佐鳴予備校 千種本部校の口コミ・評判一覧

塾の総合評価:

1~30 件目/全47件(回答者数:12人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

千種本部校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムはとても難しかったイメージがあるけれど、それが受験に対する、自信に繋がった感じがある。 期限までに終わらせるのがとても大変だった。 わたしは真ん中のコースだった。 席が成績順で、とてもカリキュラムをがんばっていた。

千種本部校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

地下鉄駅から近く、人通りも多い地域であり、安心して通うことがでしきた。学校からも徒歩圏内にあるところで、問題ないと感じた。

千種本部校の口コミ・評判

講師・授業の質

講師の方々は皆さんベテランのプロの方で、男性率が高いかなと感じます。見た目が少しきつい人もいますが皆さん親切でフレンドリーな感じです。いじられキャラをいじる感じの先生もいるので和むこともあります。声が大きくて耳が悪い私にはとても聞き取りやすいです

千種本部校の口コミ・評判

家庭でのサポート

家での学習スケジュールも組まれていて、そのプリントを見ながら塾から貰った宿題をこなすことをしていました。

千種本部校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

テキストはあるが、個別指導なだけにそれぞれここにあった問題集やレベルで授業をしてくれる。志望校の傾向と対策も考えてくださり、それぞれの望むスタイルで勉強を教えてくださいました。苦手科目などはレベルを下げることもでき、我が家にとってはとてもありがたいものでした。

千種本部校の口コミ・評判

塾のサポート体制

塾での様子や授業態度。苦手分野の克服や家庭学習の進め方、志望校をどうしていくかな°連絡相談をしていただいておりました。親としてサポートできる事、逆にしてはいけない事がないかなど相談をさせていただいておりました、

千種本部校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:45万円

千種本部校の口コミ・評判

講師・授業の質

大学生の講師や50代の講師など、バラバラだが、自分が通っていた千種本部校では社会人の講師が多かった。だが、50代の男性講師が若手講師にパワハラのような行為を行ったり、女子生徒に「〇〇は俺の娘だからな!」と言ったり、本人が嫌がるあだ名で呼んだり、と、セクハラじみた行為が多々あった。暴言も多く、生徒への勉強法の発言においても一貫性がなく、精神論も多かったため、信用できないと感じた。

千種本部校の口コミ・評判

総合的な満足度

サポートも良くとても良かった。中学3年生になると土日本科もあり通塾も増えますが、本人も苦手部分を克服でき自信になっていたと思います。 集団塾なので分からないところをその場で解決と言う訳にはいかないのですが授業後に聞いたりして解決していた様です。

千種本部校の口コミ・評判

総合的な満足度

昔の事なので金額等はわかりませんがわかりませんが教え方も丁寧でわからない事はわかるまで教えてくれて苦手な数学を克服することが出来ました。入塾してから一年で成績がとても上がりました。スポーツ推薦ではありましたが希望の高校に合格できてよかったです。

千種本部校の口コミ・評判

総合的な満足度

全統模試を受けず、佐鳴予備校だけの模試しか受けないので、実際に愛知県の中でどれくらいの位置にいて、合格できるのかが分かりにくい。受験に向けた情報はしっかりと教えてくれるしフォローも手厚いと思う。テキストを沢山あってわかりやすい。自主性はあまり身につかない。

千種本部校の口コミ・評判

総合的な満足度

苦手科目に関してはどうしても飲み込みが遅いため他の出来ること同じではどんどんおいて行かれるだけでした。出来ない子にもう少しわかりやすく教えていただける時間もしくは、クラス別であると良いと感じました。 先生がたも出来る子ありきで授業をすすめて行かれる方もいるようでした

  • 1

前へ

次へ

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください