1. 塾選(ジュクセン)
  2. 佐鳴予備校
  3. 佐鳴予備校の口コミ・評判一覧
  4. 佐鳴予備校の口コミ・評判一覧(17ページ目)

佐鳴予備校の口コミ・評判一覧(17ページ目)

481~510 件目/全 3,780 件(回答者数:940人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

通塾中

佐鳴予備校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

基本的には学校の授業の進み具合に合わせた内容となっている。二段階のレベル別でクラスを分け、上位クラスの進みは受験を意識して速い進み。テスト前には休日も授業を行っている。オンライン授業もあり、子供がテスト対策で勉強の仕方に困ることはないと感じる。

通塾中

佐鳴予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

佐鳴予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

佐鳴予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

佐鳴予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

特に無し。よく変わるのでもっと中期的に考えるべき。オンライン選択だから気に入らなければ他にかえるだけ。また、講師のプロフィールだけで無く、なぜ塾はこの講師を採用したかを詳しく公表すべきだと思う。また、講習のレベルアップについても複数の指標と詳細なコメントを公表すべきだと思う

佐鳴予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

塾の先生として勤めている人は教え方もうまく、熱い先生が多かった。人によっては、先生と会わず辞めていく人もいた。 アルバイトの人もいたが、そこまで熱いというわけでもなく、質問をしやすかったり声をかけやすかったりした。

佐鳴予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:わからない

佐鳴予備校の口コミ・評判

家庭でのサポート

こうゆうのをしましょうという目標内容など。何日までにやるべき事など紙にして配られることもあった。家庭でのサポートはあまりなかった気がする。

佐鳴予備校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

特に子供から詳しくは聞いていないので正直しっかり把握はできていない。しかし苦手科目に関して重点的に学ぼうと思っていたので、そに対しての対策はよく考えられていたのではないかと思う。まあ、結果論なのだが。

通塾中

佐鳴予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

テスト対策をしてくれたり、テストのあとの振り返りで、どう今後、勉強していくのが良いのか、丁寧に教えてくれるので、とても良いと思います。学校の先生よりも丁寧に分析してくれます。分析してくれるので子どもの理解度がよくわかります。

通塾中

佐鳴予備校の口コミ・評判

家庭でのサポート

子ども自身の、状況ややる気に応じて、宿題の手伝いをしたり、塾や先生方からのアドバイスをいただきながら、可能な範囲のお手伝いを中心にした内容のものです。

佐鳴予備校の口コミ・評判

家庭でのサポート

学校の勉強も塾の勉強も全てみていた。 大勢の生徒を持っている先生方にちゃんと見てもらえるとは思ってなかったので。

佐鳴予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

専門分野の先生たちに感じました。だから要点を効率良く学習指導してくれたと思います。必要以上の時間をかけることがないからです。だから無理なく続けられることができるように思います。本人の負担が減ると思います。

佐鳴予備校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅近

通塾中

佐鳴予備校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

週2日の集団教室で5教科と小テストなどをやっている。 個別教室もあり集団が個別のどちらか選べ、必要なら両方通える。 その他にも追加の授業受けることができる。 3年になると、夏季集中講座言うものがあり夏休みの3日間、一日中塾で勉強づけの日がある。 難関高校を目指す子達向けの教室もある。

佐鳴予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

佐鳴予備校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

とても駅が近く市外からも通っていた。塾には駐車場はほとんど無かったが駅のロータリーで子どもを待つことが出来た。

佐鳴予備校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

車での迎えが不便

通塾中

佐鳴予備校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

よい

通塾中

佐鳴予備校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

住宅街にあり駐車場が全くない

佐鳴予備校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

学校から近く下校するのに通り道の為通いやすかった

佐鳴予備校の口コミ・評判

塾のサポート体制

模試の結果や、模試の予定程度で、きちんと連絡がなかったと記憶している。あっても、ギリギリで、困ったことが何回かある 紙では配られないので、注意がいる。

佐鳴予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

特に中学受験用の講座を指導する講師の皆さんは、おそらく力のある先生が配置されていたと思われ、小学生を導く技術はさすがだな、と思わされました。個別の指導者については、質問をすればそれなりにわかるように解説をしてくれていたようです。

通塾中

佐鳴予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

講師も生徒もそれぞれ個性があるので、合うか合わないかはどうしてもあると思う。ほとんどの講師は授業がわかりやすく上手だそうです。が、面白いと思える講師とそうでもない講師の差はあるとのこと。若い講師もベテランの講師もいて、バラエティーは豊かです。板書の字が汚い講師もいるようです。そこは何とかしてほしい

佐鳴予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

通塾中

佐鳴予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

佐鳴予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

こうしについては、どの方も、親切で、明るく、話しやすい雰囲気を持っていました。わからないことがあるときは、すぐに相談にのってくれましたし、何かあるときも、親身になって、話を聞いてくださいました。とても頼りになる存在でした。

佐鳴予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

30代くらいでそこそこベテランの先生で授業の指導は比較的熱心だったように思われます。子供も信頼していたように思います。多少声が小さいのか聞き取りにくい点がありそこが難点でもあるようです。時にはもっと若い先生が担当することもあったようです。

通塾中

佐鳴予備校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

みんな自分から勉強するのに抵抗のない子たちが多い印象です。授業形式なので、わからないところをそのままにしてしまう子には向いていないかもしれません。宿題はあまり多くなく、適度な量でしっかり取り組めます。チェックがあるわけではないので、やらない子には管理が甘いかもです。

通塾中

佐鳴予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

学生さんもいそうだが、悪い噂はそんなに聞かない。怖い先生も居るそうだが理不尽なお叱りはないた思う、勉強の教え方もきちんとされている印象です。優しい先生もいるのかな?なかな顔と名前が一致しない人もいるので全員がわかるわけではないです。アルバイトの方、きちんとした講師の方違いがあまりわからないかもしれないです。

お気に入り0
7/31までなら入塾で、最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください