1. 塾選(ジュクセン)
  2. 愛知県
  3. 刈谷市
  4. 刈谷駅
  5. 佐鳴予備校 刈谷本部校
  6. 97件の口コミから佐鳴予備校 刈谷本部校の評判を見る(2ページ目)

佐鳴予備校 刈谷本部校の口コミ・評判一覧(2ページ目)

塾の総合評価:

佐鳴予備校 刈谷本部校の総合評価

4.1

通っていた目的

  • 中学受験 10%
  • 高校受験 55%
  • 大学受験 30%
  • 内部進学 0%
  • 補習 5%

総合評価

5

25%

4

60%

3

15%

2

0%

1

0%

通塾頻度

週1日

15%

週2日

40%

週3日

15%

週4日

10%

週5日以上

20%

その他

0%

11~20 件目/全 97 件(回答者数:21人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

回答日:2024年2月15日

佐鳴予備校 刈谷本部校 保護者 (母親) の口コミ

総合評価:

3

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 教室: 刈谷本部校
  • 通塾期間: 2022年12月~ 2023年7月
  • 通塾頻度: 週1日
  • 塾に通っていた目的: 中学受験

娘には合わなかったというだけで、公立中学受験を目指す者にはテキスト含め無駄のない効率的な塾だと思います。どうしても順位は付いて回りますし、それに伴いクラス分けも然り。優秀な事に加え、切磋琢磨するメンタルがなければ受験コースは難しいという感想です。

この塾に決めた理由

愛知県では初めてとなる公立中学受験ですが、公立中学受験に強い塾といえば、佐鳴予備校は静岡などで実績があるとのことで、佐鳴予備校に通わせました。

志望していた学校

南山中学校 / 愛知教育大学附属名古屋中学校 / 椙山女学園中学校

講師陣の特徴

国語と算数のみの受講だったのですが、算数の先生はベテランの先生でした。とはいっても40代ぐらいの若い先生です。全体的に、若い先生が多かった気がします。算数の先生は熱意もあり、授業(解説)もリズミカルで面白かったようです。

カリキュラムについて

公立中学の受験では佐鳴予備校が強いと聞き、受講していました。愛知では公立中学受験の実績がなく、静岡での実績をもとに公立中学受験に特化したの問題集に取り組んでいました。授業は国語と算数のみでした。長期休みでは、特別講座があります。

保護者への連絡手段

塾専用アプリ

アクセス・周りの環境

アピタからすぐの場所なので、送り迎えしやすかったです

この口コミをもっと詳しく知る

通塾中

回答日:2024年1月11日

佐鳴予備校 刈谷本部校 保護者 (母親) の口コミ

総合評価:

4

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 教室: 刈谷本部校
  • 通塾期間: 2021年1月~ 通塾中
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

現時点では、本当に入塾して良かったです。 まだ志望校合格しておりませんので、最後まで何とも言えませんが、今のところ全てにおいて、満足しております。 やはり皆が知っている有名な塾だけのことはあると思います。

この塾に決めた理由

成績優秀者が通っており、誰もが知っている塾で、有名だったので決めました。自宅からも通いやすかったことも決め手でした。

志望していた学校

愛知県立知立東高等学校 / 愛知県立豊田南高等学校 / 名城大学附属高等学校

講師陣の特徴

教師の種別;プロ 有名な塾の為、信頼しております。 休んだ際には、タブレットで受講も可能。 科目ごとに違う講師が授業してくれる専門講師である為、安心して授業が受けられる。 特に嫌いな講師も居なかった為、楽しく受講することができました。

カリキュラムについて

プロ講師の為、高レベル。 休みの際は、タブレットで受講することも可能。 科目ごとに専門講師が担当してくれる形。 受験対策や冬期講習、夏期講習、テスト対策等もしっかりあり、フォロー体制は完璧でした。

保護者への連絡手段

塾専用アプリ

アクセス・周りの環境

アクセス良し

この口コミをもっと詳しく知る

通塾中

回答日:2023年10月15日

佐鳴予備校 刈谷本部校 保護者 (母親) の口コミ

総合評価:

4

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 教室: 刈谷本部校
  • 通塾期間: 2023年1月~ 通塾中
  • 通塾頻度: 週4日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

うちの子のように一人だと勉強が捗らない、刺激がないと勉強しない子にはお勧めです。 ただ、講師の先生方は熱い方が多いので、人によっては苦手かもしれません。 競争することで勉強する意欲がわき、対抗心で頑張れる子には向いていると思います、

この塾に決めた理由

集団塾をさがしており、家から通いやすい距離にあったのがこの塾でした。 合格実績もあり、講師の先生の雰囲気も良かったため決めました。

志望していた学校

愛知県立安城東高等学校 / 愛知県立安城高等学校 / 安城学園高等学校

講師陣の特徴

塾長の先生の熱意が素晴らしく、勉強の仕方や時間の取り方など親身になって指導してくださいます。 苦手な科目の講師の先生は、授業後に個別に見てくださるなど、どの講師の先生も熱意があって安心して任せられます。

カリキュラムについて

テストや模試によってクラスが振り分けられるため、子供にあった難易度の授業が受けられます。 英語のリスニングやリーディングの時間があり、受験対策がなされています。 小テストで理解度をはかり、個別に設けた合格点を越えるまで繰り返し行われます。

保護者への連絡手段

メール連絡 / 塾専用アプリ

アクセス・周りの環境

駅の近くということで時間問わず人通りがあり賑やかです。 近くに飲み屋があり、平日の塾が終わる時間はお酒を飲んだ人が行き来し、子供が通るには治安が心配です。

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2023年7月14日

佐鳴予備校 刈谷本部校 保護者 (父親) の口コミ

総合評価:

4

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 教室: 刈谷本部校
  • 通塾期間: 2009年4月~ 2015年3月
  • 通塾頻度: 週1日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

子供には非常に合っていたとは考えているが、ある程度のレベルまで行くと 親としては更に上のレベルの塾を検討したくなるが、わりと和気あいあいな環境が居心地よくて子供が更に上の環境を求めたくないという事象はありました。もっと少人数で上のレベルに達するクラスがあったら、親としても安心できるのかと考える。

この塾に決めた理由

レベルが高い

志望していた学校

愛知県立岡崎高等学校 / 滝高等学校 / 愛知県立刈谷高等学校

講師陣の特徴

基本的には優しい感じで、生徒のレベルも高いため、講師のやり易い環境を生徒自ら作り出していたんじゃないかと考えます。塾長は的確に生徒のレベルを把握しており、保護者面談等でも我々に対しても的確に指導いただいたと考えている。

カリキュラムについて

学校の進捗より早いペースで進んでいたと思われ、学校の授業が負担にならなかったと考えられる。ただ、やはり個別ではないので子供にとっては良かったのかは考えさせられます。子供は周りの子より自分ができている優越感に浸れて満足しているみたいでしたが、理解が遅い子を待つイメージで親が望むところとは少し乖離があったかも。

保護者への連絡手段

電話連絡 / メール連絡

アクセス・周りの環境

自宅から一番近くにある佐鳴予備校を選びました。刈谷地区自体の偏差値レベルが高いと思われ、子供のレベルにあっていたと思われる。ほぼ一番でしたが、たまに二番や三番に落ちるレベルでした。

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2023年6月18日

佐鳴予備校 刈谷本部校 保護者 (母親) の口コミ

総合評価:

5

  • 通っていた学校種別: 国立
  • 教室: 刈谷本部校
  • 通塾期間: 2011年4月~ 2014年3月
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

子の性格によるかとは思いますが、うちの子の性格にはとてもあっていました。その都度親身に相談に乗っていただき、定期的に行われる成績順で席やクラスが目に見えてわかるので、少しは本人のやる気につながったと思います。進路変更はしましたが、何年間か塾に通わせたことに後悔はありません。

この塾に決めた理由

本人の希望

志望していた学校

東京芸術大学音楽学部附属音楽高等学校 / 愛知県立明和高等学校 / 名古屋市立菊里高等学校

講師陣の特徴

プロ意識を持って授業を行ってくれていたと思います。子供が興味を持って、通塾を楽しみにしていたので、安心して通わせることができました。保護者対応もよく、親身になって相談に乗っていただけました。説明会で熱い思いを持っていることが伝わり、子供を託す覚悟ができました。

カリキュラムについて

実力をつけてくださっていたと思います。ただ、学校の定期テストにはそれなりの対応でしたので、内申を上げたい場合は他の塾を考えた方がいいと思います。学校の定期テストはそれなりに自分で最低限やれる子ではないとあまり通塾の意味がないかと思われます。偏差値はグングン目に見えて上がっていきました。

保護者への連絡手段

メール連絡

アクセス・周りの環境

送り迎えをしていました

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2023年5月5日

佐鳴予備校 刈谷本部校 保護者 (父親) の口コミ

総合評価:

4

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 教室: 刈谷本部校
  • 通塾期間: 2020年5月~ 2022年3月
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 中学受験

しっかりノウハウが詰まったカリキュラム、立地面のよさがいいと思います。 困ったときや成績についてのサポート体制もしっかりしているため、やはりお値段が安くないことについてもそれなりの価値があると思います。

この塾に決めた理由

近かったから

志望していた学校

滝中学校 / 南山中学校 / 淑徳中学校

講師陣の特徴

プロのベテラン教師がわかりやすく丁寧に教えてくれました。生徒の指導もしっかりしていること。また親子面談も定期的にあり、家での学習や親のサポートの仕方も教えてくれて、受験シーズンのストレスがかかる時期もなんとか乗り越えられました。

カリキュラムについて

とてもレベルが高く、今までのノウハウがしっかりあるので、受験校に合わせた対策がしっかり取れたと思います。苦手分野をしっかり確認していただけるため、苦手分野の克服ができ、まんべんなくレベルアップできたと思います。

保護者への連絡手段

電話連絡 / LINE連絡

アクセス・周りの環境

駅も近く、子供だけで通塾も可能です。

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2023年4月23日

佐鳴予備校 刈谷本部校 保護者 (父親) の口コミ

総合評価:

5

  • 通っていた学校種別: 国立
  • 教室: 刈谷本部校
  • 通塾期間: 2012年4月~ 2013年3月
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

◆まずは立地が良かったのが1番。 次に市内の進学実績がしっかりとしている所が良かったです。 中二の思春期の時に何とも言えない精神状態を真摯に向き合ってくれるいい塾です。 仲間と一緒に進学に向けていい雰囲気を作り上げてくれる塾です。

この塾に決めた理由

有名

志望していた学校

愛知県立刈谷高等学校 / 愛知県立刈谷北高等学校 / 名古屋高等学校

講師陣の特徴

熱意を感じ、わかりやすい。 清潔感があるので親、子供両方の印象がいい。スーツ姿でのきちんとしたみなりが第一! 話しかけやすいのが次に来る。 また複数の先生がサポートしているので手厚いフォロー体制がいい。

カリキュラムについて

英語、数学、理科の進捗がわかりやすい。1ヶ月の間にこなさなきゃならないテーマが明確になっているため取り組みやすい。 小テストで理解力を子供が自身で理解できるため取り組みやすい。 その場で理解しなければならないテーマが明確になっている。

保護者への連絡手段

電話連絡 / LINE連絡 / 塾専用アプリ

アクセス・周りの環境

アクセス良好

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2025年3月6日

佐鳴予備校 刈谷本部校 生徒 の口コミ

総合評価:

3

  • 教室: 刈谷本部校
  • 通塾頻度: 週5日以上
  • 塾に通っていた目的: 大学受験

映像型の授業だったため、サボろうとすれば全然サボれてしまう。ちゃんと見ればためにはなるし学べることも多く、わかりやすい先生も多い。テスト週間の時などは受験勉強もしないといけないけれど目の前のテストもやりたいとなった時すごく映像授業が苦だった。

志望していた学校

藤田医科大学 / 愛知淑徳大学 / 愛知学院大学 / 中部大学 / 金城学院大学 / 修文大学

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2025年2月10日

佐鳴予備校 刈谷本部校 保護者 の口コミ

総合評価:

4

  • 教室: 刈谷本部校
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 学校の学習の補習

場所や設備はいいが先生がいいとは言い切れない。そこまで特色のあるテクニックを教えてくれているようには思えなかった。

志望していた学校

愛知県立刈谷高等学校 / 愛知県立刈谷北高等学校

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2024年12月12日

佐鳴予備校 刈谷本部校 生徒 の口コミ

総合評価:

4

  • 教室: 刈谷本部校
  • 通塾頻度: 週5日以上
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

先生の教え方はすごい良かったが、全員が上の高校に行きたいという目標がある子が多いので自然とやる気になる。教えてもらう時間よりも自分で勉強する時間のほうが圧倒的に多いので、とにかくやる気になれる塾がおすすめなので、この教室はお勧めできる。

志望していた学校

愛知県立刈谷高等学校 / 愛知県立知立東高等学校

この口コミをもっと詳しく知る
お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください