1. 塾選(ジュクセン)
  2. 大阪府
  3. 高槻市
  4. 高槻駅
  5. 京進の個別指導スクール・ワン 高槻教室
  6. 小学校2年生・2023年6月~通塾中・母親の口コミ・評判
小学校2年生

2023年6月から京進の個別指導スクール・ワン 高槻教室に週1日通塾した保護者(母親)の口コミ・評判(21966)

保護者プロフィール

回答者
母親 ( 30代 ・ 主婦(主夫) )
お住まい
大阪府
配偶者の職業
会社員
世帯年収
1001~1500万

生徒プロフィール

学年
小学校2年生 (公立)
教室
京進の個別指導スクール・ワン 高槻教室
通塾期間
2023年6月~通塾中
通塾頻度
週1日
塾に通っていた目的
中学受験

成績について

入塾時の成績/偏差値
70 (全国統一小学生テスト)
卒塾時の成績/偏差値
70 (全国統一小学生テスト)

塾の総合評価

4

息子はとても楽しんで通っていますが、担当の先生は大学生が重で、学力を伸ばしたい、となるとやはり経験の差が出たり、当たり外れもあるのかな?とは思います。低学年のうちは先生との相性も大切ですし、そういう意味では子供の目線になって寄り添ってくれる方が多いとは思います。高学年、成績が本当に重要になった時にどこまで力になってくれるのかはわからないです。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

息子は知識欲や探究心が強く、どんどん知りたい、先へ先へというタイプで、学校のゆっくりとしたペースが苦痛だと言っていたところ、その知識欲を満たしていただいているようです。なかなか集団塾では難しい点です。今は、知りたい!なんで??という気持ちを大切に、消えないうちに次へもっと興味が出るよう、満たしてあげたいと思ってここに決めました。

費用について

塾にかかった月額費用
10,000円以下
塾にかかった年間費用

15万円

この塾に決めた理由

先生がよく見てくださる点と、知識欲の強い息子に寄り添ってくれる点

この塾以外に検討した塾

馬渕教室
進学教室 浜学園
希学園

講師・授業の質

講師陣の特徴

教育関連の勉強をしている大学生中心で、最初は何名か変わるがわる担当してもらい、息子にあった先生が担任としてついていただける。人間同士なので相性があると思うので、これが集団塾であればとてもできないことでありがたいです。

生徒からの質問に対する対応の有無

なし

1日あたりの授業時間について

1〜2時間

授業の形式・流れ・雰囲気

1対1か、1対2の少人数制。その2人は学年もレベルも違う2人のこともあるので、小学1年生と高校生を同時に1人の大学生が受け持つこともある。おしゃべり盛りの一年生と、一問一問解説に時間がかかるであろう高校生とをどうさばいているのかは分かりませんが、2年息子は毎回満足して帰ってきてます。

テキスト・教材について

同じ小学2年生の教材でも、学校の授業レベル、少し難易度が高いテキスト、さらに私立入試を目指す人向けのテキスト、さらに難関中や、進学塾のトップクラスを目指す人向けのテキストなど様々選ぶことができます。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

テキストのレベルも種類も内容も、子どもに合わせて丁寧に組んでくださいます。親の希望と、子供の得て不得手、目指すところなどを考慮してくださってます。
我が子は集中力がないのでまずは塾に慣れることから始めました。先々、進学塾に移るかもしれませんが、その時のためにもなり助かります。

塾内テストや小テストについて

未受講

宿題について

現在はまだ入塾したばかりでテキストを一日1ページほどです。子供と家庭の時間に合わせてくれます。少ないのか、塾後の自習時間に1週間分終わらせてくるので、もう少し増やしてもらおうと思います。その辺も自由がきくのがいいです。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段について

塾専用アプリ

保護者への連絡頻度・内容などについて

週に1回

塾当日の指導内容、使用した教材、翌週までの宿題の連絡。担当講師より。特に子供の様子などはありません。

保護者との個人面談について

あり

まだ入塾時に面談をしただけですが、子どもの家庭での様子や、取り組み方、宿題の量が適切かどうか、塾へのモチベーション。夏期講習の相談など

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

まだ不振を経験してないのでわかりませんが、経験豊富な先生方を信じて、勉強って楽しいんだ!という気持ちをたいせつにそのままのばしていただけるのではと思ってます。

アクセス・周りの環境

JR高槻駅直結なので雨天時も安心して通えます。常に見回ってくれている先生がおり、静かに落ち着いて勉強ができる空間ができていると思います。

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

が選ばれる 3

  • 掲載教室数 100,934 教室
  • 生徒・ご家族
    口コミ
    198,085
  • 担当者が
    ひとつひとつ
    徹底取材

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください