家庭教師のトライのキャンペーン
家庭教師のトライ 家庭教師のトライ(滋賀県)のおすすめポイント
- 相性の良い教師を選ぶことができ、変更も無料で何度でも対応してくれる
- 教育プランナーが、生徒の個性や課題に合った勉強法を提案してくれる
- 授業の様子を細かくレポートしてくれるので保護者が忙しくても安心
家庭教師のトライ 家庭教師のトライ(滋賀県)のキャンペーン
トライ 夏のキャンペーン
家庭教師のトライ家庭教師のトライ(滋賀県)の概要
対象学年 | 小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生 / 高卒生 |
---|---|
授業形式 | 家庭教師 / オンライン対応あり |
目的 | 小学校受験 / 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 面接対策 / 英検対策 / 数検対策 / 漢検対策 |
教科 | 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 情報 / 算数・数学 |
特徴 | 体験授業あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 不登校生サポートあり / 宿題チェックあり / 自宅学習サポートあり / 兄弟姉妹割引制度あり |
家庭教師のトライの合格体験記
家庭教師のトライ 家庭教師のトライ(滋賀県)のコース・料金
コース
- 高校生・高卒生
- 中学生
- 小学生
料金
- 高校生・高卒生
- 中学生
- 小学生
高校生向けコース【高1-高3/個別指導】
初期費用 | 11,000円(税込) |
---|---|
月額費用 | ー |
中学生向けコース【中1-中3/個別指導】
初期費用 | 11,000円(税込) |
---|---|
月額費用 | ー |
小学生向けコース【小1-小6/個別指導】
初期費用 | 11,000円(税込) |
---|---|
月額費用 | ー |
家庭教師のトライの口コミ
- 高校生・高卒生
- 中学生
- 小学生
塾選ピックアップ
保護者/社会人以上/週2日/目的:高校受験
4
回答日:2025年05月09日
子供が基本的に大人しい性格で、また勉強も苦手で自信が無かった為、学校の授業のように大勢の中では遠慮してしまい質問などもあまり出来ないので、分かるまで何度でも質問したり、丁寧に繰り返しご指導頂ける一対一の個別指導という点が、子供の性格ととても相性が良く、効率も良かったと感じています。それにより学習への理解も徐々に深まっていき、少しずつですが成績も上がり、それが本人のモチベーションにも繋がりましたので、とても良かったと思います。
塾選ピックアップ
保護者/高校3年生/週1日/目的:大学受験
4
回答日:2025年03月07日
自分がやりたいように進めたい子なので、塾の手助けは必要ないと思っていたが、やりたいテキストややりたい単元の希望を聞いてくれ家庭学習に少し手助けされる感じであっていたと思う。合っていた点しか思いつかないくらい、合っていた。
保護者/中学3年生/週1日/目的:学校の学習の補習
5
回答日:2024年12月21日
大人しい性格で、大勢の中では遠慮してしまい質問などもあまり出来ないので、分かるまで何度でも質問したり、丁寧に繰り返しご指導頂ける一対一の個別指導という点が、子供の性格ととても合っていたと感じています。それにより学習への理解も徐々に深まっていき、少しずつですが成績も上がり、それが本人のモチベーションにも繋がりましたので、とても良かったと思います。 合わなかった点は、自主学習はいつでも通い放題だったが自分から行くようなタイプではないので強制でもこの日は自主学習へ来て勉強しましょうとなれば子供も行ったかもしれないと言う点。
通塾中
保護者/中学3年生/週2日/目的:中学受験
4
回答日:2024年09月12日
本人が継続してがんばれているということは、合っているのだという解釈をしておりました。現在でも、それでよかったと思っております。一番大切なのは、本人の意志とやる気だと思っていますので。それがなければ、いつでもやめればいいと思っています。
保護者/小学校2年生/週2日/目的:中学受験
4
回答日:2024年07月06日
皆が同じ方向を向いていたので自分にはここが合っていると思った。常に前を向いてポジティブな気持ちだったし。不満をあげることがなかった。ただ他を体験したことがないのでもしかしたらこれ以上の結果を出せる環境があったかもしれないので比較した方が自分の可能性を広げれると思う。
保護者/小学校3年生/週1日/目的:学校の学習の補習
4
回答日:2024年03月21日
今の時期だからかもしれませんが、一度はこうした個別指導を体験しておくべきかと思いました。 集団型とそれぞれ良さはあるのでしょうが、こしをすえて向き合う個別スタイルはこんごのながいことを考えると体験しておくかちのあるコースだと実体験をもとにかんじました。 逆に集団型はいやがおうにも体験できるのでその時のそこでの良さやまなびとれるものをえていけばよいのかとおもいます
家庭教師のトライ 家庭教師のトライ(滋賀県)の入塾の流れ
1
「塾選」から問い合わせ
塾選の「料金・コースを知りたい」ボタンを押し、表示にしたがって問い合わせ。
2
無料の学習相談
教室長兼教育プランナーによる無料の学習相談があります。目標や受講科目、そして性格まで配慮された最適な学習プランと見積りなどがわかります。
3
入会手続き
指導方針に納得出来たら、入会に必要な手続きを行います。
4
指導スタート
入会に必要な手続きを行ったら、生徒にピッタリ合う最適な講師を紹介してもらえます。担当講師の紹介後、指導がスタート。 ※入金した後でもクーリング・オフが可能。クーリング・オフを受付後、所定の方法で返金されます。
家庭教師のトライの記事一覧
家庭教師のトライのその他のブランド
家庭教師のトライに似た塾を探す