佐鳴予備校 名古屋駅前校の口コミ・評判
佐鳴予備校 名古屋駅前校 保護者(父親)の口コミ・評判【2019年04月から週3日通塾】(15762)
総合評価
5
- 通塾期間: 2019年4月〜2020年3月
- 通塾頻度: 週3日
- 塾に通っていた目的: 高校受験
- 成績/偏差値:上がった
- 第一志望校: 愛知県立瑞陵高等学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
うちの子にとって、家で自分だけで受験勉強に取り組むことはとてもじゃないけど絶対無理だと、親も思っていたし、本人も絶対自分ひとりで受験勉強をするのは無理だと言っていたので、塾に通うことにしました。第一志望の学校に合格することはできませんでしたが、塾で勉強した経験は何にも代え難い経験になったと思っています。講師の先生方にはとても感謝しています。ありがとうございました。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
集団授業の方がうちの子にはあっていたと思っている。塾の授業のすすめかたもよかったと思うが、やはりうちの子は、周りに同じような立場の受験生がいることによって、やる気が出ていたと思う。また、同じ中学校の生徒だけでなく、近隣のいくつかの中学校の生徒も同じ教室にたくさんいたようで、同じ中学校の生徒ばかりの中で授業を受けるより、新たな刺激があり、それが新鮮で、やる気につながっていたと思う。
目次
保護者プロフィール
回答者:
父親(50代・会社員)
お住まい:
愛知県
配偶者の職業:
主婦(主夫)
世帯年収:
501~600万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
佐鳴予備校 名古屋駅前校
通塾期間:
2019年4月〜2020年3月
通塾頻度:
週3日
塾に通っていた目的:
高校受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
53
(全県模試)
卒塾時の成績/偏差値:
55
(全県模試)
費用について
塾にかかった月額費用:
30001~40000円
塾にかかった年間費用:
30万円
この塾に決めた理由
講師・授業の質
講師陣の特徴
とても分かりやすい授業をしていただいていたと思う。ひとりひとりの講師の方もとても熱意が伝わってきたと感じられてとても分かりやすかった。特に塾長の方はとても熱心で、さらに受験についての情報についてもとても詳しく、受験校を選ぶときにもとても参考になった。塾長以外の講師の方々も授業の時以外はとてもフレンドリーでよい雰囲気でした。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
分からないところは授業のあとでも質問すれば答えてくれていた。
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
集団授業で他の受験生と一緒に授業を受けるのでとてもやる気も出る。また、他の中学校の生徒も多くいて、新たな刺激があってその点もうちの子どもにとってはやる気が出る要素だったと思う。授業の雰囲気はやることはしっかりやる、楽しく学ぶ時は楽しい雰囲気で授業がすすむというように、とてもメリハリのある授業がされていたようで、うちの子はとても楽しくそして真剣に塾の授業を受けていたようだった。
テキスト・教材について
受験対策にはとてもよかった。
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
愛知県の公立高校の受験は5教科なので、受験に必要な教科だけをしっかり入念に学習ができるカリキュラムでとてもよかったと思っている。夏期講習や冬季講習、受験直前講座などさまざまな特別講座が用意されており、特別講座を受けるたびに受験に対する意識が高まり、当然知識も定着していったと感じることは多々あったが、やはり、特別講習ごとにお金がかかるのはやはり大変だった。
定期テストについて
数ヶ月に一回塾内模試があったように記憶している。
宿題について
毎日ある程度の宿題をやる必要があったと思う。たぶん、毎日1時間ぐらいは宿題の時間にあてていたと思う。次の塾の授業がある日までに、それぐらいはやらないといけなかったと思う。やはり宿題があるとないとでは全然違うので、ある程度は宿題は必要だと思った。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡/メール連絡/塾専用アプリ
保護者への連絡頻度・内容などについて
3ヶ月に1回
特に何もなければ普段に電話での連絡が家庭に来ることはない。塾の専用アプリをスマートフォンに入れると、何時に塾に行って、何時に塾を出たのかが分かるので、これはとても安心につながって良かったと思う。
保護者との個人面談について
3ヶ月に1回
普段の授業の様子を教えていただくこともあったが、受験生だったので、高校受験の話に多くの時間が使われていた。偏差値はもちろんだが、やその学校の特徴なども含めて親身になって相談にのってもらえてよかった。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
なかなか成績が思うように上がらないときは確かにあった。その時も、「今は力をためているときだから、あきらめずに今のペースをくずさずにがんばっていこう」とアドバイスを受けて、がんばり続けることができたと思う。
アクセス・周りの環境
自転車で5分で便利
家庭でのサポート
あり
家庭がしなければいけないことはそれほどなかったと思う。ただうちの子はすぐに何かをなくすので、塾で使っている教材やさまざまなプリント類はしっかり管理するように言っていた。