名城大学の合格体験記
佐鳴予備校 ハイスクール@will富士本部校
対象学年
授業形式
佐鳴予備校 ハイスクール@will富士本部校のおすすめポイント
- 東海地方で名門の受験予備校!難関中学・高校・大学への合格実績多数
- オーダーメイドの学習カリキュラムで復習と定着を完璧に
- 映像体感型授業やタブレットなど、学力アップシステムが充実
佐鳴予備校 ハイスクール@will富士本部校はこんな人におすすめ
難関中学・高校・大学の受験対策をしたい
佐鳴予備校は、難関中学や高校、大学の受験対策をしたい生徒におすすめです。
ハイレベルな講師陣と生徒一人ひとりの学力を効率的に上げる指導を用いることで、難関校への合格実績が豊富にあります。
中学受験ではこれまで浜松西高中等部や静岡大学教育学部付属島田中学、愛知教育大学付属岡崎中学などに多数の合格者を輩出しているほか、高校受験では岡崎高校や時習館高校、刈谷高校、浜松北高校などに進学実績があります。
また、大学受験では東京大学や京都大学をはじめ、国公立医学部などのさまざまな難関大学への合格者を輩出しています。
自立学習の習慣を身につけたい
佐鳴予備校の授業は、単なる学習指導ではありません。
「なぜ勉強をするのか」「勉強の意味はどこにあるのか」などの勉強の本質に関する話にも時間を割き、生徒一人ひとりが自立学習習慣を作るきっかけを意識的に設けています。
このような指導を通して自立学習の習慣を身につけ、難関高受験を突破できる実力や精神力を伸ばしていくことができます。
個別フォローも充実している学習塾に通いたい
佐鳴予備校では希望に応じて、講師と生徒による学習カウンセリングを実施しています。
学習カウンセリングでは、これまでの情報やデータをもとにして生徒一人ひとりに合わせた学習方法などを細かくアドバイスしています。
また、進路指導に関しても強みを持っており、豊富な指導経験を生かした志望校選定やプランニングなどにも定評があります。
佐鳴予備校ハイスクール@will富士本部校へのアクセス
佐鳴予備校 ハイスクール@will富士本部校の最寄り駅
岳南鉄道線吉原本町駅から徒歩14分
佐鳴予備校ハイスクール@will富士本部校の概要
- 対象学年
- 小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生
- 授業形式
- 集団指導(10名以上) / 個別指導(1対2~3)
- 目的
- 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校
- 教科
- 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
- 特徴
- 社員講師のみ / オリジナルテキスト使用
佐鳴予備校の合格体験記
- 大学受験
- 高校受験
- 中学受験
佐鳴予備校ハイスクール@will富士本部校に通った方の口コミ
回答者数: 2人
-
回答日: 2023年04月16日
講師陣の特徴
勉強のできる子には熱心に指導してくれるが、勉強があまりできない子には見捨てるようなところがある。熱心に親にも説明はしてくれる。生徒もウケが良いが、わからないところの質問は気安くはできないようでした。生徒たちからの評判は良かったです。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
ノートを渡すと回答を書いてくれる。ウェブで大学生が回答してくれる。気軽に話聞きにくい。
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
集団で受けます。学力別にクラス分けをされます。学力が高いこのクラスは熱心に指導されますが、低いこのクラスはそうでもないようです。ある程度の厳しさがあるのでやらないとならないと言う意識が芽生えたと思います。
テキスト・教材について
テキストは何度も学習する子にはとても使いやすく良いものでした。自分の子は良いものでしたが、使いきれてないと感じました。
-
回答日: 2024年05月23日
講師陣の特徴
講師は一般的で、光る者ではなかった。給料欲しさか、役立ちたく働いているか分かれ道となるが。どうしても受験生に役立ちたい気持ちが見れない講師であった。どの分野の業種も伺える事だが、好きで、人に為に働きたいという気持ちが大切!
生徒からの質問に対する対応の有無
なし
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
受動形式で、出来栄えは個人任せ、個人の実力が伸びる方法ではなく、とにかくカリキュラムをこなしていく。そしてテストにより確かめとなる。雰囲気は静か!実力を付けるには個人の気づきで目標達成に向けて自分で行動できる人間に早期に構築すろ導きが必要。塾に行かなく出来る子は、これができている。できない子がほとんどなので塾業界が求められるので、勉強が嫌になる雰囲気となる、受身、命令、無口となる事を避け、学びが楽しいと達成感を多いに味わせる方法を常に考えているとは真逆な雰囲気であった。
テキスト・教材について
一般的
佐鳴予備校ハイスクール@will富士本部校の合格実績(口コミから)
佐鳴予備校ハイスクール@will富士本部校に決めた理由
-
家から近かった
-
学力維持向上に最もふさわしいと本人が判断し、合格圏内に自分が存在する力なのか試せる場所にもふさわしいと判断したため。
佐鳴予備校の口コミ
- 高校生・高卒生
- 中学生
- 小学生
生徒/大学生/週2日/目的:大学受験
4
回答日:2025年08月10日
好きなようにカリキュラムを組める点が自分に合っていると思った。どうしても毎日コツコツ継続するよりはモチベーションの高い時に一気に終わらせる性格のため、日によって授業数が変化することが効果的であったと思う。
生徒/大学生/週5日以上/目的:大学受験
5
回答日:2025年07月04日
合っている点はしっかりと仕切られているところで自習をすることができたのがいちばんいいと思った。また同じ学校のともだちや先輩、後輩がいるので同じ悩みを持った人に相談ができたのでほんとうに心強かったことをよく覚えている。合っていない点は席によってエアコンの効きが悪かったりしたのがといも不快だった。
生徒/大学生/週5日以上/目的:高校受験
5
回答日:2025年09月10日
自主学習を重んじてたところ。自分のペースでやりたかった自分にとってピッタリだった。おかげでサボる日もあったけど、取り返す日もあったからちょうど良かった。とはいえ、たまに言われるのはあってなかった。メンタルが弱いからすぐ折れちゃう。自分に非があるのはもちろんな怒られる内容ではあるが、怖い先生の場合は萎縮しちゃってやる気を失うことが割とあった。
生徒/大学生/週4日/目的:高校受験
4
回答日:2025年09月08日
難しい内容を扱うのでハングリー精神のある人には向いていると思います。また、テストの結果でクラスと席順が決まり、ある程度の成績は塾生どうしで分かってしまうのでそれが大丈夫な人向けです。逆に自分のペースでゆっくり学習したい人や、学校の授業についていけていない人にはあっていないと思います。
通塾中
生徒/小学校2年生/週3日/目的:中学受験
5
回答日:2025年09月04日
塾に行くようになりめちゃくちゃ明るくて優しい性格になり友達もできたみたいで楽しそうに塾の話、友達の話をしてくれるのでそこが合っているのかなと思ってます。 あと楽しみながら勉強も出来ていて学力も伸びてきていていいのかなあって思います。 会っていない点は最初は行くのをすごい嫌がっていたので辞めさせようかなって思ってたところかなって思います。
通塾中
保護者/小学校4年生/週2日/目的:学校の学習の補習
5
回答日:2025年09月03日
集団授業で楽しくお勉強できるので、私の子どもにはとてもあっています。 テストで満点取ったり、良い点数を、取ると、個別でもすごく褒めてくれますが、みんなの前でも褒めてくれるので、とても自己肯定感が上がっていると思います。なので、私の子どもにはすごくあっていると思います。
佐鳴予備校の記事一覧
佐鳴予備校 ハイスクール@will富士本部校の近くの教室
佐鳴予備校以外の近くの教室
小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / オンライン対応あり
高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / オンライン校あり
佐鳴予備校に似た塾を探す