1. 塾選(ジュクセン)
  2. 東京都
  3. 千代田区
  4. 家庭教師のトライ 家庭教師のトライ(東京都)

家庭教師のトライ 家庭教師のトライ(東京都)

塾の総合評価:

3.9

(470)

対象学年

  • 小学1年生〜高卒生

授業形式

  • 家庭教師
  • オンライン対応あり

ジュクセンの

家庭教師のトライ 家庭教師のトライ(東京都)のおすすめポイント

  • 相性の良い教師を選ぶことができ、変更も無料で何度でも対応してくれる
  • 教育プランナーが、生徒の個性や課題に合った勉強法を提案してくれる
  • 授業の様子を細かくレポートしてくれるので保護者が忙しくても安心

家庭教師のトライ 家庭教師のトライ(東京都)のキャンペーン

【期間限定キャンペーン】今なら入会金が無料!

250 トライ 春cp

トライ 夏のキャンペーン

\トライ 夏のキャンペーン 受付中!/
7月31日までの期間限定で、通常11,000円(税込)の入会金が無料*!
この機会にぜひ、顧客満足度No.1の高品質な授業をご利用ください。

「苦手科目を克服したい」
「本格的に受験勉強に取り組みたい」
「夏の間に飛躍的に成績を上げたい」
という方はぜひご相談ください。

家庭教師のトライ 家庭教師のトライ(東京都)はこんな人におすすめ

塾に通っても結果が出ずに悩んでいる人

オリコン顧客満足度ランキング家庭教師部門で1位(※2022年度)を獲得するなどの信頼と実績がある家庭教師のトライ。147万人の指導実績に基づいたトライ式学習法で生徒一人ひとりの目標達成に向けて授業をします。また、講師のほか専門的な知識を持つ教育プランナーが、生徒と保護者を徹底サポート。今通っている塾に合わせた対策はもちろん、学校の定期テストに向けた学習プランや、指導がない日にするべき勉強なども細かくアドバイス。さらに、進路の悩みなどのメンタルケアや志望校選びなども相談することができます。

苦手科目を対策したい人、短い期間で逆転合格を狙う受験生

家庭教師のトライの「トライ式AI学習診断」では、わずか10分で高精度の単元別の理解度を測定できるため、より一人ひとりに合った効率的な対策が可能です。科目ごとに講師を変えることができるのはもちろん、33万人の登録講師のうち指導力の高い上位3.3%のプロ家庭教師を指名することも可能。短期間での苦手科目の克服や受験直前期の総復習など、限られた日程の中で効果的な学習をすることができます。

自宅で質の高い教育を受けたい人、塾に通うのが難しい人

家庭教師のトライでは、トップ校や難関大対策の指導経験が豊富な講師を選べることはもちろん、エリアの異なる難関大に通う学生講師や難関校専門のプロ講師からの指導を受けることができます。また、発達障害の指導経験を持つ講師や不登校専任の講師もいるため、教育プランナーと相談の上、生徒にとって安心できる講師を選ぶことも可能。いつでもオンラインへの切り替えができるほか、地域の個別教室のトライの自習室を使用することもできます。

家庭教師のトライ家庭教師のトライ(東京都)の概要

対象学年 小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生 / 高卒生
授業形式 家庭教師 / オンライン対応あり
目的 小学校受験 / 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 面接対策 / 英検対策 / 数検対策 / 漢検対策
教科 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 情報 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 不登校生サポートあり / 宿題チェックあり / 自宅学習サポートあり / 兄弟姉妹割引制度あり

家庭教師のトライの合格体験記

家庭教師のトライ 家庭教師のトライ(東京都)のコース・料金

コース

  • 高校生・高卒生
  • 中学生
  • 小学生
家庭教師のトライのコースをすべて見る

家庭教師のトライ 家庭教師のトライ(東京都)に通った方の口コミ

回答者数: 14人

  • 週1日 通塾していた生徒

    目的: 高校受験

    第一志望: 東京都立富士高等学校

    回答日: 2024年12月21日

    講師陣の特徴

    大学生が多く、当たり外れがとても大きい気がします。自分の性格や相性が合う人に教えてもらえれば楽しく勉強でき、わかりやすく理解が深まると思う。担当の先生は最初に何人か試してみて決められるので良いと思う。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    なし

    1日あたりの授業時間について

    1〜2時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    1対1の授業で、1時間生徒が問題を解きながら先生が教えるという家庭教師のような授業を教室でおこなう。そのあと、他の先生が今日学んだことを書く時間があり、その先生に今日学んだことを自分で説明できるようにするといった取り組み型である。その後1時間自習タイムになる。

    テキスト・教材について

    生徒にあったレベルのものを使用

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 岩倉高等学校

    回答日: 2021年01月01日

    講師陣の特徴

    現役の大学生で、男性の方でした。年齢は20歳くらいだったと思います。真面目でいつも一生懸命にご指導いただきました。親しみがありながらも、先生と生徒という良い距離感を保って下さっていたので、良い緊張感の中で学習に取り組む事が出来ており、良かったと思います。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    なし

    1日あたりの授業時間について

    1〜2時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    わからないところは、わかるまで何度も丁寧に教えていただき、質問なども遠慮なく出来るような雰囲気でしたので、とても良かったと思います。最初から最後までだれる事がなく、ずっと変わらず良い緊張感の中で学習か出来る環境だったと思います。

    テキスト・教材について

    特になく、学校の教科書に沿ってご指導いただきました

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 岩倉高等学校

    回答日: 2023年05月15日

    講師陣の特徴

    現役の大学生で、男性の先生でした。年齢も20歳と若い先生でしたが、教え方が上手だったのはもちろん、とても真面目で時間にも正確で、現役の医大生で多忙だったのにも関わらず大変熱心にご指導いただきました。数学が苦手でしたが、わかるまで丁寧に教えていただき有り難かったです。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    なし

    1日あたりの授業時間について

    1〜2時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    約一年半の間、ずっと同じ先生にご指導いただきましたが、先生と生徒という適度な距離感を保ちつつ、良い緊張感の中で授業が出来ていたと思います。わからない所は何度でも聞き、わかるまで教えてもらえる雰囲気でした。時に厳しく、褒める時は褒めて下さったので、それがモチベーション維持にも繋がっていた様に思います。

    テキスト・教材について

    特にテキストの購入はなく、学校の教科書を使っていました。教材の購入の必要がない所も我が家にとって有り難い点でした。

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 東京都立三田高等学校

    回答日: 2023年06月11日

    講師陣の特徴

    良いと子供から聞いていた。熱心に教えてくれて分からない箇所は丁寧に教えてくれた。相談事にも親を含めて丁寧に回答してくれた。合格した際は一緒に喜んでくれお祝いをしてくれた。親身に丁寧に対応してくれたと思います。良かった。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    良かった。

    1日あたりの授業時間について

    3〜4時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    分からないが、子供からは適切でちょうど良いと聞いていたので子供に合っていたと思います。あまり急ぎすぎたり遅すぎると効率が悪くなり、良くないと思いますが、そんなこともなく子供に合った適切な流れで勉強できていたと子供は言っていた。

    テキスト・教材について

    分からない

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 福島県立あさか開成高等学校

    回答日: 2023年06月15日

    講師陣の特徴

    ベテランの先生で、他にも塾講師をしている?様で楽しくハキハキ教えてくれる先生でした。子供とのやりとりの相性も良く、家庭教師に、来てくれる日を嫌がらずむしろ楽しく学習しておりました。部屋もオープンにしており、終わった後、数分ではありますが、私たち親とも少し会話の時間をとってくださっていました。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    質問に対してはいつもきちんと答えていてくれたように感じております、

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    担当してくださる先生によるかもしれませんが、明るい雰囲気で授業をすすめてくださりました。なるべく家族のものがいる部屋でといわれましたが、コチラもそれは気を使うので2階で授業はしてもらいました。部屋の場合は扉は開けておく様に言われ、声も1階まで聞こえていたので安心でした。

    テキスト・教材について

    テキストは特に無かったかと思います。月額はかかりましたが、タブレットを契約して、必要事項を打ち込むことにより学校で使ってる教科書等把握できました。 それに沿っての授業だったかと思います。

  • 週2日 通塾していた生徒

    目的: 高校受験

    第一志望: 岩倉高等学校

    回答日: 2023年09月09日

    講師陣の特徴

    男性で現役の大学生の先生でした。真面目で一生懸命に、ご指導くださいました。時に優しく時に厳しく、そのバランスがとても良かったと感じました。わからない所は何度でも根気よく教えてくださり、本人にとっても先生の存在がとても心強かったようでした。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    なし

    1日あたりの授業時間について

    1〜2時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    わからない所は何度でも根気よく丁寧にご指導して頂ける、また質問もしやすい雰囲気を作ってくださり、出来た時にはたくさん褒めて下さり、モチベーションが上がるような授業をいつもして下さいました。学校の授業では経験のできないことだったと思います。

    テキスト・教材について

    特に教材はなく、学校の教科書や過去問題集にそってご指導頂きました。

この教室の口コミをすべて見る

家庭教師のトライ 家庭教師のトライ(東京都)の合格実績(口コミから)

家庭教師のトライ 家庭教師のトライ(東京都)に決めた理由

  • 合格者インタビューのアイコン

    テレビのコマーシャルが印象に残っていたことと、ネットでの口コミや評判などが良かったこと。通 家庭教師なので家に来てもらえる。

  • 合格者インタビューのアイコン

    人気が高いため

  • 合格者インタビューのアイコン

    個別指導がよかった、先生を選びたかった、テレビのCMを見たことがあり、印象に残っていた、有名なので安心感があった

  • 合格者インタビューのアイコン

    塾よりも家庭教師を希望しており、料金やプランなども希望に合っていた。またCMなどでも度々見かけており、イメージも良かったためこちらに決めました。

家庭教師のトライの口コミ

  • 高校生・高卒生
  • 中学生
  • 小学生
家庭教師のトライの口コミをすべて見る

家庭教師のトライの記事一覧

家庭教師のトライのその他のブランド

21_個別教室のトライ_ロゴ

個別教室のトライ

小学生・中学生・高校生・高卒生 / 完全個別指導(1対1)・オンライン対応あり

口コミ(7,602)

296.webp

大学受験予備校のトライ

高校生・高卒生 / 完全個別指導(1対1)・完全オンライン

口コミ(32)

22.webp

個別指導塾トライプラス

小学生・中学生・高校生・高卒生 / 個別指導(1対2~3)

口コミ(942)

249.webp

トライのオンライン個別指導塾

小学生・中学生・高校生・高卒生 / 完全個別指導(1対1)・完全オンライン

口コミ(98)

家庭教師のトライに似た塾を探す

東京都にある家庭教師のトライの教室

お気に入り0
7/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください