佐鳴予備校 藤枝駅前校の口コミ・評判
佐鳴予備校 藤枝駅前校 保護者(父親)の口コミ・評判【2016年04月から週2日通塾】(5921)
総合評価
4
- 通塾期間: 2016年4月〜2017年10月
- 通塾頻度: 週2日
- 塾に通っていた目的: 大学受験
- 成績/偏差値:上がった
- 第一志望校: 岩手県立大学
総合評価へのコメント
総合的な満足度
さなる予備校は、中学校までは先生が生徒を指導する方式であるが、高校からは映像授業中心の授業となっており、自ら映像授業と自習室を活用することで勉強できるような体制になっており、私の息子にとっては合っているへ状況であった。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
家庭での学習よりも、塾での学習を重視していたことから、毎日学校帰りに通塾することで、勉強する環境が整備されていて非常に良かったと思う。我が家では家はリラックスをする場であり、学校や予備校は勉強をする場であることから、そこの環境整備がきちんとされていて、非常に考え方がマッチしてよかった。
目次
保護者プロフィール
回答者:
父親(50代・会社員)
お住まい:
静岡県
配偶者の職業:
パート
世帯年収:
1001~1500万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
私立
教室:
佐鳴予備校 藤枝駅前校
通塾期間:
2016年4月〜2017年10月
通塾頻度:
週2日
塾に通っていた目的:
大学受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
50
(河合塾)
卒塾時の成績/偏差値:
58
(河合塾)
費用について
塾にかかった月額費用:
10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:
18万円
この塾に決めた理由
中学からの継続
講師・授業の質
講師陣の特徴
高校のカリキュラムは、映像授業が中心であったことから、有名講師が中心に映像授業を行い、生徒はその映像を見ることで勉強をしていた。映像授業では、繰り返し映像の見直しができるので、また映像であることから非常にわかりやすい授業構成であり、講師の質も良かったと思う。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
生徒からの質問がある場合は、駅前校の室長が個別に質問の対応を行うような形の体制をとっていた。
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
さなる予備校の高等部では、映像授業が中心であることから、各個別ブースでの映像授業を見た後に、静かな環境の自習室での学習ができる体制になっていた。宿自体のフロアも広くとられており、落ち着いた環境での勉強ができる状況であった。
テキスト・教材について
さなる予備校、独特のの映像事業とそれに対するテキスト構成になっていた、
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
映像授業では、各科目に対して様々な映像カリキュラムが組まれており、細かく映像を見ることができるので、わかりやすいカリキュラム構成になっていたと思う。各個別単元ごとの短い映像授業によるカリキュラム構成になっており、その映像を見ることでカリキュラムを消化していく。
定期テストについて
映像授業での理解度確認として定期的なテストが実施されていた、
宿題について
特に宿題はなく、カリキュラムに従って映像授業とテキスト問題を消化していく状況であり、マイペースでできるような状況であった
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡/その他
保護者への連絡頻度・内容などについて
月に1回
ほとんどさなる予備校から、保護者への連絡はなく、生徒をつうじた保護者への連絡体制になっていた。特にさなる予備校から保護者への直接の連絡はなかった。
保護者との個人面談について
3ヶ月に1回
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
成績不振だった場合は、生徒と室長がコミュニケーションをとりながら不審な科目の状況や再検証を行い、模擬試験に対するリカバリーを行っていた、
アクセス・周りの環境
学校帰りに家に帰る途中に佐鳴予備校によって自習をして帰るような便利な環境であった