佐鳴予備校の口コミ・評判一覧(18ページ目)
511~540 件目/全 3,780 件(回答者数:940人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
佐鳴予備校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
佐鳴予備校の口コミ・評判
塾のサポート体制
特に何もなかった。弱点と克服等伝えて家庭で取り組む事が必要と感じている。但し全部の家庭ではなく一般的には全て金で解決したい雰囲気も伝わる保護者もいる。
通塾中
佐鳴予備校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
電車はつかってないが、駅が近く、コンビニや本屋も近いので、周辺は明るい。
通塾中
佐鳴予備校の口コミ・評判
塾のサポート体制
自習室の開放時間、時間割、模試のお知らせ、休講のお知らせなどの一斉メールがほとんどです。 直接個人的に連絡がくることはめったにないです。
通塾中
佐鳴予備校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
アクセスよし
通塾中
佐鳴予備校の口コミ・評判
家庭でのサポート
家庭でのサポートは、どういったビジョンで何をしていくか話していきたいと思ってますので 子供の様子をみながら何を言わないと行けないか確認することかなと思いました
通塾中
佐鳴予備校の口コミ・評判
塾のサポート体制
塾のスケジュール、テスト(塾、公的、学校)の予定、定期講習の案内等。子供に問題があった場合は連絡が来るようだが、来たことはない。
佐鳴予備校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについても本人からは特別聞いていないので詳しくはコメントできないが、問題があったとは思っていない。当然大手学習塾だからそこら辺はしっかり考えて実施しているだろうから問題があっては困るし、そこら辺を考慮して選んでいる
通塾中
佐鳴予備校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
成績でクラス分けがされているので、一応は生徒にあったレベルの授業がされているようです。夏期講習などは特別なカリキュラムではないようで、いつもの授業とほとんど変わらないような感じみたいです。テスト前は集中的に、3日ほど連続で授業があるので、少し体力的にキツそうてす
佐鳴予備校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
遠州鉄道の線路沿いにあり、上島駅から徒歩5分程度。
通塾中
佐鳴予備校の口コミ・評判
講師・授業の質
バイトはいなさそう みなベテランの講師で正社員だと思います 本気で生徒の学力を上げようとがんばってくれている感じが伝わってきます 宿題をやっていないと厳しく叱られるようなので、息子もやるしかなくなり、こちらとしては助かります
佐鳴予備校の口コミ・評判
塾のサポート体制
宿題や日程に関する連絡が多い 保護者会やオプション講義の案内も、メールで送られてくる。 模試の順位などの発表を行った後も、メールが来た。
通塾中
佐鳴予備校の口コミ・評判
家庭でのサポート
送迎が主なサポートです、 夜遅く終わるので、車でのお迎えは必須です。駅前の通りに面しているので、交通渋滞が起きるのが難点。 先生も交通整理をしてくれていますが、追いついていません。
通塾中
佐鳴予備校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
大通りに面していますが、うるさくはなく、街灯が完備されているので、安全です。
佐鳴予備校の口コミ・評判
塾のサポート体制
基本的には何か用がある時に、こちらから連絡する場合が多く、塾からは面談時の連絡とかしかなかったように思う。 サボったり極端に成績がさがったりした子には、もっとあったのかもそれない。
佐鳴予備校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
近くて良い
佐鳴予備校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
公立中学の受験では佐鳴予備校が強いと聞き、受講していました。愛知では公立中学受験の実績がなく、静岡での実績をもとに公立中学受験に特化したの問題集に取り組んでいました。授業は国語と算数のみでした。長期休みでは、特別講座があります。
佐鳴予備校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
よかった
通塾中
佐鳴予備校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:15万円
通塾中
佐鳴予備校の口コミ・評判
講師・授業の質
基本映像授業ですが、プロの方が常時いらして、分からないところを指導してもらえます。進路についてもプロなので、週に1度面談で相談に乗ってもらっていたようです。熱心に御指導いただけて良かったと思っています。
通塾中
佐鳴予備校の口コミ・評判
講師・授業の質
プロの社員なのでバイト学生のように頻繁に入れ替わる事はなく、子どもが慣れ親しんで話しかけやすい関係性が築けています。また人柄も穏やかかつ、時々面白さもあり真面目過ぎることもない為、子どもが楽しく通えています。知識も豊富で質問にはすぐ対応頂けます。
通塾中
佐鳴予備校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:テキスト代が年間1万から2万円追加でかかります。
佐鳴予備校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:600000円
佐鳴予備校の口コミ・評判
塾のサポート体制
長期休暇の夏期講習や冬期講習の案内が主でした。 月謝が遅れている人にはそのような連絡もいきますが、それ以外はあまり届きません。
通塾中
佐鳴予備校の口コミ・評判
塾のサポート体制
事務連絡がほとんど テストのお知らせや宿題の提示 夏期講習や冬期講習のお知らせなど あとは送迎の注意点 月間スケジュール
佐鳴予備校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:30万円
通塾中
佐鳴予備校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:30万円前後
佐鳴予備校の口コミ・評判
塾のサポート体制
テストの内容、今後の進行、持ち物、追加の教材費、それらの連絡をプリントで持って帰ってきましたが、出し忘れることも多々あったので面倒でした。
佐鳴予備校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:150万円
佐鳴予備校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:40万円くらい