個別指導キャンパス 船堀三角校

塾の総合評価:

3.6

(2018)

対象学年

  • 小学3年生〜高校3年生

授業形式

  • 個別指導(1対2~3)

現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません

ジュクセンの

個別指導キャンパス 船堀三角校のおすすめポイント

  • 講師1名が生徒3名程度を個別指導し「中学生コース」は「成績保証制度」を導入して成績アップ
  • 週2回の個別指導が8,000円台から受講可能。広告費を抑え創業当初から低価格を維持
  • 基礎学習やテスト・受験の対策だけでなく、通信教育フォロー、作文特訓など、細かなニーズに対応

個別指導キャンパス 船堀三角校のキャンペーン

新規入会者向けのお得な期間限定特典 ★最大92,000円分無料★

25 個別指導キャンパス Cp616up

新規入会者向けのお得な期間限定特典 ★最大92,000円分無料★

★創立32周年記念特典★
新規入会者向けのお得な期間限定特典です!

①夏期講習会 無料(※1)
②入塾金18,000円(税込) 無料
③通常授業料 最大8回分 無料
④ペア入会割引 授業料双方4回分 無料(※2)

個別指導キャンパス 船堀三角校はこんな人におすすめ

手厚い定期テスト対策や心強い「成績保証制度」で、着実に高得点を目指したい人

高い指導力を身につけた講師1名が、生徒3名程度に個別指導を実施。手厚い定期テスト対策を行うことができます。

さらに、中学1年生の3学期~中学3年生の1学期の入塾者を対象に、主要5教科の「成績保証制度」を導入。定期テスト60点未満で入塾の場合は受講1科目につきプラス20点以上、60点以上で入塾の場合は受講1科目が80点以上、という基準を入塾後1年以内に1回以上、満たすことを保証しています。

生徒の9割以上(※)が、成績保証の基準に到達。テストで高得点を目指すことができます。

なお、「成績保証制度」には、適用条件があります。詳しくは、各教室にお問い合わせください。

※個別指導キャンパス調べ

塾代の助成・貸付制度を利用して、家庭の経済的な負担を減らしながら、学力向上の機会を得たい人

個別指導キャンパスは、以下の塾代助成事業・習い事応援事業に登録しています。これらの事業を利用し、一定の金額を上限とした助成・貸付を受けることによって、家庭の経済的負担の軽減が可能。生徒の学力向上の機会を、等しく得ることができます。

・大阪市習い事・塾代助成事業
・吹田市子供の習い事費用助成事業
・福岡市子ども習い事応援事業
・公益社団法人チャンス・フォー・チルドレンCFCスタディクーポン
・東京都社会福祉協議会 受験生チャレンジ支援貸付事業

部活動やほかの習い事などと勉強を両立したい人

通塾日は、開校曜日の中から、生徒の都合に合わせて選択できます。生徒の希望をヒアリングしたうえで、「指導時間を何の教科にあてるのか」、一人ひとりに時間割を作成。スケジュールに合わせて、無理なく通塾が可能です。

また、部活動やほかの習い事などの日程に応じて、振替授業を受講できます(※)。「授業当日の連絡も可能」「振替回数の制限なし」など、柔軟に対応。勉強と両立できます。

※「シンプルプラン」は、振替授業を受講できません。詳しくは、各教室にお問い合わせください。

個別指導キャンパス 船堀三角校へのアクセス

個別指導キャンパス 船堀三角校の最寄り駅

都営新宿線船堀駅から徒歩12分

個別指導キャンパス 船堀三角校の住所

東京都江戸川区船堀7-18-17 正村ビル3階2号室

地図を見る
教室の地図・アクセスを見る

個別指導キャンパス船堀三角校の概要

対象学年 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生
授業形式 個別指導(1対2~3)
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 英検対策 / 数検対策 / 漢検対策
教科 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 定期面談実施 / 成績保証制度あり / オリジナルテキスト使用 / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり / 自宅学習サポートあり / 兄弟姉妹割引制度あり

個別指導キャンパスの合格実績

  • 大学受験
  • 高校受験
  • 中学受験
  • 京都大学
  • 大阪大学
  • 名古屋大学
  • 名古屋市立大学
  • 南山大学
  • 愛知大学
個別指導キャンパスの合格実績をすべて見る
  • 愛知県立明和高等学校
  • 愛知県立刈谷高等学校
  • 名古屋市立菊里高等学校
  • 愛知県立瑞陵高等学校
  • 愛知高等学校
  • 名古屋高等学校
個別指導キャンパスの合格実績をすべて見る
  • 滝中学校
  • 名古屋中学校
  • 南山中学校
  • 愛知中学校
  • 愛知工業大学名電中学校
  • 金城学院中学校
個別指導キャンパスの合格実績をすべて見る

個別指導キャンパスの合格体験記

個別指導キャンパス 船堀三角校のコース・料金

個別指導キャンパス 船堀三角校に通った方の口コミ

回答者数: 6人

  • 週5日以上 通塾していた生徒

    目的: 高校受験

    第一志望: 東京都立江戸川高等学校

    回答日: 2024年12月30日

    講師陣の特徴

    教師はバイトの大学生ばかり。わかりやすい先生もいればわかりにくい先生もいる。新人でもベテランでもわかりにくい人は理解できない。授業は学校の方がわかりやすいが質問をしたときには塾のほうがわかりやすく教えてくれる。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    勉強のこと。志望校のこと。模試のこと。

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    宿題チェックをしてから、今日の範囲を勉強する。先生が説明して問題を解く。わかんなかったら聞く。の繰り返し。先生1人に生徒3人で勉強するので質問はしやすい。先生と仲良くなると雑談が長くなるので困る。雰囲気は良いので勉強してて苦痛なことはない。

    テキスト・教材について

    中学のまとめ

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 学校の学習の補習

    第一志望: 順天高等学校

    回答日: 2024年01月01日

    講師陣の特徴

    先生によって教えられる教科が違う。先生のレベルに大きな差はないようなので、当たりハズレは少ないように感じるが、学習レベルが上がり、高偏差値の志望校に対応できるのかは不安。毎度どの先生になるかはわからないため、苦手な先生がいる場合には避けることも出来ず、デメリットにも。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    個別指導のため、生徒から質問に対する対応は丁寧で先生に聞きづらい雰囲気はない模様。質問がしたい生徒にはとても良い環境だと思う。

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    毎回、2、3人の生徒に先生が1人の学習形式。ひとりずっと学習内容に合わせてテキストをベースに授業を進める。多くの生徒が一つの教室にいないので、影響力のある生徒により教室の雰囲気が変わる心配は少ない。静かに受講したい生徒にはとても良い環境。

    テキスト・教材について

    標準的な量と難易度の印象です。

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 学校の学習の補習

    第一志望: 中央大学高等学校

    回答日: 2024年06月17日

    講師陣の特徴

    比較的若い先生が多いものの、指導レベルはある程度一定レベルにあるようで、指導する先生によって良し悪しがそれほどなさそう。塾長が明るい方のようで、全体の塾の雰囲気が良くなっていると感じる。講師は専任講師と大学生のアルバイトがいるので、レベル差を心配したが、杞憂でした。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    個別指導なので、わからないところはその場で聞ける。娘は比較的疑問を持つタイプなのでら助かっています。

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    個別指導なので、皆が自分の範囲に集中して受講しているため、あまりうるさくはないようです。基本的に詰め込み式ではなく。問題を解かせてら解説する方式なので、授業を受けるだけでハ飽きがちな生徒の皆さんにはとても良いかも。

    テキスト・教材について

    塾から提供されているテキストですが、オリジナルではないと思います。

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 東京都立小山台高等学校

    回答日: 2024年09月28日

    講師陣の特徴

    大学生が多い。教え方は丁寧だが、若干講師によるレベル差がある。 塾長はとても良い人で、講師全体のレベルを一定に保つ役割を果たす。大学生が多い分、直近の受験体験を直に聞けることはメリットと感じる。講師は二十代が多い模様。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    個別指導なので、質問はしやすいので、生徒に合わせて対応してくれる。

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    学年が違う生徒も含め2〜3人で個別指導。熱血ではなく落ち着いた雰囲気での受講であるものの、都度一緒に受講する生徒が違うため、自分で選ぶことはできない。先生から受験時のアドバイスなどを個別で聞けるのは大きなメリットだと感じる

    テキスト・教材について

    レベルと目的別のテキスト

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 東京都立小山台高等学校

    回答日: 2024年10月05日

    講師陣の特徴

    塾長含め数人とプロ講師以外はすべて大学生。直近の受験経験を聞けるのはメリット。大学生とは言え特にレベルが低いことはないようで一定の品質は保っている模様。地域密着型なので講師も地元にいる人が大半。大学生がメインにより価格は抑えられている印象。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    個別指導なので非常に質問はしやすい

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    毎回2〜3人の生徒に対して講師が1人で対応。学年はバラバラであるため、各自の授業内容は異なる。講師も毎回変わる。講師から指示されたテキストの内容に沿って授業が行われる。落ち着いた静かな環境で授業が行われる

    テキスト・教材について

    テキストは塾が生徒の理解度に合わせて難易度を変えた数種類のテキストを準備。

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 東京都立小山台高等学校

    回答日: 2025年02月01日

    講師陣の特徴

    大学生が中心なものの、塾長はしっかりしており、定期テスト対策や、英検対策などしっかり対応できるように講師の養成をしている模様。講師も個別指導で集中して講義できふので、落ち着いている講師が多い印象。一方で雰囲気も和気あいあいとしているので厳しく指導する環境ではない模様

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    個別指導なので、受講中に質問はしやすい。いつでも質問できることと、授業終了後も質問に対応してもらえるので、大変助かっています

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    2〜3人の生徒に対して講師が1人つく。生徒の学年はまちまちなので、講師が各個人のテキストに沿って課題を出しながら進めていく。毎回授業を一緒に受ける生徒が異なるため、場合によっては相性が悪い生徒と同じになる可能性もあるが、事前に相談も可能。

    テキスト・教材について

    レベル別にテキスト問題集が渡されている。現時点では定期テスト対策なので、受験用のテキスト内容はまだ分からない。

この教室の口コミをすべて見る

個別指導キャンパス 船堀三角校の合格実績(口コミから)

個別指導キャンパス 船堀三角校に決めた理由

  • 合格者インタビューのアイコン

    家から近く、個別指導で生徒の学力と進度に合わせて授業内容を変えてくれるところ。また授業内容も学校の進度と比較して早すぎず、子供の記憶が定着している間に学校の授業が受けられるところは魅力。

  • 合格者インタビューのアイコン

    家から近く、個別指導で丁寧な指導が受けられると聞いていた。塾長がとても良い人で安心して入塾できたため。

  • 合格者インタビューのアイコン

    家からほど近く、丁寧な個別指導で評判が良かったから。個別指導でも実際は2〜3人で受講のため、完全個別指導と比べると費用面は抑えられている。

  • 合格者インタビューのアイコン

    家から近く、2〜3人での別指導で丁寧に指導してくれる。それにも関わらず価格もリーズナブルだったので。

個別指導キャンパスの口コミ

  • 高校生・高卒生
  • 中学生
  • 小学生
個別指導キャンパスの口コミをすべて見る

個別指導キャンパス 船堀三角校の入塾の流れ

1

塾選から申し込み

塾選の「体験授業の相談」ボタンを押し、表示にしたがって申し込み。

2

教室見学・カウンセリング・無料の体験授業を実施

実際の教室や生徒の様子を見学できます。また、使用している問題集・テキストを持参のうえ、生徒に合った学習法などのカウンセリングが可能。必要に応じて、無料で体験授業を実施します。

3

入塾の手続き

入塾を希望する場合は、個別指導キャンパスの指導方針を理解したうえで、入塾申し込みを行います。

4

授業スタート

生徒の現状や志望校、学習習慣などを考慮して、一人ひとりに適切なカリキュラムで授業をスタートします。

個別指導キャンパスの記事一覧

個別指導キャンパス 船堀三角校の近くの教室

南小岩校

〒133-0056 江戸川区南小岩5-18-16 ニューシャトレーマンション1階101号室

地図を見る

春江町校

〒132-0003 江戸川区春江町3-19-10 TOUTO HAITU1階

地図を見る

個別指導キャンパス以外の近くの教室

2.webp

東京個別指導学院

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1)

船堀

都営新宿線線船堀駅から徒歩2分

地図を見る

21_個別教室のトライ_ロゴ

個別教室のトライ

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり

船堀駅前校

都営新宿線線船堀駅から徒歩1分

地図を見る

4.webp

臨海セミナー 小中学部

小学生 / 中学生
集団指導(10名以上)

船堀校

都営新宿線線船堀駅から徒歩10分

地図を見る

231.webp

臨海セミナー 個別指導セレクト

小学生 / 中学生 / 高校生
個別指導(1対2~3)

船堀校

都営新宿線線船堀駅から徒歩2分

地図を見る

296.webp

大学受験予備校のトライ

高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / 完全オンライン

船堀駅前校

都営新宿線線船堀駅から徒歩1分

地図を見る

18.webp

スクールIE

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
グループ指導(4~10名未満) / 個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1)

船堀校

都営新宿線線船堀駅から徒歩4分

地図を見る
江戸川区の塾を探す 船堀駅の学習塾を探す

個別指導キャンパスに似た塾を探す

東京都にある個別指導キャンパスの教室

お気に入り0
7/31までなら入塾で、最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください