鉄緑会 本校の口コミ・評判一覧

塾の総合評価:

1~30 件目/全122件(回答者数:37人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

通塾中

本校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

新宿駅へのアクセスが非常によく、通いやすいです。

本校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

本校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

校舎がたくさんある

本校の口コミ・評判

講師・授業の質

大学生の先生方がほとんどでしたが、ご自身も過酷な医学部受験を経験されています。現役生で受験情報もあたらしくとても頼りになりました。厳しい言葉をかけられたこともありますが、娘のことをよく知っているからできるアドバイスだったので本当にありがたく思っています。一人一人を大切にされている実感がありました

本校の口コミ・評判

塾のサポート体制

保護者との面談は年に何回かありました。通常は子供に渡されたプリントなどを通して教材の購入や、模試の申し込みをしてしていたかと思います。毎週といったこまめなコミュニケーションではなかったです。

本校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

本校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

代々木駅前で通いやすかった。 先生が懇切丁寧で良かった。 親のための懇談会が年に一度あった。

本校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

梅田駅近く。学校の帰りには便利でした。

本校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:わからない

本校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅からも近く、複数の駅からアクセスすることが可能で、コンビニなども近いこと、夜も人通りがあることなど問題となる点はないと思う

本校の口コミ・評判

塾のサポート体制

塾での取り組み方と試験の成績に基づく、苦手分野の提示。それに対応するために家庭で行うべき取り組みについてのアドバイス。

通塾中

本校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅から近く人も多く安心かと思う

通塾中

本校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

内容は分からないが本人は納得して取り組んでいる。科目により先生の習熟度は少し差があるようである。かなり難しい設問もあるがレベルアップにはとても良いと、感じている。長時間の対応もしており誠意も感じる。全体にレベルが高い。

通塾中

本校の口コミ・評判

講師・授業の質

ほとんどの講師が、東大の現役の学生であり、先生というよりも、年齢は非常に近い、ちょっと先輩というくらいの年齢層。講習は、本人が受験生だった時、受験を終わって勝ち抜いた人たちで、まだ昔のことではなく、ちょっと前の出来事というくらいの年齢なので、相談もしやすいし現役間が滲み出ている。

本校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

学校からも自宅からもアクセス良好

本校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

本校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

本校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

代々木駅から徒歩5分。繁華街の中を通って通塾するが、そこまで治安が悪いという印象はない。夜遅くなることもあるが、守衛の方がおり、見守りをしてくださる。

本校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

本校の口コミ・評判

塾のサポート体制

事務的な内容の連絡以外はほぼ無し。必要な時はこちらから連絡をとって確認するしかない。保護者にも生徒にも面倒見が良い塾ではない。

本校の口コミ・評判

総合的な満足度

教材が良い。周りのレベルが高いので危機感も生まれるし、やる気になる。講師の研修がしっかりしている。東大合格に必要な知識とレベルを的確に、確実に教えてくれる。東大・医学部を受けるならここしかない。個別指導をオンラインでやってくれる。

本校の口コミ・評判

総合的な満足度

東京大学受験専門でテキストや講師のレベルが高い。同じ学校から多くの同級生が通っており楽しく通塾が出来ている。講師は東京大学又は国立大学の医学部学生か卒業生で指導力が高い人を選抜しており生徒の面倒見がとても良い。

本校の口コミ・評判

総合的な満足度

講師陣は、ベテランの方は信頼できるし、現役の東大医学部生の方も居て、最新の情報を生で聞くことができる。また、生徒は御三家を筆頭に、本気で東大受験を考えている人たちしかいないので、自分の子どもの現在地を正確に把握することができる。

本校の口コミ・評判

総合的な満足度

講師のレベルと塾生の学力の高さにより、学力が向上している。特に、塾生からの刺激が勉強へのモチベーションにつながっています。また、東大や医学部受験生に対する情報提供が充実しています。ただし、指定校でないと入塾が難しいと思います。

本校の口コミ・評判

総合的な満足度

高いレベルでの競争環境が構築されており、偏差値が高い志望校なら評価できる塾である。 ただし、宿題だけでなく学習ボリュームが非常に多く、それを継続できる意志力が要求されるように思える。 それと、鉄緑自体が買収された影響からか、費用が高くなったような感じがした。

本校の口コミ・評判

総合的な満足度

通常、一般的には、標準よりも学習内容、カリキュラムなどがかなりの部分で難度が高いことで知られており、実際もその通りな内容となっていると思われます。自分自身でドンドン進捗させられることができれば有用な印象。

本校の口コミ・評判

総合的な満足度

カリキュラムとテキストが確立されている。塾内試験により成績順のクラス編成がされ、同クラスの生徒と学習のレベルが同じであることで、授業の進め方も効率が良い。通学高校の仲間も多く、人間関係も安定していた。現役学生が講師を勤めていて、受験についての具体的な相談も出来た。大学生になった後に講師になり、本人にとっても良い成長の機会になった。

本校の口コミ・評判

総合的な満足度

東京大学の受験に特化した指導はとても役に立つし、合格実績が高いのが魅力である。講師が現役東大生が多く、先生の経験についても聞くことがでからもとても親切な指導に繋がっていて、話しやすい環境になっている。

本校の口コミ・評判

総合的な満足度

本人はとても気に入っており、高校1年から通塾し、高校3年次には週三回、計4教科の受講をしていた。本人が満足し、無事合格できたので良かったと思います。親との面談も設定されており、成績の送付も定期的におこなわれていました。

本校の口コミ・評判

総合的な満足度

優秀な先生が多く在籍しており、また、先生の教え方がうまいこともあり、勉強することにあきることがなく、継続的に実施することがてきた。また、生徒は優秀な人が多かったので、ライバルとして、競争意識もでてくるので、頑張ることができたようです。

  • 1
  • 2

前へ

次へ

お気に入り0
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください