対象学年
授業形式
現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません
-
教室トップ
-
詳細レポ
-
口コミ
- 地図
トモーニロボットプログラミング教室 本校のおすすめポイント
- 少人数制なので集中しながら、プログラミングにじっくり取り組める
- マイクロビットとスクラッチで初めてのゲームプログラミング
- レゴを使い、各回テーマに沿ったさまざまなロボットを組み立てながら楽しくプログラミング学習
トモーニロボットプログラミング教室 本校はこんな人におすすめ
3年制の「ロボットカーコース」でプログラミングにじっくり取り組みながらロボット相撲大会や競技会出場を目指したい
小3以上が対象の「ロボットカーコース」では、車型ロボットをプログラミングで走らせます。簡単なプログラム(前進・後退や回転など)やコースの判断(センサーを利用)など、様々なミッションをクリアしながら高度なプログラミングへステップアップ。ロボット相撲大会やロボット競技会の世界大会出場も目指します。
「マインクラフトコース」で動画を見ながらマイペースでプログラミング学習に取り組みたい
「マインクラフトコース」ではメイクコード®とマインクラフト®を使ってプログラミングを学びます。ストーリー性があり問題を解いて次に進みたくなるカリキュラムで、楽しみながら初級・中級・上級へとステップアップしていきます。
ゲームクリエイターコースで、⾃分で想像したオリジナルゲームをプログラムできるようになりたい
「ゲームクリエイターコース」は中学生以上が対象。プロも使っている本格的なプログラミング言語「JavaScript」を学びます。動画を見ながら自分のペースで進められるので、調べながら学ぶという自己解決能力が自然と身につきます。
トモーニロボットプログラミング教室 本校へのアクセス
トモーニロボットプログラミング教室 本校の最寄り駅
京阪本線西三荘駅から徒歩4分
トモーニロボットプログラミング教室本校の概要
対象学年 | 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 |
---|---|
授業形式 | 個別指導(1対2~3) |
トモーニロボットプログラミング教室に似た塾を探す