また、部活動やほかの習い事などの日程に応じて、振替授業を受講できます(※)。「授業当日の連絡も可能」「振替回数の制限なし」など、柔軟に対応。勉強と両立できます。
※「シンプルプラン」は、振替授業を受講できません。詳しくは、各教室にお問い合わせください。
個別指導キャンパス 大久保校へのアクセス
個別指導キャンパス 大久保校の最寄り駅
近鉄京都線大久保駅から徒歩5分
個別指導キャンパス大久保校の概要
対象学年 | 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生 |
---|---|
授業形式 | 個別指導(1対2~3) |
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 英検対策 / 数検対策 / 漢検対策 |
教科 | 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学 |
特徴 | 体験授業あり / 定期面談実施 / 成績保証制度あり / オリジナルテキスト使用 / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり / 自宅学習サポートあり / 兄弟姉妹割引制度あり |
個別指導キャンパスの合格実績
- 大学受験
- 高校受験
- 中学受験
- 京都大学
- 大阪大学
- 名古屋大学
- 名古屋市立大学
- 南山大学
- 愛知大学
- 愛知県立明和高等学校
- 愛知県立刈谷高等学校
- 名古屋市立菊里高等学校
- 愛知県立瑞陵高等学校
- 愛知高等学校
- 名古屋高等学校
- 滝中学校
- 名古屋中学校
- 南山中学校
- 愛知中学校
- 愛知工業大学名電中学校
- 金城学院中学校
個別指導キャンパスの合格体験記
個別指導キャンパス 大久保校のコース・料金
コース
個別指導キャンパス 大久保校に通った方の口コミ
回答者数: 10人
-
回答日: 2023年04月16日
講師陣の特徴
塾の代表の方が親身になって勉強のカリキュラム等を組んでくださいました。 先生方も学生さんのような若い方が多かったですが、教え方がうまくわかりやすかったです。友達感覚と言っていいのかわからないですが、親しみやすく質問もしやすかったようです。
生徒からの質問に対する対応の有無
なし
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
少し授業中賑やかなことがあって、大人しめのわが子にとっては、少し集中しにくいということがありました。 わいわいとした雰囲気の中勉強出来る子供にとっては良いとは思いますが、静かに集中したいタイプには向かないかも。 学年にもよるかもしれません。
テキスト・教材について
忘れました
-
回答日: 2023年05月23日
講師陣の特徴
女性の方がメインで、実際の担当には若い学生さんも対応してもらったようです。とても親身にしてくださいました。 教え方はくわしくはわかりませんが、高校受験対策や傾向をくわしくわかりやすく教えてくれていたと聞いていますし、面談に行った際もフラットな評価で説明してくれていました。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
主に担当の女性講師がいつも対応してくれて、特に不満なく安心していました。
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
個別指導で、2、3人の生徒を1人の講師で見てくれていた。テキスト課題などを解きながら、本人のわかりにくいところになると、止めて教えてくれていたようです。 雰囲気はとても良くメインの講師が本人のやる気を出してくれた。 少し手狭感があったので、隣の生徒さんや、講師の先生との距離が近すぎて、伝わりにくいこともあるのでないかなとは感じたことがある。
テキスト・教材について
すいません把握してません
-
回答日: 2023年09月09日
講師陣の特徴
近隣の大学生が多く、子供たちは年がい近いのではなしやつかったよな。しんみになってくれる講師とそうてない講師ははっきり別れていた。ただ講師の予定見ていい講師のときを狙ってかよっていた。塾長クラスはベテランの講師たが、移動が多く相談しにくかった
生徒からの質問に対する対応の有無
なし
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
多くも三人までで、講師にはよるがしったかりと対応してくれていた。来ている生徒によって騒ぐ者もいたようで、勉強できる雰囲気ではない時もあったよう。講師のレベルによって授業がうまくすすめられないことも時々あったよう
テキスト・教材について
忘れた
-
回答日: 2023年11月09日
講師陣の特徴
大学生がほとんどで、子供たちとも距離が近くのたのしくい環境だったよう。出身大学にはバラツキがあったが、小学生や中学生ならとくに問題ないレベルの学生バイトだった。塾長にベテランを配置していたので、うまくコントロールできていた
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
個々の先生が対応してくれた
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
教室もきれいで、三人一組のグループが四グループくらいで構成されていた。授業中は静かに勉強できていたようだが、時々、話ばかりして授業に集中できない子供もいたようだか、曜日変更や時間変更するなどしてくれた
テキスト・教材について
先方の提供
-
回答日: 2024年01月29日
講師陣の特徴
塾の講師は非常に親身で、生徒一人ひとりに丁寧に向き合っています。質問には真摯に応え、理解が深まるようサポートしてくれます。生徒たちとの信頼関係が築かれ、授業が充実しています。彼らの情熱と専念に感謝しています。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
親身になって話きいてくれていた
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
授業の雰囲気は基本的に勉強に集中したものの、時折、うるさい生徒がいる。講師は柔軟に対応し、注意を喚起するも、全体の学習環境には影響が及んでいる場面もある。その時は、時間を調整してらって勉強しやすいようにしてもらえた。
テキスト・教材について
忘れた
-
回答日: 2024年02月12日
講師陣の特徴
塾の講師は非常に親身で、生徒一人ひとりに丁寧に向き合っています。質問には真摯に応え、理解が深まるようサポートしてくれます。生徒たちとの信頼関係が築かれ、授業が充実しています。彼らの情熱と専念に感謝しています。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
学習計画
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
授業の雰囲気は基本的に勉強に集中したものの、時折、うるさい生徒がいる。講師は柔軟に対応し、注意を喚起するも、全体の学習環境には影響が及んでいる場面もある。最終的に講師が対応してくれるので安心してかよわせた
テキスト・教材について
わからない
個別指導キャンパス 大久保校の合格実績(口コミから)
個別指導キャンパス 大久保校に決めた理由
-
仕度からもちかく、回りの子供たちも通っていたのと、たくさんの子供で勉強するん集団タイプの塾は子供に合わないとおもったから
-
選んだ塾は、まず近くて通いやすく、費用も手頃。また、仲間たちとの協力学習が促進され、共に成長できる環境に魅力を感じたから。
-
自宅から塾が近いことで、通学が便利で時間を有効活用できるため、学習に集中できる環境が整いました。交通の負担も軽減され、学業の成績向上に繋がると思ったから。
-
少ない人数で勉強させたかったのと家から近いのので通いやすかった。知り合いからきいても評判は悪くなかった。
個別指導キャンパスの口コミ
- 高校生・高卒生
- 中学生
- 小学生
保護者/大学生/週2日/目的:高校受験
4
回答日:2024年08月05日
個別指導塾の良かった点は、個々の生徒に合わせた指導が受けられ、苦手分野を徹底的に克服できたことです。成績向上に直結し、効率的な学習が可能でした。一方、悪かった点は、料金が高めで、他の生徒と同じカリキュラムのグループ授業よりもコストがかかることです。また、個別対応のため、指導者との相性が合わない場合、成果が出にくいこともあります。
保護者/大学生/週2日/目的:大学受験
4
回答日:2024年07月05日
個別指導塾に合っている点は、自分のペースで学べることや、専門的な指導を受けられる。また、自分の理解度に合わせたカスタマイズされた学習プランも魅力です。一方、人との交流やグループ学習の機会が少ないことが不向きな点です。また、個別の指導が必要ない場合には、費用対効果が低い場合もあります。
生徒/中学3年生/週2日/目的:学校の学習の補習
4
回答日:2025年03月06日
長時間椅子に座るのが難しいと伝えたところ、クッションの用意をしても問題ないと言ってくださった。 休憩時間が欲しいと言った時も、授業時間が半分過ぎたあたりで、場所を変えて5分間の休憩を設けてくれたのがすごく助かった。
通塾中
保護者/中学2年生/週3日/目的:高校受験
4
回答日:2025年02月01日
和気あいあいと自分のペースで受講したい生徒さんにはとても合っている塾だと思います。一方で、周りの生徒の頑張りを見て刺激になったりら多くの生徒と争うという環境ではないので、それを求めるのであれば他の集団学習型の塾にすべきだと思います。
通塾中
保護者/小学校6年生/週2日/目的:学校の学習の補習
4
回答日:2025年03月07日
子どもは大人しい性格なので個別指導の場合はすぐに直接講師の方に質問出来ることがこの塾に合っていたように思います 。 すぐ近くに他の生徒さんが他の教科を教えてもらっていますが、その声もあまり気にならないようです。 急に行けなくなった場合でもすぐに振替が出来て助かっています。
通塾中
保護者/小学校6年生/週2日/目的:学校の学習の補習
4
回答日:2025年01月10日
他の生徒さんとの机が近いが、違う学年の生徒さんにしてもらいるので内容が気にならないようで自分の勉強に集中出来るところはこの塾で合っているようです。 前に通っていたのが集団塾だったため、同級生に囲まれて楽しくやる感じではないので、本人は少し寂しく感じてるところもあります。
個別指導キャンパス 大久保校の入塾の流れ
1
塾選から申し込み
塾選の「体験授業の相談」ボタンを押し、表示にしたがって申し込み。
2
教室見学・カウンセリング・無料の体験授業を実施
実際の教室や生徒の様子を見学できます。また、使用している問題集・テキストを持参のうえ、生徒に合った学習法などのカウンセリングが可能。必要に応じて、無料で体験授業を実施します。
3
入塾の手続き
入塾を希望する場合は、個別指導キャンパスの指導方針を理解したうえで、入塾申し込みを行います。
4
授業スタート
生徒の現状や志望校、学習習慣などを考慮して、一人ひとりに適切なカリキュラムで授業をスタートします。
個別指導キャンパスの記事一覧
個別指導キャンパス 大久保校の近くの教室
個別指導キャンパス以外の近くの教室
小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1)
小学生 / 中学生 / 高校生
個別指導(1対2~3)
小学生 / 中学生 / 高校生
個別指導(1対2~3)
小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3)
小学生 / 中学生 / 高校生
集団指導(10名以上) / 個別指導(1対2~3) / 映像授業
個別指導キャンパスに似た塾を探す